にじんで広がる色の世界〜3年
自分色に染めた葉っぱを画用紙の上に配置し、ありの行列を書き加える場面でした。
どんなふうにありの行列を配置しようかを考え、練習したありをサインペンでかき加えていきました。 一つ一つの絵に、それぞれの物語が見えてきそうです・・・・・ 朝のひとこま〜
金曜日の朝は雨となりました・・・・
子どもたちは、出席表を届けながら、 「今日は○○があります〜」 と楽しみな活動も報告してくれます。 今日も、自分自身で 「これをがんばった〜」 「これが楽しかった〜」 といえる活動で一週間をしめくくれるとよいですね。 活動が制限される中、2020年度PTA広報の皆様が、すてきな教職員紹介号を作成してくださいました。 校長室の白メダカを気にかけてくれる子どもたちも、 「おたよりに書いてあった〜」 としっかり目を通し、教えてくれましたよ。 ありがとうございます。 子どもたちと一緒に、赤ちゃんメダカの育ちも、楽しみにしています!! 水害を防ぐために・・・4年
水害を防ぐ取り組みについての学習です。
どのようなことをしているのか、資料を手がかりに、それぞれの地域での取り組みについて学習しました。 走の運動遊び〜1年
校庭でいろいろな歩き方、とびかたの活動が始まりました。
けんぱなどをしながら、校庭をぐるりと一周です・・・ 演奏のパート練習〜 6年
飛沫が飛ばないよう十分配慮しての楽器の演奏なら学習できます。
「ラバースコンチェルト」の演奏に向け、それぞれのパートの練習をしていました〜 曲を聴いて・・・
音楽室では、今は新型コロナ感染予防に向け、歌唱指導を十分に行うことができませんが、今できることを、できる形での指導を充実させています。
曲を聴いて、変化を感じとったり、リズムを感じとったり・・・・・ 感じ、考えたことを皆で共有していました。 引用するとき・・・3年
3年生の国語の時間に、様々な説明文で文章を引用の仕方について学習していました。
学習したことを今後活用していきましょうね。 にじんで広がる色の世界〜3年
画用紙に自分らしい葉を配置した後、ありの行列を描きました。
楽しい世界が広がっていきますね・・・ 生き物大好き〜 2年
ザリガニの観察です。
「はさみが大きい〜」 などなど・・・・ 感じたことを書きとめていました・・・ 短縄跳びに挑戦〜1年
校庭で短縄跳びの活動が始まりましたよ〜
小数のわり算〜5年
わる数が小数の場合の計算について考える場面です。
・2量の比例関係を元に、整数の式に変換して考える。 ・単位を変えて、整数でいくつ分の形にして考える。 ・かけ算の立式をし、かけ算の逆算として考える。 など、既習事項を活用して問題解決に取り組んでいました。 世田谷区の様子〜3年
世田谷区を通る大きな道路の特徴をつかむ学習です。
白地図に色をつけながら、どのように道路が走っているのかつかんでいました。 小数のわり算〜5年
算数習熟度別指導です。
÷小数 という新たな場面・・ どうだったら解決できるのか、考えを働かせていました。 生き物大好き〜
休み時間の一コマです。
見つけた生き物を観察〜 長さ〜3年
道のりと距離の意味、長さの大きい単位についての学習です。
違いがしっかりわかりましたか・・・ 小数のわり算〜5年
算数の習熟度別学習です。
数の世界が小数に広がっていくと・・・・ 既習を活用しながら新たな問題に挑戦していきます・・ 外遊び〜
休み時間は、元気に校庭で遊んでいます。
植物の葉に育っている虫たちも発見!! 長さ〜3年
問題を解決しながら、道のりと距離についの意味、長い長さの単位について理解する学習です。
新しい単位1kmについても学習しました。 幸せな未来のために・・・6年
SDGs・・・持続可能な開発目標・・・
世界が抱える様々な課題を解決し、よりよい未来を作るために世界中の代表者みんなで決めた17の目標があります。 達成するために、持続可能な未来に向けての現在の課題、状況についての調べ学習が進んでいます・・・ 学習をきっかけに、自分たちの問題としてとらえ、感じ、考え、自分たちができることを自分で行動にうつしていく千歳っ子がたくさんになるとよいです・・・・・ 台風の接近〜 5年
台風の動きと天気の変化について調べる学習です。
どのような変化が起こっているのか、しっかりわかったでしょうか・・・ |
|