習字の授業

1,2年生は今秋から習字の授業を行っています。楷書と行書を学習しています。冬休み後の「書き初め」作品の提出をお待ちしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

多様性の日

12月12日(土)は今年2回目の多様性を尊重する日でした。生徒たちは制服やジャージ、私服で登校していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生にタブレットを配布

世田谷区教育委員会では国のGIGAスクール構想を受けて、「中学校生徒に1人1台」のタブレットを配布します。本校では、3年生に既に配布しました。1,2年生も今後配布の予定です。生徒は手にした、iPadを見て喜んでいました。
卒業時には返却と伝えましたが、あまり耳に入っていませんでした・・・
【3年生の保護者の皆様】
確認書も併せて配布しましたので、ご提出をお願いします。
「利用マニュアル」や「利用について」の配布物はHPでもご覧できます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ロイロノートの使い方

Zoomを通して、ロイロノートの使い方を説明しました
大人だと理解に時間がかかるところですが、
子ども達は2つの端末を使い、操作手順を学びました
子ども達の対応力の高さに驚きです!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ZOOmでクラスメイトと交信

1年生の総合の時間に、Zoomを通してクラスの様子を配信しました
久しぶりのクラスメイトの姿を見て、手を振ったり、
声をかけたりしていました
また、担任の連絡事項を伝えることも行いました
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ZOOM配信テスト

学習支援の準備を始めました。
本日12月4日15時半より、zoomのテスト配信を行い、1年生45名が参加しました。今後、ロイロノートで授業の時間割と授業内容を配信します。
必要に応じて、授業の資料を提供することもあります。

画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

おしらせ

学習習得確認調査問題解答

学校だより

PTAだより