水泳指導が始まります。睡眠を充分にとり体調を整え、水泳に臨みましょう。

研究授業(1年生 国語)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5校時に1年生国語科で研究授業を行いました。「ディべートをしよう」という単元で、「中学校にスマートフォンの持ち込みを認めることについて」の是非について、賛成・反対それぞれの立場から意見を発表しました。
 他校からも多くの先生が参加するため、密を避け体育館で授業を行いました。賛成派、反対派ともにしっかりとした意見発表ができました。

新しい養護教諭

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 産休に入った養護教諭に代わって新しい養護の先生が本日着任しました。放送による臨時の朝礼で、全校生徒に向けて着任のご挨拶をいただきました。これからお世話になります。どうぞよろしくお願いします。

本日の給食(12月1日)

画像1 画像1
 12月1日の給食のメニューは「ごはん、鶏のから揚げ、りんごサラダ、春雨スープ、牛乳」です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

各種おしらせ

PTA配布物

学校経営

学校評価

年間予定

検定

学校支援地域本部だより

駒留中ルール

学校図書館だより

検定に向けて

教育相談室便り

せたスタTV番組表

駒留チャンネル 動画一覧

駒留チャンネル 視聴方法

入学式