定期考査前日の様子試験前日の3年生の授業を覗いてみましょう。 3年C組は保健体育です。今までの授業の振り返りをしています。みんなプリントに一生懸命書き込んでいます。 3年B組は美術です。自身の「目」を書き心の中を表現した肖像画を書いています。 絵の具をわざとにじませたり、色を重ねたりとみんな工夫しています。 とある生徒にインタビューです。 「今回の試験では、全部がんばると思いますが特にどの教科に力をいれていますか?」 「理科と社会です。覚えることが多いからやはり時間をかけています」 とのことでした。 駒中生がんばって!! (山口) 駒沢中の美味しい給食11/171 和風スパゲッティ 2 ツナサラダ 3 かぼちゃのケーキ 4 牛乳 かぼちゃのケーキはかぼちゃの風味が口いっぱいにひろがり、ふわふわで美味しかったです。 ごちそうさまでした。 (袴田) 河口湖運営委員会実踏2駒沢中の美味しい給食11/161 ごはん 2 魚のごまだれがけ 3 ひと塩野菜 4 豆腐汁 5 牛乳 今日の魚のごまだれがけはごはんと一緒に食べると、ごまだれがご飯とよくあっていてとても美味しかったです。 ごちそうさまでした。 (袴田) 11/16(月)河口湖運営委員会実踏1道徳地区公開講座 第3学年※今年の道徳地区公開講座は、感染症予防対策のため ホームページでの公開とさせていただきます。 3年生の主題は、『社会参画・公共の精神』です。 この教材は、公共の交通機関などで目にするマタニティーマークへの さまざまな意見を、新聞記事やアンケート統計で示したものについて 考えを深めるものです。 中学校卒業を4か月後に控えた3年生に、改めて公共での心構えを 理解させ、さらによりよい社会の実現のために、一人ひとりが積極的に 行動することの大切さを考えさせていきたと思います。 授業の詳細は、 『第3学年学習指導案』を参照してください。 マタニティーマーク自体は、多くの生徒が知っていました。 また、配慮するために社会には様々なマークがあることや、 配慮することの大切さはわかっているようでした。 ただ、いざ行動をすることになると、様々な思い、考えが あるようでした。 「思い」と「行動」。 確かに難しいところですね。 (袴田) 道徳地区公開講座 第2学年ホームページでの公開とさせていただきます。 2年生の主題は、『より良い学校生活、集団生活の充実』です。 主人公・裕司は生徒会長を務め、いじめのない学校づくりのために 「ハイタッチの日」を提案しますが賛成意見が得られません。 そんな折、所属する部活動の試合で、チーム全員がハイタッチで 喜び合う場を実感し、新たな気持ちで再び提案しようと決意します。 2年生にもなれば、個々の自我が芽生え、自分と相性が合う友達とは 仲良くできる一方で、クラスの中の班活動やクラスとしての集団での コミュニケーションのとり方に課題を抱えることがあります。 班やクラスの一員として他人事ではなく自分事として、何ができるのかを 考え、行動できる生徒を育てていきたいと考えています。 授業の詳細は、 『第2学年学習指導案』を参照してください。 より良い集団つくりを考えるために、「駒沢中のよさ」を 考えていました。改めて考えると、普段は気が付かない 「駒沢中のよさ」が発見できたようです。 意見発表もとても活発でした。 (袴田) 道徳地区公開講座 1年生ホームページでの公開とさせていただきます。 1年生の主題は『国際理解』です。 主人公「私」の家にホームステイでやってきたインドネシア人の Aさんとの関りについての話です。日本とインドネシアには 生活習慣やマナーなどの違いがあるため、ホームステイ中、 二人は迷いながらも互いに異文化を学び合っていきます。 これからの社会を考えると、国際理解や、我が国の伝統文化を 外国人と共有し共に生きて行くことは欠かせないテーマです。 日本の習慣や文化のよさを理解するとともに、他の国々の人々や 文化に対する理解を深め、互いに尊重しようとする意欲を もたせることをねらいとしました。 授業の詳細は、『第1学年学習指導案』をご覧ください。 生徒たちは、海外への関心も高く、 積極的に発言し、意見交換が交わされていました。 (袴田) 2時間目の授業は・・・本棚や小物立てなどを製作しています。 さしがねを使って上手に「けがき」をしています。 糸のこは小学校の時にも使ったことがあるようでとても上手ですね。 のこぎりで材料を切断している生徒もいます。 上手に切断できましたね。完成が楽しみです。 (山口) 土曜授業の1時間目は・・・男子は外で長距離走をしていました。 「最近は運動不足だからタイムが落ちているかも・・」 と不安そうな生徒がいました。 しかし、走り始めるととてもいいペースで走っていました。 無理をせずに頑張ってくださいね。 女子は体育館でバレーボールです。 試合が始まりました。 サーブが決まりました!! 撮影をしに来た私に「先生!一緒にやりましょう」と声をかけてくれた生徒がいました。 先生の、サーブは入るかなぁ。それ! (山口) 駒沢中の美味しい給食11/13(金)1 ミルクパン 2 ABCスープ 3 鶏肉のマーマレードソース 4 キャベツサラダ 5 牛乳 ABCスープは、アルファベットや数字の形をした 小さなパスタ(マカロニ?)が入ったスープです。 何のアルファベットか楽しみながらいただきました。 マーマレードソースは、大変美味しかったです。 ごちそうさまでした!! (袴田) ビブリオバトル3年生体育の授業11/13(金)中央階段と廊下の掲示板寒くなりましたね朝、生徒の皆さんの登校する時間にも少し変化が見られます。 「朝寒いので、布団から出るのに勇気がいります。」とある生徒が話してくれました。 寒さに負けずに頑張りましょうね (山口) 11/12(木)本日の駒沢中 1年国語駒沢中の美味しい給食11/121 麦ごはん 2 豚肉と大根のうま煮 3 ゆかり和え 4 りんごゼリー 今日の献立は、お箸の正しい使い方が求められるメニューです。 1年生は先日お箸の持ち方やマナーを学習しました。 ぜひ学習したことを意識して、給食を楽しみましょう。 (袴田) 11/11(水)1年学年集会駒沢中の美味しい給食11/111 エビピラフ 2 イタリアンサラダ 3 野菜スープ 4 牛乳 エビピラフは、プリプリしたエビがたくさん入っていてとても美味しかったです。 ごちそうさまでした。 (袴田) くまざわくんin図書室2これは、映画化されたこともあっていくつか借りられていました。 「くまざわくん。何か気になった本はありましたか?」 「先生。ぼくはペンギンハイウェイを借りたいです。ぼくペンギンが大好きなんです。」 そうですね。くまざわくんのように自分の好きなこと・興味のあるものから、それに関係する本を手にとってみるのもいいことですね。 (山口) |
|