世田谷区立芦花小学校のホームページへようこそ!

夏休みに募集した絵やポスターのコンクールの表彰しました。

「第38回メトロ児童絵画展」に応募された児童のみなさんから
1年生の作品が入選、2年生の作品が奨励賞に選ばれました。

休み時間に校長先生の部屋で表彰を行い、表彰状と賞品を受け取りました。
二人とも緊張した面持ちでしたが、受け取ったあとは「うれしかった」と話していました。

どちらの作品も力作でした。

(ホームページ上ですので、お名前は控えさせていただきます。なお、写真掲載は保護者の方のご承諾をいただいております。)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日の給食

〈今日の献立〉
 ・ごはん
 ・すまし汁
 ・さばのみそ煮
 ・粉ふきいも
 ・野菜のからしじょうゆかけ
 ・牛乳

〈主な食材の産地〉
 米(山形)、さば(ノルウェー)、豆腐(東京)、しょうが(高知)、ねぎ(青森)、じゃがいも・にんじん(北海道)、パセリ・えのきたけ(長野)、小松菜(群馬)、もやし(栃木)

 今日は、脂ののったさばをみそ煮にしました。芦花小学校では、スチコンを使って作っています。朝8時半頃に魚を仕込み、2時間以上かけて火を入れていきました。ふっくらとした“さばみそ”が仕上がりました。
画像1 画像1

【1年】6年生ありがとう!!

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期に入ってから先週まで
6年生がお掃除の時間に掃除のやり方を教えてくれていました。
先週の金曜日で最後になり、
今週の火曜日の中休みに
お礼のお手紙を渡しました。

パートナーさんへの初めてのお手紙、
感謝の気持ちをしっかり
カードに書き渡すことができました。

今週からは自分たちだけの掃除。
6年生に教えてもらったことを生かして
しっかり掃除ができるようになりました(^^)

【1年】セーフティー教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8日(木)の1時間目に
成城警察の方から防犯についてのお話をしていただきました。

ビデオを見て
「いかのおすし」
について歌やお話から知り、
下校時などに気を付けることについて
お話をしていただきました。
「防犯ブザー」の使い方についても
実践を交えて教えてくださりました。

教えていただいたことを
実際の生活に生かせるといいです。

10月14日の給食

〈今日の献立〉
 ・麦ごはん
 ・卵とわかめのスープ
 ・麻婆豆腐
 ・りんごゼリー
 ・牛乳

〈主な食材の産地〉
 米(山形)、押麦(福井・富山)、豚ひき肉(青森)、鶏卵(栃木)、豆腐(東京)、カットわかめ(岩手)、白ごま(ナイジェリア・パラグアイ)、粉寒天(南米・地中海)、りんごジュース(青森・長野・秋田)、たけのこ水煮(福岡・熊本・鹿児島・宮崎)、冷凍グリンピース(ニュージーランド)、にんにく・ねぎ(青森)、しょうが(高知)、にんじん・たまねぎ(北海道)、えのきたけ(長野)、干しいたけ(九州)

 「麻婆豆腐」は中華料理の中の、四川料理の1つです。ピリッとした辛味が特徴の料理ですが、給食ではあまり辛くならないよう、にんにく・しょうが・豆板醤を少しずつ使って作りました。
画像1 画像1

10月13日の給食

〈今日の献立〉
 ・ツナトースト
 ・白いんげん豆のポタージュ
 ・カリカリベーコンのサラダ
 ・菊花みかん
 ・牛乳

〈主な食材の産地〉
 食パン(東京)、ベーコン(日本・デンマーク)、冷凍鶏ガラ(神奈川)、ツナ(静岡)、白いんげん豆(北海道)、豆乳(愛知)、バター(北海道・宮崎)、生クリーム(北海道)、みかん(愛媛)、レモン(高知)、たまねぎ・大根・にんじん(北海道)、さつまいも(千葉)、パセリ(長野)、キャベツ(青森)、きゅうり(群馬)

 「白いんげん豆のポタージュ」は、白いんげん豆とさつまいもを主な材料にしたポタージュです。甘味が出るまでたまねぎを炒めること、固形物がなくなるまで気長にミキサーにかけること、弱火で加熱することなどが、おいしく作るポイントです。
画像1 画像1

10月12日の給食

〈今日の献立〉
 ・ごはん
 ・みそ汁
 ・千草焼き
 ・野菜の梅おかか和え
 ・柿
 ・牛乳

〈主な食材の産地〉
 米(山形)、豚ひき肉(青森)、鶏卵(栃木)、油揚げ(神奈川)、粉かつお(鹿児島・静岡)、カットわかめ(岩手)、たけのこ水煮(福岡・熊本・鹿児島・宮崎)、柿(和歌山)、たまねぎ・にんじん(北海道)、小松菜(群馬)、もやし(栃木)、しめじ(長野)、さつまいも(千葉)、ねぎ(青森)、干しいたけ(九州)

 今日の「千草焼き」は、“おふくろの味”のようなやさしい甘さの仕上がりでした。6月〜9月の暑い時季は、卵をたくさん使った料理は制限されているため、久し振りに給食で卵焼きを食べたなぁ〜と、しみじみ思いました。
画像1 画像1

10月9日の給食

〈今日の献立〉
 ・けんちんうどん
 ・豆腐ナゲット
 ・野菜のごまだれかけ
 ・梨
 ・牛乳

〈主な食材の産地〉
 冷凍うどん(東京)、鶏肉・鶏ひき肉(北海道)、豆腐(東京)、油揚げ(神奈川)、板こんにゃく(群馬)、パン粉(東京)、白すりごま(スーダン・パラグアイ)、にんじん・たまねぎ(北海道)、里いも・もやし(栃木)、大根・ねぎ(青森)、小松菜(群馬)、梨(秋田)

 ひと口でパクリと食べたくなる「豆腐ナゲット」。水分を絞った豆腐を主に生地を作り、小判形にしていきます。1人2個ずつでしたが、全校分の2000個以上をせっせと仕上げていきました。
画像1 画像1

10月8日の給食

〈今日の献立〉
 ・カレーピラフ
 ・トマトとポテトのスープ
 ・大根サラダ
 ・ヨーグルトケーキ
 ・牛乳

〈主な食材の産地〉
 米(山形)、豚肉・鶏肉(北海道)、冷凍鶏ガラ(神奈川)、鶏卵(青森)、ツナ(静岡)、ひよこ豆(アメリカ)、プレーンヨーグルト(東京)、米粉(埼玉)、マッシュルーム水煮(山形)、ホールコーン(北海道)、冷凍グリンピース(ニュージーランド)、たまねぎ・じゃがいも・大根・にんじん(北海道)、赤ピーマン(青森)、トマト(茨城)、パセリ・きゅうり(長野)、レモン(高知)

 「ヨーグルトケーキ」は、プレーンヨーグルトとレモン汁の酸味をきかせた、さっぱりした味わいのケーキです。今日はスパイシーなカレーピラフと組み合わせてみました。
画像1 画像1

10月7日の給食

〈今日の献立〉
 ・チーズドッグ
 ・ポークシチュー
 ・グリーンサラダ
 ・巨峰
 ・牛乳

〈主な食材の産地〉
 コッペパン(東京)、豚肉(青森)、冷凍鶏ガラ(神奈川)、ベーコン(日本・デンマーク)、バター(北海道)、シュレッドチーズ(北海道・オランダ・デンマーク)、きんとき豆(北海道)、カットわかめ(韓国)、ダイストマト(イタリア)、ホールコーン・たまねぎ・にんじん・じゃがいも(北海道)、マッシュルーム水煮(山形)、冷凍グリンピース(ニュージーランド)、巨峰(岡山)、パセリ・セロリー・きゅうり(長野)、にんにく(青森)、キャベツ(群馬)

 今日のポークシチューは濃いブラウンで、洋食屋さんのシチューのような仕上がりでした。あらかじめ豚肉を赤ワインや調味料・香辛料などで煮込むことで、味がしみ込み、やわらかくなるようにしました。
画像1 画像1

10月6日の給食

〈今日の献立〉
 ・チキンライス
 ・パスタと野菜のスープ
 ・フライドフィッシュ
 ・りんご
 ・牛乳

〈主な食材の産地〉
 米(山形)、鶏肉・豚肉(青森)、冷凍鶏ガラ(神奈川)、シイラ(長崎)、マカロニ(イタリア)、ひよこ豆(アメリカ)、トマトジュース(愛知)、マッシュルーム水煮(山形)、冷凍グリンピース(ニュージーランド)、りんご・パセリ(長野)、たまねぎ・にんじん(北海道)、にんにく(青森)、キャベツ(群馬)

 「パスタと野菜のスープ」は、リボンの形をしたファルファーレというパスタを使って作りました。にんにくを炒めて作り始めるので、体にパワーがみなぎってくるスープです。
画像1 画像1

【新1年生保護者様向け】10月22日(木)の就学時健康診断における来校についてのお願い

 いつも芦花小学校の教育活動にご協力いただきましてありがとうございます。
 さて、10月22日(木)に予定しております「就学時健康診断」につきまして、新1年生の保護者の皆様にお願いです。
 現在、芦花小学校では、校舎増築工事中のため、保護者の方が学校内に自転車を駐輪するスペースがありません。22日の就学時健診当日は、多くの方が来校し混雑が予想されます。自転車での来校はなさらぬよう、ご理解とご協力をお願いいたします。

10月5日の給食

〈今日の献立〉
 ・いわしのピリ辛丼
 ・豚汁
 ・江戸菜の和風サラダ
 ・柿
 ・牛乳

〈主な食材の産地〉
 米(山形)、押麦(福井・富山)、豚肉(青森)、いわし(千葉)、豆腐(東京)、油揚げ(神奈川)、板こんにゃく(群馬)、白ごま(スーダン・パラグアイ)、カットわかめ(韓国)、柿(和歌山)、江戸菜(千葉)、しょうが(高知)、にんじん・大根・じゃがいも(北海道)、ごぼう・ねぎ(青森)、もやし(栃木)

 絶品のおいしさの「いわしのかば焼き」。給食では油で揚げてから、タレを絡ませています。ご飯茶碗からはみ出るほどの大きさで、食べごたえがありましたね。
画像1 画像1

10月2日の給食

〈今日の献立〉
 ・ミルクパン
 ・コーンチャウダー
 ・魚のピカタ
 ・バジルサラダ
 ・マスカット
 ・牛乳

〈主な食材の産地〉
 ミルクパン(東京)、鶏肉(青森)、冷凍鶏ガラ(神奈川)、ベーコン(日本・デンマーク)、ハム(埼玉・群馬・茨城)、鶏卵(栃木)、ホキ(ニュージーランド)、バター(宮崎・北海道)、豆乳(愛知)、マッシュルーム水煮(岡山)、クリームコーン・たまねぎ・にんじん・じゃがいも・大根(北海道)、パセリ・きゅうり・マスカット(長野)、キャベツ(群馬)

 今日のデザートは、旬でつやつや・みずみずしい「マスカット」!とっても甘くて、幸せなひとときを味わいました。
画像1 画像1

【1年】図書の読み聞かせ/6年生との遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図書の時間に読み聞かせをしていただきました。

プロジェクターで大きな画面に絵本が映し出され、
まるで映画館のようでした。
子どもたちはワクワク楽しそうに
読み聞かせを聞いていました。

返すのが初めてだったので
本の返却の仕方を教えてもらいました。
借り方は少しずつ慣れてきました。
前回はあまりできなかった
読書をする時間もとることができました。
いろいろな本に親しんでいました。

火曜日の中休みには
6年生のペアのお兄さんお姉さんと一緒に遊びました。
校庭でドッジボールをしたり追いかけっこをしたりする子もいれば
教室で新しい遊びを教えてもらいながら一緒に遊ぶ子もいました。
芦花小学校の6年生は
とても優しくて頼りになるお兄さんお姉さんばかりです(^^)
また来週も楽しい時間を過ごせるといいです。

10月1日の給食

〈今日の献立〉
 ・麦ごはん
 ・ひじきとわかめのふりかけ
 ・吉野汁
 ・筑前煮
 ・牛乳

〈主な食材の産地〉
 米(山形)、押麦(福井・富山)、鶏肉(北海道)、豆腐・生揚げ(東京)、板こんにゃく(群馬)、干ひじき(長崎・三重)、炊き込みわかめ(韓国・徳島)、白ごま(ナイジェリア・パラグアイ)、糸けずり(鹿児島・静岡)、冷凍グリンピース(ニュージーランド)、たけのこ水煮(熊本)、にんじん・大根(北海道)、ごぼう・ねぎ(青森)、里いも・れんこん(茨城)、小松菜(群馬)、干しいたけ(九州)

 10月最初の給食は、根菜をたっぷり使った「筑前煮」です。硬くて泥が付いていたり、つるつるすべったり、根菜の調理はとても大変です。種類ごとに下茹でして、味がしみ込むようにしました。
画像1 画像1

9月30日の給食

〈今日の献立〉
 ・スパゲッティミートソース
 ・野菜スープ
 ・にんじんのサラダ
 ・ホワイトゼリー
 ・牛乳

〈主な食材の産地〉
 スパゲッティ(アメリカ・カナダ)、豚ひき肉(千葉)、鶏肉(青森)、冷凍鶏ガラ(神奈川)、ベーコン(日本・デンマーク)、ツナ(静岡)、レンズ豆(アメリカ)、粉寒天(南米・地中海)、ダイストマト(イタリア)、マッシュルーム水煮(岡山)、ホールコーン・たまねぎ・にんじん(北海道)、セロリー・パセリ・キャベツ(長野)、ピーマン(茨城)、きゅうり(秋田)、レモン(愛媛)、黄桃缶(国産)

 9月の給食19回も、無事に全日いただくことができました。体調をくずしやすい季節を迎えていますが、毎日の給食をおいしく食べて、毎日を元気に楽しく過ごしていきましょう。
画像1 画像1

9月29日の給食

〈今日の献立〉
 ・ごはん
 ・あんかけ汁
 ・鮭フライ
 ・江戸菜のお浸し
 ・牛乳

〈主な食材の産地〉
 米(山形)、鶏肉(青森)、鮭(北海道)、豆腐(東京)、油揚げ(神奈川)、そうめん(兵庫)、パン粉・生パン粉(岡山)、もやし(栃木)、にんじん(北海道)、大根(岩手)、ねぎ(青森)、江戸菜(千葉)

 今日はサクッと揚がった「鮭フライ」が人気でした。衣に乾燥パン粉と生パン粉を合わせて使うことで、サクサク感がアップしています。
画像1 画像1

9月28日の給食

〈今日の献立〉
 ・豚キムチ丼
 ・中華スープ
 ・野菜のしょうが醤油風味
 ・メロン
 ・牛乳

〈主な食材の産地〉
 米(山形)、押麦(福井・富山)、豚肉(北海道)、鶏肉(青森)、鶏卵(栃木)、豆腐(東京)、白菜キムチ(国産)、白ごま(ナイジェリア・パラグアイ)、カットわかめ(岩手)、メロン(山形)、にんにく・ねぎ(青森)、たまねぎ・にんじん(北海道)、にら・チンゲンツァイ(茨城)、万能ねぎ(宮城)、しょうが(高知)、もやし(栃木)、干しいたけ(九州)

 今日の豚キムチ炒めは、ちょっとピリ辛な仕上がり。いろいろな旨味が感じられ、ご飯がすすみましたね。
画像1 画像1

【3年】体育学習発表会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
今週から体育学習発表会の練習が始まりました。
ご家庭で、練習用の笠作りにご協力いただき、ありがとうございます。家で用意してきた笠を持った子供たちのやる気はいっぱいで、よいスタートをきることができました。
例年は学年全員が集まって練習しますが、今年度はしばらく体育館にて2クラス合同練習です。
第一回目の練習は、花笠音頭の基本の踊りを知りました。子供たちは、踊りのポイントを意識して一生懸命練習していました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

重要文書

各種おしらせ

学校だより

学校経営

PTA

1年(文章)