多聞小学校の様子をお伝えしています。

4/23 イメージマップ(緑) 昨日からバージョンアップ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、用務主事さんたちが多聞ガーデンにある草花の手入れをしていました。
写真にある白い花の名前をある主事さんに聞いたところ、
「○○○」と教えてくれました。
でも、失礼なことに、その名前をもう忘れてしまいました。
明日、また聞いてみるか、自分で調べてみようと思いました。

イメージマップ「緑」は、今日、さらにイメージが広がりました。
今日始めたイメージマップ「夏」は、明日完成したら、アップをしたいと思います。
イメージマップ(緑)をつくってみよう!

双方向の情報共有ではなく、一方通行の情報発信となっていますが、おうちで、いろいろと楽しい学びをしていただけていることに感謝の気持ちをもち、今できる私たちの気付き等をこれからも発信し続けていければと思っています。


4/22 文化に関するサイト紹介

文部科学省「文化」のサイト
https://www.mext.go.jp/kids/find/bunka/index.html

文化デジタルライブラリー
https://www2.ntj.jac.go.jp/dglib/

4/22 イメージマップにチャレンジ!

イメージマップ、ウェビング、マインドマップなど呼ばれている、発想を広げていく手法で、今日のは「緑」のイメージを広げてみました。

なぜ緑かと言うと、今日は、朝出勤したときに、ある先生のぱっと明るい緑色のお洋服が目に飛び込んできたからです。気分がとても晴れ晴れしくなった朝でした。

みなさんも、思考の整理をしてみるのに、この手法を使ってみてはどうでしょう。

おりたたみ記事に、休憩時間等で書き入れた先生や主事さんたちのできあがったマップがあります。

おりたたみ記事

4/22 ほっこりことばを風船にのせて

画像1 画像1
多聞小のスクールカウンセラーの先生がメッセージを作りました。
みなさんのこころにほっこりほっこりが届きますように。
スクールカウンセラーより

4/22 えんぴつのもち方

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日提示した家庭学習その2に「えんぴつを正しくもちましょう。」とありました。
先生にえんぴつのにぎってもらいました。にぎる?と思われた方もいるのではないでしょうか。実は、私は、筆記具をどちらかというと、力を入れて握ってしまうタイプなのです。三人の先生方は、自然にしかも正しいもち方でした。みなさんも、えんぴつなどの筆記具のもち方を意識してみてはどうでしょうか。

さて、問題です。・
この三つの写真で何か気付いたことはありますか?
それは、どんなことでしょうか。
いくつ違いに気付きましたか?
私は、6つ気付きましたよ。

おりたたみ記事を見てください。

おりたたみ記事

4/21 家庭学習 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
ご家庭で学習環境を整えてくださり、工夫して取り組んでいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
先日、「うどんを麺から作りました。」「味噌づくりにもチャレンジしました。」と、今だからできることにも取り組んでいらっしゃるお話もいただきました。

今回は、全学年向けの家庭学習を提示しました。これからも、どうぞご協力をよろしくお願いいたします。

家庭学習 その2 (全学年共通)

さて、今日は、先日の記事で、好きな食べ物にカレーをあげる人が多かったので、「カレーへのこだわり、カレーの隠し味、カレーと言えば。」と先生方、主事さん方に聞いてみました。

1 りんご。
2 肉がないといやだ!
3 コーヒー、トマト。
4 ヨーグルト、トマト。
5 いろいろなスパイス、調味料を入れる。
6 レトルトのご当地カレーをよく買います。
7 んー、あまり考えたことがない。
8 甘口です。でも、私は、中辛がよいのですが。だから、辛いのを私は外で食べます。
9 家族で、甘口のみじゃないとだめな人がいるので。
10 辛くないといやだー!スパイスと香辛料をたくさん入れて食べると元気になるからとてもいい!
13 一日中、口の中がカレーになってしまうので、あまり好きではない。
14 加齢のことではないですよね。。。醤油ですね。
15 パクチーの根、ソース、醤油、ケチャップ、粉チーズ、マスタード。

今晩、もしかしたら、ご家族で、カレー作りをされているかもしれませんね。

さて、クイズです。
(1)右の写真は、どこで、何をしている写真でしょうか。
(2)1〜15の中で、間違いがあります。さて、何でしょう。

おりたたみ記事を見てください。

おりたたみ記事

4/20 1ねんせいのみなさんへ

画像1 画像1
画像2 画像2
 1ねんせいのみなさんと たもんしょうでのせいかつがはじまるのを わくわくしながらまっています。
 はじめてあうともだち、げんきなあいさつ、ぴかぴかのらんどせる、きょうかしょ、がっこうたんけん、おいしいきゅうしょく、、、。まいにちが あたらしいことで いっぱいです。たのしいことを たくさんおもいえがいています。
 あんしんして せいかつを おくれるひが はやくもどることをねがうとともに、みなさんとのであいを こころからたのしみに しています。
 せんせいたちもちからをあわせ せいいっぱいがんばっていきたいと おもっています。

1ねん がくねんだんのせんせいより

4/20 2年生のみなさんへ

画像1 画像1
画像2 画像2
 みなさん、お元気ですか? 早く、みんなと学習(がくしゅう)したり、遊(あそ)んだりしたいなあ、と思っています。
 学校がお休みになり、それぞれ工夫(くふう)して生活していることと思います。お手伝いをしたり、たくさん本を読んだりするのもいいですね。外に出ることがあれば、春の植物(しょくぶつ)を探(さが)してみるのもいいかもしれません。
 学校が再開(さいかい)したら、元気なみなさんに会えるのをこころから楽しみにしています!

2年学年団の先生より

4/20 3年生のみなさんへ

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生のみなさん、元気にすごしていますか。
 「新しい教室はどこかな。」「今年はどんなことにチャレンジしようかな。」などと楽しみに思っていることでしょう。先生たちも、「みんなに会って、学習したり、あそんだりする日はまだかまだか。」と首を長くしながら、学校がはじまる日を楽しみにまっています。
 みなさんは、クラスがえもありましたね。クラスがえをして、「はじめていっしょのクラスになった子はどんな子かな。」とわくわくしていることもあるでしょう。新しい一歩一歩をみんなで歩んでいければと思っています。
 休校(きゅうこう)がつづきますが、おたがいにけんこうに気をつけて、しぎょうしきに元気に会えることをめざしてがんばりましょう!

3年学年団の先生より

4/20 4年生のみなさんへ

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校生活が早く始まらないかなと待ち遠しく思っていることと思います。私たちも、みなさんに早く会いたいといつも思っています。
 4年生は、上級生の仲間入りですね。まわりの人のため自分にできることは何かを考えて行動していきましょう。お家のお手伝いなど、じっくりと時間をかけて取り組みたいことなど、今だからこそできることにちょうせんしてほしいなと思います。
 みなさんと会える日を心待ちにしています。

4年学年団の先生より

4/20 5年生のみなさんへ

画像1 画像1
画像2 画像2
 臨時休校が続いていますが、元気に過ごしていますか?
 今年はいよいよ高学年!多聞小学校の良きリーダーとして、「正しいことを進んで行う」ということを意識して、取り組んでほしいと思います。「何事にも全力」で取り組むあなたたちを応援します!
 新5年生111名が、笑顔で多聞小に来る日を先生たちは楽しみにしています。
 体調を崩さないよう、手洗い、うがいを忘れずに過ごしてくださいね!

5年学年団の先生より

4/20 6年生のみなさんへ

画像1 画像1
画像2 画像2
 みなさん、元気に過ごしていますか?自分の課題を見つけて取り組む人もいれば、趣味に没頭する人など、それぞれの過ごし方をしていると思います。
 今年はいよいよ最高学年としての1年間がスタートします。多くの人から信頼されるようなリーダーになれるよう「素直に感謝の気持ちを伝える」ことを意識しながら生活してほしいと思います。
 多聞小の仲間と過ごす最後の時間です。何事にも全力で取り組みましょう!

6年学年団の先生より

「TOKYO おはようスクール」の紹介

東京都教育委員会が
「TOKYO MXテレビ(地上波9ch)を活用した小学生向け生活・学習支援番組『TOKYO おはようスクール』」をスタートさせましたので、お知らせいたします。

放映日:
令和2年4月15日(水曜日)〜5月6日(水曜日) 平日及び祝日の合計16回
放送時間:
午前8時30分〜午前9時 及び 午後2時56分〜午後2時58分

https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/press/pres...
画像1 画像1

ありがとうございます

おはようございます。
教科書等配付についてのご協力に感謝申し上げます。
昨日までの三日間、学校で保護者の皆様や子どもの笑顔を見ることができ、安堵しました。それと同時に、社会の状況を鑑みると、これからも気を引き締めてと改めて感じています。
(本日4/17も随時教科書等をお渡しいたしますので、受け取りご希望の方はご来校ください。その際は、教職員にお声かけください。)


昨日は学校日記をアップできませんでしたが、「見ています!」と言う嬉しいお声もいただいております。ありがとうございます。

今日は世田谷区のホームページに「せたがやまなびチャンネル」が開設されましたので、ご紹介いたします。
https://m.youtube.com/playlist?list=PL1O_I1MUHT...

世田谷区ホームページの「学びのすすめ」
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kodomo/0...
画像1 画像1

4/15 好きな食べ物は何ですか? その2

画像1 画像1
今日も、別の先生方・主事さん方に「好きな食べ物は何ですか?」と聞きました。

1 ドーナッツ
2 海苔
3 カレー
4 シーフード
5 お刺身
6 苺と拉麺
7 寿司
8 鰻
9 鰹のタタキ
10 セロリとトマトジュース
11 スパゲティミートソース
12 チジミ
13 マンゴーと鶏唐揚げと牛すじ
14 拉麺
15 お寿司
16 クリームパン

さて、今日の問題は、16人の好きな食べ物の中に、実は「校長先生の苦手な食べ物」をしのびこませています。さて、どれでしょう。


おりたたみ記事

みんなで予防2

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝1年生のある子に、
「楽しく一日過ごそうね。あと、手洗いうがいもがんばろうね。」
と、話しかけました。すると、
「はい!」
と、とても気持ちの良い返事が返ってきました。

引き続き、みんなで手洗い・うがいをしっかりと行い、感染予防をしていきましょう。

「みんなで予防1」にある問題の答えがおりたたみ記事にあります。


おりたたみ記事

みんなで予防1

画像1 画像1
画像2 画像2
令和元年度の保健委員が作成したポスターです。

さて、どこにこのポスターは掲示してあるでしょうか。

1 保健室の中
2 保健室の向かいの掲示板
3 保健室の扉

答えは、みんなで予防2のおりたたみ記事にあります。

4/15 教科書等の配付が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おはようございます。

昨日に引き続き、本日15日の20時までと、明日16日の8:15〜20:00の日時で、教科書等を配付いたします。

どうぞよろしくお願いします。

4/14 好きな食べ物は何ですか?

画像1 画像1
今日は教科書等の配付一日目です。
細かく日時を指定しなかったことが功を奏し、「密」をさけられています。

さて、今日は「好きな食べ物は何ですか?」と13人の先生方に聞いたので、それをまず紹介します。

1  茄子
2  西瓜
3  ハンバーグ
4  シュークリーム
5  海苔せんべい
6  カレー
7  拉麺
8  コロッケ
9  鮪
10 メロン
11 牡蠣
12 クッキー
13 お餅

それでは、問題です。
この中で、校長先生は何が好きと答えたでしょうか。

おりたたみ記事を見てください。
読み方と校長先生の好きな食べ物が載っています。




おりたたみ記事

4/13 どんな音がするのかな?

画像1 画像1
これは楽器です。どんな音がするでしょうか。写真をよくよく見ると、小さな穴が空いていますよ。

今日は四択です。
1 妖怪(ようかい)のうめき声
2 蛙(かえる)の鳴き声
3 雨の音
4 鳥のさえずり

おりたたみ記事をクリックしてください。答えが出てきます。

おりたたみ記事
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

各種おしらせ

学校評価

保健

いじめ防止基本方針

緊急時の対応

新型コロナウイルス関係【お便り】

学習課題(5/18)

学習課題(5/25)

学習課題(6/1)

学習課題(6/8〜)

学習課題(6/15〜)

学習課題(配布文書)