防災講演会3 12月12日(土)

1年生とI組は、清水先生のお話をしっかりと聴き、アンケートには、防災意識が高まったと書いている生徒が多かったです。またTSAの生徒からでた質問を講演会でも語っていただきました。ありがとうございます。引き続き、1年生は校庭にでて、防災訓練を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災講演会2 12月12日(土)

体育館が密にならないように、2・3年生は教室でリモートで講演会を聴く予定でしたが、声が上手く聞こえず、大失敗でした。画像を見ながら、教室で先生たちが補足の説明をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災講演会1 12月12日(土)

年に一度、昭和女子大学教授清水先生をお迎えして、防災講演会を行いました。1年生とI組は、体育館で清水先生のお話を直接聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動小学生体験2 12月11日(金)

中学生と一緒に練習してどうでしたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動小学生体験 12月11日(金)

近隣の小学校から、サッカー部と野球部に部活動体験に来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期専門員会1 12月11日(金)

後期専門委員会が本格的にはじまりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中の生活14 12月11日(金)

アルティメット熱き戦い。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中の生活13 12月11日(金)

1年生理科の実験。こんなに大きな結晶ができました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中の生活12 12月11日(金)

グループでボディーパーカッション練習中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中の生活11 12月11日(金)

昼休みの様子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中の生活11 12月11日(金)

1週間ぶりの昼休み。みんな思いっきり楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中の生活10 12月11日(金)

家庭科、調理実習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中の生活9 12月11日(金)

3年生技術の授業。ラジオ作りが終わって、次は?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中の生活8 12月11日(金)

音楽の時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中の生活7 12月11日(金)

I組総合学習の時間は、年賀状を送ろう!!の時間でした。誰に送るのかな?楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中の生活6 12月11日(金)

おいしく出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中の生活5 12月11日(金)

3年生家庭科調理実習。フルーツヨーグルトを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中の生活4 12月11日(金)

途中で止まったりしたこともありましたが、最後まで演奏を頑張りました。ビデオを見て話し合い。さらに良くしていこう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中の生活3 12月11日(金)

さあ、演奏がはじまりました。スタートはいい感じです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中の生活2 12月11日(金)

全体ではじめて合わせます。どうかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

第一学年

第二学年

第三学年

弦和会だより

1年生の課題(5月6日まで。提出なし)

2年生の課題(5月6日まで。提出なし)

3年生の課題(5月6日まで。提出なし)

I組の課題(臨時休業用)

第1学年学習プログラム(5月11日〜)

第2学年 学習プログラム(5月11日〜)

第3学年 学習プログラム(5月11日〜)

I組 学習プログラム

部活動