桜小学校の学校日記へ ようこそ

11月5日(木)の給食

【今日のこんだて】
 ごはん 牛乳 さばの塩焼き 野菜のおかかかけ 豚汁

【食材の産地】
 米・・・千葉県
 豚肉・・・群馬県
 さば・・・ノルウェー
 もやし・・・栃木県
 こまつな・・・埼玉県
 にんじん・・・北海道
 たまねぎ・・・北海道
 ごぼう・・・青森県
 だいこん・・・千葉県
 さといも・・・埼玉県
 しめじ・・・長野県
 こねぎ・・・福岡県

☆今日は「豚汁」が出ました。かつおのだしを使い、10種類の食材を入れました。具たくさんで栄養満点の豚汁をどのクラスもよく食べてくれました。
画像1 画像1

ユニセフ募金

世界の困っている子供たちのために自分たちにできることは何かを考え、今年も代表委員会によるユニセフ募金に取り組んでいます。

初日から、たくさんの人が募金に協力してくれました。

5日(木)・6日(金)の朝もピロティで募金活動を行います。

集まった募金は、今週の委員会活動で集計し、日本ユニセフ協会へ送ります。

ご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 遠足

11月2日(火)に、6年生は砧公園へ遠足に行って来ました。天気が心配されましたが、午前中は晴れ間もあり、秋の自然を楽しみながら1日を過ごしました。

どろけいやミッション競争などの学年遊び
区立大蔵運動公園にあるアスレチック
自然と仲良くネイチャーゲーム

どの遊びも友達協力しながら楽しむことができました。

行き帰りは徒歩…帰り道はくたくたでしたが、それ以上に、みんなで伸び伸び遊んで過ごした時間に大満足の6年生でした。

卒業までの登校日数が100日を切りました。貴重な思い出のページが、また一つ増えて嬉しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月4日(水)の給食

【今日のこんだて】
 チキンカレーライス 牛乳 コーンサラダ ぶどうゼリー

【食材の産地】
 米・・・千葉県
 鶏肉・・・青森県
 しょうが・・・高知県
 にんにく・・・青森県
 たまねぎ・・・北海道
 にんじん・・・北海道
 セロリー・・・長野県
 じゃがいも・・・北海道
 りんご・・・青森県
 キャベツ・・・長野県
 きゅうり・・・群馬県

☆今日は「ぶどうゼリー」でした。子どもたちに人気のメニューであり、廊下では静かにおかわりじゃんけんをしていました。おいしそうに食べる子どもたちの顔がよかったです。
画像1 画像1

さわってかくの気持ちいい

画像1 画像1
画像2 画像2
液体ねんどと、絵の具を混ぜて絵を描きました。


手や指を使いました。


さわった感じは「冷たい!」「ドロドロしている!」


と、とても楽しそうでした。

交通安全教室がありました!

10/28日に3年生の交通安全教室がありました。世田谷警察署の方やPTAの皆さんのご協力の元実施することができました。校庭に、信号機を設置したり、ラインを書いたりしたコースで自転車の正しい乗り方を学びました。終了後は免許証をもらった子供たち、学んだことをしっかり生かして安全に自転車に乗ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(月)の給食

【今日のこんだて】
 ふわふわそぼろ丼 牛乳 五目汁 野菜のごまだれかけ

【食材の産地】 
 米・・・千葉県
 鶏肉・・・青森県
 しょうが・・・高知県
 たまねぎ・・・北海道
 にんじん・・・北海道
 さやいんげん・・・千葉県
 ごぼう・・・青森県
 さつまいも・・・千葉県
 だいこん・・・千葉県
 こねぎ・・・福岡県
 もやし・・・栃木県
 こまつな・・・埼玉県

☆今日は「ふわふわそぼろ丼」が出ました。凍り豆腐を加えることで、ふわふわとした食感を出します。大豆製品をたくさん食べることができる一品です。
画像1 画像1

10月30日(金)の給食

【今日のこんだて】
 フィッシュサンド 牛乳 パンプキンポタージュ 大根とツナのサラダ

【食材の産地】
 ホキ・・・ニュージーランド
 キャベツ・・・群馬県
 たまねぎ・・・北海道
 かぼちゃ・・・北海道
 パセリ・・・長野県
 きゅうり・・・埼玉県
 だいこん・・・北海道
 レモン・・・高知県
 にんじん・・・北海道
 
☆今日は「パンプキンポタージュ」が出ました。かぼちゃを鶏ガラだしでゆで、なめらかに漉して、焦げないようにじっくりと調理員さんが作ってくださいました。子どもたちも鮮やかなオレンジ色のパンプキンポタージュをたくさん食べてくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月29日(木)の給食

【今日のこんだて】
 秋のかおりごはん 牛乳 野菜のみそ汁 大豆とじゃこの甘辛揚げ

【食材の産地】
 米・・・千葉県
 鶏肉・・・青森県
 栗・・・茨城県
 さつまいも・・・千葉県
 にんじん・・・北海道
 しめじ・・・新潟県
 さやいんげん・・・山形県
 だいこん・・・北海道
 たまねぎ・・・北海道
 キャベツ・・・群馬県
 えのきたけ・・・新潟県

☆今日は十三夜であり、栗や豆をお供えすることから「栗名月」や「豆名月」とも呼ばれます。そのため、今日は栗の入った「秋のかおりごはん」と「大豆とじゃこの甘辛揚げ」を出しました。
「秋のかおりごはん」は、さつまいもや人参を銀杏や木の葉型に切り抜き、最後に散らしました。大変な作業ですが、調理員さんが一生懸命作ってくださいました。子どもたちも食缶をあけた瞬間に「きれい」「食べるのがもったいない」などと感想を教えてくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月28日(水)の給食

【今日のこんだて】
 マーボー豆腐丼 牛乳 春雨スープ 柿

【食材の産地】
 米・・・千葉県
 豚肉・・・群馬県
 鶏肉・・・岩手県
 にんにく・・・青森県
 しょうが・・・高知県
 にんじん・・・北海道
 ねぎ・・・新潟県
 はくさい・・・長野県
 柿・・・和歌山県

☆今日は「マーボー豆腐丼」が出ました。75kgという沢山の豆腐を使い、辛さは低学年用と高学年用に分けて作りました。桜小学校で人気のメニューであり、どのクラスもしっかり食べてくれました。
画像1 画像1

はじめてのながなわ

画像1 画像1 画像2 画像2
各クラスで、長縄の練習を始めています。


上手にとべる子が多くてビックリです!

6年生 遠足オリエンテーション

来週、6年生は遠足に行きます。

今日は、当日の予定や遠足実行委員会から学年遊びの説明などがありました。

本当に久しぶりの校外学習で、子供たちは楽しみにしています。

楽しい思い出を作ってきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(火)の給食

【今日のこんだて】
 わかめごはん 牛乳 五目うま煮 かきたま汁

【食材の産地】
 米・・・千葉県
 豚肉・・・群馬県
 鶏卵・・・群馬県
 ごぼう・・・青森県
 にんじん・・・北海道
 じゃがいも・・・北海道
 たまねぎ・・・北海道
 さやいんげん・・・岩手県
 えのきたけ・・・新潟県
 はくさい・・・長野県

☆今日は「五目うま煮」が出ました。ごぼうや厚揚げは味が入りにくいため、別にじっくり煮てからメインとなる釜に加えて再度煮込みます。大きな釜で煮込み。味がしみこんだ「五目うま煮」は、野菜の苦手な子もしっかり食べてくれました。
画像1 画像1

令和2年10月26日(月)校長先生のお話

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週の水・木・金曜日に、3年生が図書館見学に行って来ました。中央図書館で、本の借り方や返し方、本の正しい扱い方などについて学んできました。普段は入れない場所に入れてもらうことができ、「また図書館に行きたいな。」と、本に対する関心を高めた子がたくさんいたそうです。
 今は、「読書の秋」と言って、本を読むのにふさわしい季節ですね。校長先生も、図書館のホームページから読みたい本を予約して、学校の帰りに図書館に寄って借りています。
 校長先生が今、読んでいるのは、「ジョン万次郎」という人のお話です。万次郎は、江戸時代の終わりごろ、14歳で船に乗って魚を獲っているときに台風に巻き込まれ、無人島へ流れ着きます。水も食べ物も無く、死を覚悟したときにアメリカの船に助けられて、万次郎は必死に英語を覚え、一生懸命に勉強をしてアメリカの学校を1番の成績で卒業します。その後、万次郎はどうしても日本へ帰って大好きなお母さんに一目会いたい、と努力を重ねます。果たして、万次郎は日本へ帰ることができたのでしょうか。続きが知りたい人は、図書館にも何冊か本がありますので、ぜひ読んでください。
 本を読むと、世界中を旅したり、タイムマシンに乗って過去や未来に行ったり、たくさんの知識を身に付けたり、心がほんわかあったかくなったりします。
 皆さんも、秋の夜長に、ぜひたくさんの本を読んでみてください。素敵な本との出会いが、皆さんを更に素敵な人に成長させてくれることと思います。

10月26日(月)の給食

【今日のこんだて】
 スパゲッティミートソース 牛乳 コンソメスープ りんご

【食材の産地】
 豚肉・・・群馬県
 鶏肉・・・岩手県
 たまねぎ・・・北海道
 セロリー・・・長野県
 にんじん・・・北海道
 ピーマン・・・茨城県
 キャベツ・・・群馬県
 じゃがいも・・・北海道
 えのきたけ・・・新潟県
 りんご・・・長野県

☆今日は「スパゲッティミートソース」でした。トマトの酸味をとばし甘みがでるように、じっくり大きな釜で煮込んでくれました。今日も子どもたちは口の周りを赤くしながらたくさん食べてくれました。
画像1 画像1

10月23日(金)の給食

【今日のこんだて】
 ごはん 牛乳 ジャンボぎょうざ ナムル 中華スープ

【食材の産地】
 米・・・千葉県
 豚肉・・・群馬県
 鶏肉・・・青森県
 しょうが・・・高知県
 キャベツ・・・長野県
 ねぎ・・・青森県
 にら・・・栃木県
 にんにく・・・青森県
 もやし・・・栃木県
 こまつな・・・埼玉県
 にんじん・・・北海道
 はくさい・・・長野県
 えのきたけ・・・長野県

☆今日は今年度初めての「ジャンボぎょうざ」が出ました。楽しみにしてくれている子どもが多かったようです。15cmの大きなぎょうざの皮に調理員さんが一つ一つ具を包んで、油で揚げてくださいました。
 おかわりじゃんけんが白熱しているクラスもあり、一年生も大きく口をあけて食べていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月22日(木)の給食

【今日のこんだて】
 子ぎつねごはん 牛乳 大根のみそ汁 いももち

【食材の産地】
 米・・・千葉県
 鶏肉・・・青森県
 にんじん・・・北海道
 さやいんげん・・・長崎県
 たまねぎ・・。北海道
 だいこん・・・北海道
 キャベツ・・・長野県
 えのきたけ・・・長野県
 じゃがいも・・・北海道

☆今日は郷土料理給食です。10月は北海道の「いももち」という料理が出ます。北海道は昔、米作りが盛んではありませんでした。そのため、たくさん栽培されていたじゃがいもを使った「いももち」が食べられていたそうです。
 今日は約60kgのじゃがいもを大きな釜で蒸してから潰し、「いももち」にしました。子どもたちは「おもちみたい」「じゃがいもでできているとは思えない」などと色々な感想を教えてくれました。

画像1 画像1 画像2 画像2

4年生の理科の研究授業がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の理科「自然の中の水」で、研究授業が行われました。空気中の水の変化の様子について気温や水の行方にについて着目し、「地面にしみこまない場所にある水は、すがたを変えて空気中にいく。」という仮設を実証する実験の方法を考えました。その際子供たちを、それぞれ自分の言葉で表現できるように、実験する研究班と考察をする学習班に分け、自分の行った実験結果を説明したり、その結果から考察や結論を出したりするようにしました。どのグループの子供たちも自分のノートに書いた自分の言葉や図を示しながら、活発に意見交流学習をする姿が見られました。

図書館見学に行ってきました!

本日は3年生の図書館見学がありました。今日は3−2の日です。
普段は入れない場所に入れてもらえたり、わかりやすく教えてもらえたりしたおかげで、子供たちは興味津々でした。「今度、また行ってみよう!」と図書館や本に対する関心が高まったようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(水)の給食

【今日のこんだて】
 あげパン(ココア) 牛乳 ポトフ にんじんサラダ

【食材の産地】
 鶏肉・・・青森県
 にんにく・・・青森県
 たまねぎ・・・北海道
 セロリー・・・長野県
 じゃがいも・・・北海道
 キャベツ・・・長野県
 パセリ・・・長野県
 レモン・・・高知県

☆今日は「にんじんサラダ」が出ました。30kgのにんじんを調理員さんが機械を使わず、手切りしてくれました。そのため、やわらかい食感に仕上がります。隠し味としてドレッシングの中にらっきょうが入っています。子どもたちもよく食べてくれました。

※昨日の給食の写真も掲載させていただきます。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/23
(水)
給食終
12/24
(木)
大掃除
12/25
(金)
終業式
12/26
(土)
冬季休業日始

学校だより

学校評価

学習コンテンツ(不具合対応)

PTA総会資料

おやじの会からの案内

学校運営委員会だより

学習支援サイト

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生