説明文の読み取り〜5年

かかれていることの内容をとらえ、まとめる学習です。
しっかりと言いたいことの中心をおさえることができたでしょうか・・・

画像1 画像1
画像2 画像2

毛筆のおけいこ〜4年

止め、払いなど運筆に気を付けての毛筆練習です。
手本をよく見て、しっかり書くことができたでしょうか・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

風とゴムの力で動くおもちゃ〜3年

3年生では、風やごゴムの力で動くものをつくり、力の大きさとものの動く様子との関係を調べる学習をします。
今日は風車づくり・・・みんなで教え合って頑張っていましたね。

この学習は2年生までの生活科との関連を考慮しながらすすめ、そして5年生のエネルギーの捉え方に関わる振り子の運動の学習へとつながっていきます・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スーパー新聞〜3年

学習したことをもとに、お店の人々の工夫や努力について、新聞にまとめる学習が着々と進んでいました・・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

こまづくり〜2年

説明文の通りに馬の動くおもちゃを組み立てた2年生・・・
今度はこまを組み立てて・・・
楽しく活動中でした。

どのように作っていったのかを説明する学習に、今後つなげていきますよ・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カタカナのおけいこ〜1年

漢字だけではなくカタカナもしっかり学習している1年生〜
できることがたくさんになりましたね・・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢字のおけいこ〜1年

学習した漢字を使って文を書く練習です。
しっかり習った漢字を書くことができましたね・・・・

画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会〜

今日の児童集会は、ビデオを使って行いました。
二種類のビデオをみて、どこが違うのかを当てるクイズです。
委員のみんなが名演技で活動していました〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究協議会〜

授業を見て先生たちも勉強会です。
どのように問いかけたら子供たちの考えを深めることができるのか、
グループで意見交換をし、また講師の先生にご指導いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

考える道徳〜4年

教材文を手がかりに考える道徳です。
登場人物の気持ちに寄りそって考え、意見を交流・・・
学習での気付きをノートにも書き残しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボール運びおに〜2年

うまくボールを運んでゴールに持っていけるか・・・
すばやい動きで、身をかわし進んでいました・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

省エネ行動〜5年

省エネについて学習してきた5年生・・・
学習したことをもとに省エネ新聞を作って・・・

今日は互いに読み合い、感想を書きとめていました。

教室でみんなと学習する中で、互いに関わり合って、学びあい、認めあう千歳っこたちですね・・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小数の計算〜4年

数の世界が広がっても、整数の時と同じように計算できるのかどうかについて、考えていました。
数の見方を変えてみると、1つ、2つと数えることができますね。

今まで学習した整数のたし算の時と同じように、位ごとにたし算できることを発見!!

問題解決できました〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習したことをもとに〜6年

小学校の6年生の歴史学習は、陣ぶつんお働きや代表的な文化遺産を中心とした学習をします。
学習したことをもとに、字ド運興味・関心を重視して、人物を選び新聞作りが行われていました。

できあがった後には、新聞を読み合い、互いに学び合い、高め合う、千歳っこたちの姿を目にすることでしょうね・・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業文集づくり〜6年

11月に入り、卒業に向けての取り組みが始まりました。
6年生は卒業文集作り〜
パソコンで下書きをして、お清書に・・・・・

みんなの思い出のアルバムが、だんだん増えていきますね・・・・・

画像1 画像1

外国語〜6年

いつもは英語の先生と英語活動支援員の方と一緒に楽しく活動している英語・・・
今日は学習成果の診断で、テストにチャレンジ・・・・

みんな真剣に問題に取り組んでいました〜

画像1 画像1

単位量あたりの大きさ〜5年

距離も時間も異なる2つの記録をもとに、どちらが速いのかを問題解決〜
比べるときには何かを「そろえて比べる」ということが、解決アイテムにしっかり入っていましたね・・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練〜

11月の避難訓練をしました。
今日は火災発生の想定です。

火元を確認し、避難可能な経路で校庭に避難しますが、
密を避けるために、全校を2分割し、学年の半分のみ校庭に、半分は廊下までの避難とししました。
全校の半分が校庭まで避難しましたが、それでも400名を超える避難者でした。

次回12月は避難学年を交代し、避難訓練を実施します。
静かに素早く避難を完了することができましたね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

考える道徳〜6年

教材文を手がかりに考える道徳です。
登場人物の気持ちによりそって考え・・・
自分自身を見つめ直し・・・

学びをもとに、自分の心も育てていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

ひき算〜1年

思考は頭の中でみえないのですが、計算の仕方を、ノートに書き表して・・・
残しています。
その子がどのように考えているのか、ノートから指導者は把握しています。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

保健書類

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

各種おしらせ

学校経営

学校関係者評価

学習習得確認調査 平成31年度 問題・模範解答

おうちde図工

学習課題資料

学校運営委員会(地域運営学校)

コロナ感染症対策に関する書類

出席停止解除