考える道徳〜4年
お話を手がかりに考える道徳です。
心が揺れる場面・・・ さまざまな生活の場面で、出会うことでしょう・・・ 人の心の動きにも、気付いている子どもたちでした・・・ 電気のはたらき〜4年
理科の実験に使う道具の組み立てが始まりました・・・・
心のはたらき〜5年
同じ生活場面を使って・・・
「小さい頃は・・」 「そして今は・・・」 と自分の心、行動を書き出して考えてみました。 心のはたらき〜5年
自分の成長について感じ考える学習です。
どんなことを周りの人に言われ、 「自分が大人になった・・・」 と感じたか、考えてみました。 種子の発芽とせいちょう〜5年
今まで植物を育てきた経験をもとに、発芽の条件について確認していました。
友達の発言もノートに記録して、自分と同じかどこが違うのかを明確にしていました。 水しぶきが気持ちいい〜
気温が高くなってきました。
昇降口の手作りミスト稼働です。 水しぶきを浴びて、 「きもちいい〜」 子どもたちでした・・・・・ 使われた水のゆくえ〜4年
排水口から流れた水はその後どうなるのか・・・・
動画教材を活用し、使われた水がどのように処理されるのかについて学習していました。 時刻と時間〜2年
日常生活の場面と関連づけて、時刻や期間を表す学習です。
どの時間に何をするのか、ワークシートに書き表しました。 短縄跳び〜3年
みんなで短縄跳びです。
リズムよく跳ぶことができたでしょうか・・・ 物語文の読みとり〜4年
「一つの花」の教材での読みとりの学習です。
読み取ったことをもとに、今までの学習場面での叙述との対比により、 10年後の生活がどう変化したのかをノートにまとめていました。 物語文のよみとり〜2年
みんなの知っている「スイミー」の教材での学習が始まりました。
前時までのどんな場面でのお話なのかを確認して・・・ 物語のはじめの部分の読み取りです。 スイミーとその小さなきょうだいたちの様子を、文の中から見つけ、 ワークシートにまとめて発表しました。 説明文の学習〜1年
学習に入る動機付けの場面です。
鳥のくちばしに興味をもち、鳥のくちばしがどうして違うのか、説明文を通して学んでいく流れでした。 先生の範読を聞いて、文章を指でなぞりながら、しっかり読みました。 元気に走りぬけて・・3年
うでをふり、校庭を元気に走りぬけています・・・
観察名人になろう〜2年
観察したことをもとに、記録する文章を書く学習です。
これからの学習の進め方についても確認していました。 外国語活動〜3年
担任の先生と、ALTの先生と一緒に外国語活動〜
ゴミを減らす工夫〜 4年
粗大ゴミを細かくして捨てるのはなぜか・・・
身近なことから、私たちの生活や、私たちが将来に向けて取り組まなければいけないことについて考える学習のきっかけとなっていきますね・・・・ 私たちにできることは・・・4年
下水の再利用についての学習です。
水を汚さないために、私たちにできることを考え、発表していました。 学習を通して感じ考え、大事な資源を大切に使う心も、育てていきましょうね・・・・ 説明文の読み取り〜5年
説明文の読み取りの学習です。
話題の変わる部分のキーワードを手がかりに段落の確認・・・・ 短歌をつくろう 6年
短歌を作る学習です。
手順にそって、読み手を意識して活動を進めていました。 休み時間のひとこま〜
花を観察したり、見つけてきたバッタをみせてれる子どももいましたよ・・・
|
|