「生徒が主役の深沢中」〜いじめのない思いやりの気持ち溢れる学校生活〜

12月9日

画像1 画像1

*今日の給食*

・ごはん
・鯖のおろしゆずあんかけ
・小松菜サラダ
・里芋のみそ汁
・牛乳


*主な食材の産地*

・米・・・・・・新潟
・玉ねぎ・・・・北海道
・ねぎ・・・・・千葉
・生姜・・・・・高知
・大根・・・・・千葉
・ゆず・・・・・高知
・人参・・・・・千葉
・鯖・・・・・・長崎
・鶏肉・・・・・宮崎
・里芋・・・・・東京都八王子市
・小松菜・・・・茨城

12月8日

画像1 画像1

*今日の給食*

・はちみつレモントースト
・ハンガリアンシチュー
・炒り卵サラダ
・牛乳


*主な食材の産地*

・レモン・・・・静岡
・玉ねぎ・・・・北海道
・ピーマン・・・茨城
・人参・・・・・千葉・東京都八王子市
・じゃがいも・・北海道
・パセリ・・・・千葉
・きゅうり・・・宮崎
・豚肉・・・・・群馬
・鶏卵・・・・・栃木
・キャベツ・・・八王子

12月の目標〜人格の完成を目指して〜

 世田谷区では、12月の目標を学校ごとに定めるようになっています。
今月の言葉は、「相互理解」です。お互いの違いを受け止め、互い理解を深めていくことで思いやりある生活を送っていきましょう。
画像1 画像1

12月7日

画像1 画像1

*今日の給食*

・大蔵大根めし
・いかとさつまいもの揚げ煮
・きりたんぽ汁
・早香
・牛乳


*主な食材の産地*

・大蔵大根・・・世田谷区河原さん
・米・・・・・・新潟
・鶏肉・・・・・茨城・栃木・宮崎
・いか・・・・・青森
・里芋・・・・・東京都八王子市
・さつまいも・・千葉
・早香・・・・・熊本
・人参・・・・・千葉
・ごぼう・・・・埼玉
・大根・・・・・千葉
・白菜・・・・・茨城
・ねぎ・・・・・青森
・生姜・・・・・高知

12月4日

画像1 画像1

*今日の給食*

・ナン
・大蔵大根のキーマカレー
・カレーサモサ
・シーフードサラダ
・牛乳


*主な食材の産地*

・大蔵大根・・・世田谷区河原さん
・人参・・・・・東京都八王子市
・イカ・・・・・ペルー
・豚肉・・・・・群馬
・たこ・・・・・北海道
・にんにく・・・青森
・玉ねぎ・・・・北海道
・りんご・・・・青森
・生姜・・・・・高知
・じゃがいも・・北海道
・キャベツ・・・愛知
・赤ピーマン・・千葉

人権週間に考える〜Zoom朝礼より〜

 本日のZoomによる朝礼は、ランチルームから行われました。
 今日の校長講話では、12月4〜10日の「人権週間」にちなんで、法務大臣のメッセージを紹介し、互いの違いを受け入れて理解を深めるよう伝えました。

 (以下 メッセージの全文です)

 12月4日から10日までの1週間,「第72回人権週間」を実施いたします。
 今回,コロナ禍における新たな取組の1つとして,人権週間の最終日であり,国連で世界人権宣言が採択された記念の「人権デー」である12月10日に,東京スカイツリーと東京タワーを17色にライトアップします。17のカラーは,「誰一人取り残さない」社会を実現するため,SDGs(Sustainable Development Goals)が掲げた17のゴールを表現したものです。

 今年は,新型コロナウイルス感染症に関連して,差別やいじめなど,様々な人権問題が発生しました。また,SNS上での誹謗中傷なども社会問題になりました。
 感染対策を意識した「新しい生活様式」を実践する中にあっては,軋轢やストレスが生ずることもあるでしょう。感染に対するおそれもあるでしょう。
 しかし,だからといって,誰かの人権が傷付けられてはなりません。感染する可能性は誰にでもあります。感染などを理由に誰かが受けている差別は,自分の身にも降りかかり得るものです。

 この機会に,様々な人権問題について,「誰かのことではなく自分のこととして捉え,考えていただきたい」,ライトアップは,このような思いを込めて実施するものです。

 一人一人の行動で,全ての人の人権が尊重される社会を実現しましょう。

(法務省:写真は、スカイツリーの17色ライトアップの写真と、人権週間ポスター)

画像1 画像1
画像2 画像2

読書のすすめ

 被服室の向かい側にあるのが、図書室です。
 SDGsの展示も、非常に分かりやすくなっています。3年生の面接でも技術や社会の授業で扱われていることもあって、環境問題に対する意識が高まった生徒(3年生)が増えていることが分かりました。
 知の宝庫・・・図書室にGO1!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業〜3年生・家庭〜

 3年生は、被服室で小物入れを製作中。刺繍の作業に没頭しています。カジュアルデーなので、思い思いの服装で授業を受けています。
画像1 画像1
画像2 画像2

せたがやそだち給食〜大蔵大根〜

 今月2日の「せたがやそだち給食」では、世田谷区で生産された大蔵大根がおでんに入っていました。「地産地消」ということで、区内で作られた食材を生かした献立を考えていただきました。学校給食ならではの柔らかさで、出汁がしっかりしみ込んだ美味しいおでんでした。
 給食室前に展示されていますので、まだ見ていない人は、是非実物を見てほしいと思います。今年は野菜が豊作だったこともあり、びっくりするほどお安い価格で野菜が販売されています。家庭でもたくさん食べてほしい食材です。
 また、昨日までの3年生理科の計測では、この大蔵大根の放射線量を計測した班も多かったそうですが、放射線量は微量だったということで安心しました。
 
画像1 画像1

今日の授業〜3年生・音楽〜

 11月から始めている校長面接がいよいよ後半になってきました。3月の学芸発表会(合唱コンクール)に意欲的な人が多い3年生。卒業前の最後の大きな行事ということで、今から練習が始まっています。
 マスク着用のままでの歌唱は難しいと思いますが、今は、実施できることを信じて取り組んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業〜1年生・数学〜

 数学では、図形の授業で先生が大きなコンパスと悪戦苦闘しています。うまく書けなったと嘆く先生に「けっこう綺麗にかかていますよ」と優しい声をかけていた生徒がいて、場が和んでいました。ノートでの作図は、各自丁寧にできていたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業〜2年生・英語〜

 今日の1時間目、2年生の英語では「落語」を題材とした授業が行われました。
 2年生では、先月、生徒による落語を学年全員が鑑賞しましたので、その時間を思い出しながらの授業となっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日

画像1 画像1

*今日の給食*

・発芽玄米ごはん
・きんぴらコロッケ
・麦入りサラダ
・キャベツと人参のみそ汁
・牛乳


*主な食材の産地*

・米・・・・・・新潟
・豚肉・・・・・群馬
・鶏卵・・・・・栃木
・人参・・・・・千葉
・キャベツ・・・愛知
・ネギ・・・・・新潟
・玉ねぎ・・・・北海道
・ごぼう・・・・埼玉
・じゃがいも・・北海道
・きゅうり・・・宮崎
・ほうれん草・・茨城
・しめじ・・・・長野

今日の授業〜3年生・理科その3〜

 次の訪問班には、シクラメンの鉢の根元近くの土の放射線量の計測をお願いしました。1分間×3回の滞在ですが、楽しいひと時を過ごすことができました。
 さらに、校長室はどの場所も安全であることが判明しました。3年生の皆さん、校長面接は安心です。しかし、感染症対策は、しっかり行って過ごしていきましょう。
(校長 佐野)
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業〜3年生・理科その2〜

 副校長先生からは、ペットボトルの水の計測依頼が入りました。自分の体に入るものなので、心配そうに見守っていましたが、値は安全なものだったようでホッとしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業〜3年生・理科〜

 本日の4時間目、3年生が校長室のドアをノックして、理科の実験で放射線の計測をさせてほしいと頼まれました。
 そこで、校長室の入口付近の空気と会議テーブル上の計測をしてもらいました。同じ測定箇所で3回計測した平均値を使うそうで、しばし校長室がにぎやかでした。
(2班来室中の様子)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

せたがや11+(イレブンプラス)の推進

 「せたがや11+」の推進として、まず最初に3年生生徒全員にipad(学習用タブレット)を配布しました。
 配布されたのは、「端末番号」が記載された【1】〜【4】です。
【1】ipad本体 
【2】キーボード付き保護ケース
【3】ACアダプター
【4】Lightningケーブル(充電ケーブル)
 関連資料として
【5】学習用タブレット端末の利用について〜児童・生徒のみなさんへ〜
【6】学習用タブレット端末の利用について〜保護者の皆様〜
【7】学習用タブレット端末マニュアル
【8】学習用タブレット端末についての確認書
のプリントを配布いたしました。【8】のプリントは、この端末が「貸与」であることの確認となっておりますので、ご確認の上、受領書をご提出ください。卒業時には、返却していただき、次年度の新入生に貸与することになっております。丁寧に扱って、後輩に引き渡してほしいと思います。
 なお、1・2年生の配布につきましては、令和3年1月以降に配布する予定となっております。
(校長 佐野)
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 タブレット配布

画像1 画像1
画像2 画像2
4校時、体育館でタブレットの配布を行いました。一人一人に真新しいタブレットとケースが渡され、箱から取り出してケースにセットしてみると、なかなか入らなかったり、ケースがら取り出すのに苦労している生徒もいました。それぞれ丁寧に受け取るために、慎重に扱っていました。
(加藤)

12月2日

画像1 画像1 画像2 画像2
*今日の給食*

〜せたがやそだち給食〜

・ごはん
・おでん
・もやしとコーンのおひたし
・小松菜まんじゅう
・牛乳

「せたがやそだち」の大蔵大根を使っておでんを作りました。


*主な食材の産地*

・大蔵大根・・・東京都世田谷区
・米・・・・・・新潟
・人参・・・・・千葉
・里芋・・・・・埼玉
・もやし・・・・栃木
・かぼちゃ・・・メキシコ
・小松菜・・・・茨城
・鶏卵・・・・・栃木

12月に入りました

 早いもので2020年も、12月(師走)に入りました。
 本日から、全学年の三者面談が始まります。3年生にとっては、進路選択の最終決断をすることになる面談です。1・2年生にとっても、この激動の1年間を振り返る三者面談です。これからの学校生活や自身の夢にむかって一歩一歩…歩みを進められる日々となるように過ごして欲しいと思います。
 緊張した生徒の皆さんですが、1年の締めくくりとして自身のことを振り返る良い機会にしてください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

感染症について

学校だより

おしらせ

学校評価

PTAからのお知らせ

各種お知らせ

1年

2年

3年

学習課題について

せたがやスタディTV

食育について

おしらせなど(動画配信)

深沢中学校製作の学習支援動画です

すまいるルーム(動画配信)