弦中生活6 11月9日(月)

第1理科室で理科の実験中。天秤ばかりを用いて、重りをピンセットに慎重に運ぶ姿が見られました。実験で分かったことなどワークシートに記入する姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中生活5 11月9日(月)

2年生英語。3年生数学の授業。難しそうでしたが、みんな一生懸命問題を解いたり、先生のお話を聴いたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中生活4 11月9日(月)

2年生英語は、英単語でビンゴゲームに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中生活3 11月9日(月)

1年生家庭科。2年生国語の授業は「走れメロス」。メロスは真の勇者なのかディベートに取り組んでいました。「さあ、どっちだ!!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中生活2 11月9日(月)

1年生国語の授業。班で話し合ったことを発表するようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中生活1 11月9日(月)

1週間がはじまりました。期末テスト1週間前なので、部活動はなくなりました。
I組は、来週の世田谷中学校との交流マラソン大会に向けて、ラストスパート。今日もマラソンの練習をがんばりました。終わってからは、アルティメットの練習です。みんな上手になってきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中撮影現場に 11月8日(日)

現在NHK・Eテレで放送中の中学校向け数学の教育番組「マスと!」の撮影に弦巻中学校をお貸ししました。マスと!は金曜日の午後3時30分から3時40分まで放送されている番組です。NHK for Schoolで今まで放送されたものが見られるようです。「文字と式」「作図」「連立方程式」「確率」です。
放送日時が決まったら教えてくださるそうです。
さて、どこの場所で撮影されたのか??今から楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室実施11 11月7日(土)

最後に、体を張って私たちに命を守る授業を行ってくださったスタントマンのみなさんに代表生徒が感謝の気持ちを伝え、全員でお礼をいいました。
本当にありがとうございました。
被害者にも加害者にもならないように、今日の授業を今後の生活に生かしてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室実施10 11月7日(土)

そのほか、運転手から死角があることや標識を見ると自転車が走れる歩道もあること、自転車が優先ではないこと…などなど、たくさんのことを学びました。
自転車教室は小学校3年生で行いますが、改めて自転車のルールをしっかりと学ぶことが、事故をふせぐことになると感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室実施10 11月7日(土)

次に自転車が走る道路について学びました。
自転車は、車両です。道路を走ることが義務づけられています。また、左側通行です。道路に「自転車ナビライン」があるので、逆走しないようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室実施9 11月7日(土)

内輪差があり、巻き込まれてしまうことが分かりました。これから横断歩道で待つときは、命を守る位置で待つことにしようと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室実施8 11月7日(土)

次に大きな車、トラックなどの内輪差の体験です。生活委員の2人が代表生徒となり体験をしてくれました。
自分たちの代わりの人形を横断歩道において、どの位置で待っているとトラックなどに巻き込まれてしまうのか、離れてみていました。
巻き込まれてしまった人形を見て、感想を求められました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室実施7 11月7日(土)

正しい模範演技もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室実施6 11月7日(土)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どんな交通違反があったか、生徒に質問をされました。たくさんの手があがり、充てられた人はしっかりと答えることができ、記念品をもらっていました。

交通安全教室実施4 11月7日(土)

次に、生徒会役員の2人が代表で、目の前で事故が起きた時に目撃者役をやりました。交通ルールを6つ守っていない自転車で事故が起こった時に、どこに連絡をするかなどの質問に答えてくれました。「警察110番」「救急車119番」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室実施5 11月7日(土)

スマホを見ながら、ヘッドホンを付けて、並んで、蛇行しながら…。車がきてもよけることできずに、大きな事故につながります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室実施3 11月7日(土)

世田谷区役所の方からのお話があり、いよいよスタントマンによるスケアードストレートのはじまりです。
最初は、子どもの人形がが後ろに乗っている自転車に車がぶつかるというシーンでしたが、乗っていた子どもの人形が衝撃で飛び上がって地面に叩きつけられました。それを見て、笑ってしまった生徒がいました。司会の方から「今の人形が、人形じゃなかったら。自分の家族や友だちだったら笑えますか。死んでしまったかもしれません。」とはじまりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室実施2 11月7日(土)

世田谷警察署作「自転車を甘く見ないで」のパネルを使って、
交通事故の中で、自転車が関係する事故は全体の約5割、自己のほとんどは、講座店の出会い頭、巻き込みなど、自転車は車の仲間なので、ルール(法律)を守って事故防止に努めてほしいというお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室実施1 11月7日(土)

今日は3年に一度実施する「交通安全教室〜スケアードストレート〜」でした。全校生徒が校庭に集まり、まず警察の方からのお話を聴きました。
保護者や学校運営委員長の井上さんの参加もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中生活9 11月6日(金)

今日は英検の日です。卒業生の保護者のボランティアで「検定サポーター」の皆さんがきてくれました。卒業生の保護者の皆様のお力添えで、検定が受けられます。感謝の気持ちを忘れずに!!
また、検定を受けた人は、おうちの人にそのことを伝えて、自分が卒業したら、ぜひ保護者の方に検定サポータニーなってもらえるように伝えてください。
お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

第一学年

第二学年

第三学年

弦和会だより

食材産地公表

1年生の課題(5月6日まで。提出なし)

2年生の課題(5月6日まで。提出なし)

3年生の課題(5月6日まで。提出なし)

I組の課題(臨時休業用)

第1学年学習プログラム(5月11日〜)

第2学年 学習プログラム(5月11日〜)

第3学年 学習プログラム(5月11日〜)

I組 学習プログラム

部活動