令和2年11月4日(水) 今日の

今日は、チンジャオロースー丼、牛乳、じゃがいもの香味和えです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月4日(水)外国語

6年生の外国語では「建物や施設の名前」を英語で伝え合っていました。なかなか難しい単語もありましたがみんな一生懸命に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月4日(水)5年生音楽「静かにねむれ アコーディオンテスト」

5年生の音楽の様子です。「静かにねむれ」という曲のアコーディオンテストを行っていました。全員取り組みます。みんな真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月4日(水)2年生生活科「えがおの ひみつ たんけん」

2年生の生活科では地域にあるお店や神社などを調べてきました。調べた内容を模造紙でまとめ、学習の最後には発表をする予定です。例年、地域のお店に出向きインタビューをしたのですが今年はできませんでしたが、一人ひとりが楽しく学習に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月4日(水)3年生体育「鉄棒」

2つのクラスで鉄棒の練習に取り組んでいました。「つばめ」や「前回り」「逆上がり」を熱心に練習していました。「つばめ」はできても「逆上がり」になると難易度があがります。3年生くらいなら、身体も軽いのでコツがつかみやすいです。「コツコツ練習ができるか?」が勝負です!頑張れ3年生!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月4日(水)6年生家庭科「果物について調べよう」

6年生の家庭科では果物について調べ学習を行っていました。果物は米やパン、お肉、魚に比べて食事の中では決してメインの料理ではありません。しかし、果物のよさもあります。「果物のよさ」をテーマにパソコンを使って調べ学習を行いました。この後、新聞にまとめるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年11月2日(月) 今日の給食

今日は、ごはん、牛乳、じゃがいものそぼろ煮、梅ドレッシングサラダです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月2日(月)流れる水のはたらき

5年生の理科では「流れる水のはたらき」の学習をしています。川の上流、中流、下流で流れが違います。また、川の様子、石の大きさも違います。そのようなことを、しっかり学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月2日(月)6年生体育「鉄棒運動」「走り高跳び」

6年生の体育では「鉄棒運動」や「走り高跳び」に取り組んでいました。本校は学級数が多いため、一度に鉄棒や高跳びの用具を使うことができません。そのため、同じ学年でもクラスによって取り組む学習内容を分けています。寒さに負けずに頑張れ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(月)新しい1週間が始まりました!

11月に入り、2学期も折り返しの時期を迎えました。季節も確実に冬に向かっています。今週は、交流遠足3,5年生 2、4年生があります。よろしくお願いします。今週の生活目標は「休み時間、教室から出るときは歩きましょう!」です。休み時間になると、走って教室を飛び出し、廊下を歩いている児童とぶつかりけがをすることが幾度かありました。落ち着いて生活をするためにも、教室から出るときは飛び出さず、歩く習慣を身に付けさせたいと思います。

画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

おしらせ

学校評価

学校経営

年間指導計画