換気対策
歌の練習で心配になるのがやはり感染症対策です。フナキボ音楽室は、画像では分かりにくいですが、道路に面している窓を開け、空気の流れを作った上でサーキュレーターを2台稼働させています。また、学校の天井は一般住宅よりも高く設計されているのでより広い空間の中で空気の流れを作っています。天井直付のエアコンから吹き下ろす風と24時間換気システムの風もあり、換気対策はかなり徹底しています。
歌音を合わせる
11期生の音楽は合唱の練習です。パートごとに練習をしたあと、音楽室で音を合わせます。ベテランの先生から分かりやすくかつ的確なアドバイスを受けて真剣に歌う表情はすでにフナキボ生。
サッカー部 支部大会初戦1-1 で同点から延長戦、そしてPKと接戦の末、勝利を納めました! 先制点を決められ不利な展開が続きましたが、諦めることなくプレーをすることで勝利につながりました。 次回の試合での活躍も期待しています。(田口) 早朝のメッセージ秋色の図書室
フナキボ図書室では現在‘秋色フェアー開催中’です。図書室の中も外も秋の色と香りで一杯です。
道徳の様子(石塚) ここでも力を発揮してます
こういう細かい作業も俄然、力を発揮するフナキボ生。ひとつぶひとつぶを大切にしている姿もカッコイイです!
精米作業
9期生の技術は精米を学んでいます。お米って実は食べられる状態にするまでたくさんの工程があることを学ぶ授業です。千歯こきやすりこぎ、そしてビンで胚芽を落とす作業まで全て手作業で玄米にします。
すごいなあ
ものすごく細かいところまで繊細に表現する生徒もいれば、全体の雰囲気を大切にデザインする生徒も。それにしても関心させらるのは、個々の生徒のデザイン力の高さです。
9期生 家庭
フェルトの布で創作人形づくりに取り組んでいる9期生。もちろんここでも集中力はすごい!裁縫の分野に関しては、得意な生徒にアドバイスをもらう姿があちこちでみられました。
先輩からの応援メッセージ
この面談期間に合わせるかのように、学校支援地域本部とPTAが集めていただいた卒業生アンケート結果が9期生の廊下に掲示されています。それぞれ進学した学校別に「志望理由」「中3の時の進路に向けての取組み」「実際の高校生活はどうですか?」など、まさに進学先選びで中学生が欲しい情報が満載です。そして現在、船橋希望中学校ホームページでも‘絶賛配信中’です。
進路も本番
今日から11月。3年生の進路選択も本番をむかえています。今日から9期生は進路面談期間に入りました。放課後の廊下には保護者とともに面接の順番を待つフナキボ生の姿が見られます。
9期生から後輩へ先輩から後輩へ
感染症対策のため延期された第9回フナキボ運動会。内容と時間は縮小されましたが、例年より少ない競技ひとつひとつに先輩から後輩への思いが凝縮されていた気がします。
はじける笑顔
嬉しさや悔しさなど様々な気持ちがあるけれど、この時だけはみんな共通の笑顔です。
フナキボの伝統
運動会を終えて記念写真を撮影するのもフナキボ運動会の伝統です。
連続写真 スタート3
そして3年生の代表リレーのスタートです。これを見ると、周囲の人の緊張感も伝わってくるようです。
連続写真 スタート2
「位置について」「よ〜い」「バンッ!」の緊張感が伝わってきます。
連続写真 スタート1
スタートの瞬間をとらえた連続写真をお届けします。
かべをこえる
跳び箱の高さはそんなに高くはありませんが、素早く超えようと思うと、このように躍動感が生まれます。
|
|