多聞小学校の様子をお伝えしています。

10/15 音楽

画像1 画像1
6年生がミニコンサートを開いていました。
一生けん命グループごとに練習を重ねてきたようです。
音楽の先生が「もう一度演奏をしたいと思う人はいますか」と聞くと、ほとんどの人が手を挙げていました。

10/15 本日の給食

画像1 画像1
【献立】
麦ご飯・ふりかけ・鰹の揚げ煮・切り干し大根のみそ汁・牛乳

今日は、戻り鰹を下味を付けて揚げ、たれと青のりを絡めました。
子どもたちは、ナンの肉??と興味を持ってくれていましたが…
ふりかけの味にまけてしまったようでした。

食材の産地

10/14 本日の給食

画像1 画像1
【献立】
丘の子ラーメン・大学芋・牛乳

10月13日は『さつまいもの日』でした。
埼玉県川越市のサツマイモ愛好者の集まりである「川越いも友の会」が制定したそうです。

京都で、栗(九里)には少し劣りますが…という意味で、焼き芋を「八里半」と売り出していた。
これをヒントに江戸で「栗(九里)より(四里)うまい十三里」と看板を掲げた焼き芋屋さん。この洒落が江戸っ子に受けて、十三里(焼き芋)は大人気となったそうです。

また、江戸から十三里の場所に、おいしいさつま芋の産地として有名な「川越」があり、十三里といわれるようになったともいわれます。

さつま芋のおいしい季節です。
食物繊維やビタミンCも豊富なふっくらあまぁいさつま芋。いろいろ楽しんで食べましょう。
食材の産地

10/13 Let's enjoy!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
教育センターにある多文化体験コーナー「Touch the World(タッチ・ザ・ワールド)」が多聞小学校に教室として、移動してきました。4年生がさまざまな文化にふれ、友だちや講師の人とコミュニケーションを取り、楽しく活動しました。
講師の先生が「多聞小学校のみなさん、とても意欲的で、大変立派でした!」とたくさんほめてくくださいました。

10/13 今日も新たな一日のスタート その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生が朝の時間、階段のそうじをしていました。
自主的な姿、さすがだなと思いました。

10/13 今日も新たな一日のスタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
どの学年も昨日の運動会本当によくがんばりました。
1時間目、どの教室からも学びに向かう姿が見られていました。
多聞小学校、最高です。

10/12 丘の運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
《閉会式》
終わりの言葉

無事に終えることができました。

10/12 丘の運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
《閉会式》
成績発表
優勝旗・準優勝盾授与

10/12 丘の運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
15 整理運動

10/12 丘の運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
14 高学年4色リレー 5・6年選抜

10/12 丘の運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
13 Hope 6年生

10/12 丘の運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
12 短距離走 3年生

10/12 丘の運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
11 短距離走 4年生

10/12 丘の運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後の部 始まりました。
10 南中ソーラン『歴』 5年生

10/12 丘の運動会(お昼ごはん)

画像1 画像1 画像2 画像2
おうちの人のたっぷりの愛情弁当でパワーアップ!
午後も引き続き、競技・演技・応援がんばりましょう。
午後の部は12:15からです。

10/12 丘の運動会(お昼ごはん)

画像1 画像1 画像2 画像2
お弁当をおいしくいただきました。

10/12 丘の運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
9 かけっこ 2年生

10/12 丘の運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
8 鳴子でチャチャチャ 2年生

10/12 丘の運動会

画像1 画像1
7 めざせ!おかのこ キング!! 1年生

10/12 丘の運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
6 かけっこ 1年生
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

各種おしらせ

学校評価

保健

いじめ防止基本方針

緊急時の対応

新型コロナウイルス関係【お便り】

学習課題(5/18)

学習課題(5/25)

学習課題(6/1)

学習課題(6/8〜)

学習課題(6/15〜)

学習課題(配布文書)