保護者の皆様、地域の皆様、2学期はいろいろな場面でお世話になりました。よいお年をお迎えください。 なお、12月29日〜1月3日は学校閉庁日です。ご理解、ご協力をお願いいたします。

放課後学習教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日より「放課後学習教室」が始まりました。本日は英語の学習教室がありました。生徒が積極的に質問する姿がみられました。期末考査に向けて、各自が最善を尽くしています。

本日の給食(7月7日)

画像1 画像1
 7月7日の給食は「ダイスチーズパン、オニオンサラダ、ハンガリアンシチュー、黄桃のヨーグルトケーキ」です。本日は「世界の料理〜ハンガリー〜」によるメニューです。(以下、配布の献立表説明文より)
 『ハンガリーの料理はトルコ及び中央ヨーロッパの料理を融合したものです。ハンガリーはパプリカの生産地で有名です。パプリカを中心とした香辛料、サワークリーム、玉ねぎなどを用いるのが特徴です。』

中央委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日の放課後、中央委員会がありました。各委員長や学級委員、生徒会役員の中から中央委員会の議長団を選出しました。
 また、生徒総会に向けての議案書の読み合わせも行いました。生徒が主体となり、駒留中学校をより良いものにしていってほしいです。

任命式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日の昼休みに、生徒会長・専門委員長・各学年の長が校長室にて任命書を受け取りました。直接校長先生から任命書を手渡され、緊張した様子でした。
 校長先生からは、「駒留中学校をみんなでより良くしていってほしい」とお話をいただき、リーダーとしての責任を改めて感じたように見えました。

本日の給食(7月6日)

画像1 画像1
 7月6日の給食のメニューは「五目ずし、七夕汁、ごま和え、牛乳」です。明日は七夕ですね。

前期専門委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年初めての専門委員会がありました。生徒会本部と各委員会がスローガンや今後の活動予定について話し合いました。

本日の給食(7月3日)

画像1 画像1
7月3日の給食のメニューは「冷やしきつねうどん、大豆とじゃこの甘辛揚げ、海藻サラダ、牛乳」です。蒸し暑い毎日に、一時の涼しさを感じる給食でした。

本日の給食(7月2日)

画像1 画像1
 7月2日の給食のメニューは「チンジャオロース丼、卵とトマトのスープ、くだもの(さくらんぼ)、牛乳」です。

1学期期末考査2週間前

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1学期の期末考査まで2週間となりました。各学年で学習計画表と範囲表が配布されました。これらを基に自分で学習計画を立て、期末考査に向けて計画的に学習を進めます。
 1年生にとっては中学校生活で初めての期末考査になります。放課後学習教室など、生徒が自ら進んで学習に取り組める環境を整えます。

3年 修学旅行に向けての準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 修学旅行に向けての事前学習を行いました。各班で話し合い、学習テーマを決定しました。京都・奈良について、本やインターネットで熱心に調べる姿が見られました。

本日の給食(7月1日)

画像1 画像1
 7月1日の給食のメニューは「ぶどうパン、鮭のハーブ焼き、ジャーマンポテト、グリーンサラダ、牛乳」です。

中庭の池の亀

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校の敷地内には様々な樹木や生き物が生息しています。中庭の池には、2匹の亀の他にも生き物が棲んでいます。身近なところに自然がある学校です。ぜひ散策して自分で発見してみましょう。ちなみに、2年生の理科では、今「生き物の分類」を学習しています。

給食(6月30日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月30日、今日の給食のメニューは「ビビンバ、卵入りわかめスープ、くだもの(冷凍ミカン)、牛乳」でした。配膳に時間がかかるメニューでしたがどのクラスも準備が早くなってきています。

クラス写真(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 入学式後の記念撮影ができなかった1年生。本日、正門前でクラス写真を撮りました。

授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日も暑い一日でしたが、どの学年もしっかりとした態度で授業に臨んでいます。

給食(スパゲッティミートソース)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 給食が始まって2週目に入りました。本日のメニューは、「スパゲッティミートソース、ほうれん草サラダ、牛乳」でした。今日も大人気メニューです。

2年生 道徳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日の1時間目に道徳の授業がありました。「自分の弱さと戦え」というスポーツの中で自分の弱さを克服する話を読みました。スポーツに関心のある生徒も多く、たくさんの経験を振り返り、考えを深めていました。

1年生 教科「日本語」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日は、1年生が入学後初めて、教科「日本語」の授業を受けました。この教科は、世田谷区が独自に設けている教科です。
 授業では、オリエンテーションや「ものの見方について」を題材に、自分がものごとを考えるときや判断するとき、何を大事にするかを考えました。
 小学生で学んだ「教科『日本語』」に引き続き、中学校での学習内容についても意欲を持って取り組んでほしいと思います。

清掃活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 終学活後、各清掃分担に分かれて清掃活動を行います。普段から使用する教室や廊下、特別教室など一人ひとりが責任をもって清掃します。
 みんなで気持ちよく毎日の学校生活を過ごせるように、学習環境を整えています。

仮入部期間(6月24日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月22日〜7月3日の間、1年生は仮入部になります。毎日仮入部申請の用紙を書いて、体験してみたい部活動の封筒に入れます。2・3年生は、1年生がどのくらい集まったか気になっており、休み時間には封筒の中を確認する生徒が多いです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

各種おしらせ

PTA配布物

学校経営

学校評価

年間予定

検定

学校支援地域本部だより

駒留中ルール

学校図書館だより

検定に向けて

教育相談室便り

せたスタTV番組表

駒留チャンネル 動画一覧

駒留チャンネル 視聴方法

入学式