一年フロアでの一コマ(石塚) 1年生ローテーション道徳(石塚) 授業頑張っています二次関数のグラフ 3
9期生はいつ見ても授業中の眼差しが真剣です。おや、珍しく授業中のおしゃべり…いえいえ、これは席の近くの人同士で自分のグラフがちゃんと描けているのかを確認し合っているのでした。授業の始めに先生が指示したことをきちんと実行しています。
二次関数のグラフ 2
グラフを描いている間、机の間をていねいに回って、ひとりひとりのグラフを確認し○を付けてアドバイスをしています。こういう丁寧な指導がフナキボ生の「やる気」を引き出すことにつながるのですね。
二次関数のグラフ 1
9期生の数学授業は二次関数のグラフを‘描こう”です。いつもながら、真剣に参加している様子を写しにいきました。
野球部 新ユニホーム以前はブルーを基調としていましたが、今回はピンク(桜色)です。 今までの先輩たちの伝統を引き継ぎつつ、このユニホームが定着する日が楽しみです!(宮内) 公式戦初勝利!(石塚) 野球部新チームで初めての公式戦ということで緊張が見られましたが、今まで練習の成果を発揮して13ー0(5回コールド)で勝ちました。 多くの保護者の皆様に応援していただきました。ありがとうございました。また、会場を提供してくれた砧中学校にも感謝です。(宮内) あいさつ運動 2日目
3年1組の保護者の方によるあいさつ運動2日目です。朝から雨模様。どうしても下を向いて登校しがちなフナキボ生に門のところで声をかけていただくことで顔があがります。ありがとうございました。
NIEタイム(石塚) 選手同士の教え合い(石塚) 職員室の感染症対策 2
さらに風の流れをつくるために、職員室に5台のサーキュレーターを設置しました。このような設置が得意な技術の先生が配線やスイッチの接続を丁寧に行っています。フナキボ生も先生たちも少しでも感染のリスクを下げて学校生活をより安全に過ごしたい、という思いをもっています。
職員室の感染症対策 1
2学期が始まってから、職員室の各学年の向き合う机の前に飛沫対策用のビニール製ガードを設置しました。3メートル以上伸びる伸縮性の支柱にビニールハウス用止め金具でしっかりとガードを止めてあります。多少の風にはびくともしません。もちろん、この中でも先生方はマスクを付けて仕事をしています。
美味しそう!
給食室前を通ると「ささみとちくわを揚げてます」の文字が。。思わずカメラを取りに戻って撮影!今日の「冷しごまだれうどん」のトッピングです。
今年度初 あいさつ運動
今年度に入って「初めて」となるあいさつ運動が今朝から始まりました。3年1組の保護者の方のご協力のもと、フナキボ生を校門で出迎えていただきました。昨年度にくらべ、生徒よりも保護者の方が緊張している様子がヒシヒシと。。。。ありがとうございます!
朝の挨拶運動&手洗い呼びかけ世界の国新聞発表会4水泳部3年生を送る会3年生男子VS 3年生女子VS先生方でリレーを行ないました。 あと少しというところまでいきましたが、華麗な泳ぎで先生チームが勝利しました。 先生方、ありがとうございました。 水泳部3年生を送る会先週記録会が終わり、3年生は節目の日を迎えました。 今日は思い出の詰まった中学校のプールで、お別れ会をしました。 リレーと水球で大盛り上がり。 1年生から3年生まで一緒になって楽しみました。 |
|