世田谷区立芦花小学校のホームページへようこそ!

12月22日の給食

〈今日の献立〉
 ・チキンカレーライス
 ・手作り福神漬け
 ・グリーンサラダ
 ・フルーツポンチ
 ・牛乳

〈主な食材の産地〉
 米(茨城)、押麦(福井・富山)、鶏肉(北海道)、冷凍鶏ガラ(神奈川)、バター(北海道)、粉チーズ(オランダ・ニュージーランド)、カットわかめ(韓国)、ダイストマト(イタリア)、ホールコーン・たまねぎ・じゃがいも(北海道)、にんにく(青森)、しょうが(高知)、にんじん・大根(千葉)、セロリー・キャベツ(愛知)、りんご(秋田)、きゅうり(宮崎)、れんこん(茨城)、みかん缶・黄桃缶(国産)、パインアップル缶(フィリピン)

 今日は、給食の中でも人気の「チキンカレーライス」!たまねぎの甘味と香辛料の辛味がマッチした、特製のチキンカレーです。シャキシャキ食感の福神漬けと一緒に、おなかいっぱいにいただきました。
画像1 画像1

12月21日の給食

〈今日の献立〉
 ・ごはん
 ・かぼちゃの団子汁
 ・魚のゆうあん焼き
 ・青のりポテト
 ・お浸し
 ・牛乳

〈主な食材の産地〉
 米(茨城)、鶏肉(青森)、ひらまさ(長崎)、油揚げ(神奈川)、青のり(愛知)、白玉粉(埼玉)、しょうが・ゆず(高知)、じゃがいも・たまねぎ(北海道)、もやし(栃木)、小松菜(埼玉)、にんじん・大根・ねぎ(千葉)、かぼちゃ(鹿児島)、白菜(茨城)、しめじ(長野)

 今日は二十四節気の1つ「冬至」です。全校朝会でも3つのポイントのお話がありましたね。給食では、「なんきん(かぼちゃ)」「にんじん」「ゆず」を献立に使いました。これから本格的な冬を迎えますが、「運盛り」もしたので、みなさんが元気いっぱいに過ごせるとよいなぁと思っています。
画像1 画像1

12月18日の給食

〈今日の献立〉
 ・ほうとう
 ・ちくわのカレー揚げ
 ・せいだのたまじ
 ・菊花みかん
 ・牛乳

〈主な食材の産地〉
 冷凍ほうとう(埼玉)、豚肉・焼きちくわ(北海道)、油揚げ(神奈川)、白ごま(ナイジェリア・パラグアイ)、にんじん・大根(千葉)、白菜・ねぎ(茨城)、しめじ(長野)、かぼちゃ(鹿児島)、小松菜(埼玉)、じゃがいも(北海道)、みかん(佐賀・長崎)

 今日は山梨県の郷土料理給食です。「ほうとう」は有名どころですね。いろいろな具が入っていて栄養満点、体も温まる料理です。「せいだのたまじ」は、小さなじゃがいもをみそで甘辛く煮詰めた料理です。
画像1 画像1

【3年】芦花ギャラリーの作品づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、芦花ギャラリーの作品づくりに取り組んでいます。
コンテで絵を描き、ボンドでなぞり、チョークの粉をかけています。
カラフルでダイナミックな絵ができそうです。
子供たちはとても楽しんで活動しています。

12月17日の給食

〈今日の献立〉
 ・麦ごはん
 ・さつま汁
 ・魚の香味揚げ
 ・野菜ののり和え
 ・牛乳

〈主な食材の産地〉
 米(茨城)、押麦(福井・富山)、鶏肉(北海道)、あじ(ニュージーランド)、豆腐(東京)、油揚げ(神奈川)、刻みのり(千葉・熊本)、カットわかめ(岩手)、しょうが(高知)、ねぎ(茨城)、小松菜(埼玉)、もやし(栃木)、にんじん・大根・さつまいも(千葉)

 今日の汁物には、中国・四国・九州地方で多く生産されている「麦みそ」を使っています。やさしい甘さの汁物に仕上がりました。具材にかくれて、麦麹のすがたがチラッと見えましたね。
画像1 画像1

12月16日の給食

〈今日の献立〉
 ・ごまハニートースト
 ・ポークシチュー
 ・バジルサラダ
 ・りんご
 ・牛乳

〈主な食材の産地〉
 ミルク食パン(東京)、豚肉(秋田)、冷凍鶏ガラ(神奈川)、ベーコン(日本・デンマーク)、きんとき豆(北海道)、バター(北海道・宮崎)、白すりごま(ナイジェリア・パラグアイ)、はちみつ(アルゼンチン)、ダイストマト(イタリア)、マッシュルーム水煮(岡山)、冷凍グリンピース(ニュージーランド)、ホールコーン・たまねぎ・じゃがいも(北海道)、にんにく・りんご(青森)、にんじん・大根(千葉)、キャベツ(茨城)、セロリー(福岡)、きゅうり(宮崎)

 寒い季節になると、ホカホカのシチューが恋しくなりますね。今日は、角切りの豚肉を使った「ポークシチュー」です。コトコト時間をかけて煮込んだので、とてもやわらかく煮えていました。
画像1 画像1

12月15日の給食

〈今日の献立〉
 ・麦ごはん
 ・根菜汁
 ・豆腐のハンバーグ
 ・野菜のゆずこしょう和え
 ・牛乳

〈主な食材の産地〉
 米(茨城)、押麦(福井・富山)、豚ひき肉(北海道)、豆腐(東京)、油揚げ(神奈川)、生パン粉(岡山)、大根・里いも・ねぎ(東京)、たまねぎ(北海道)、にんじん(千葉)、小松菜(埼玉)、もやし(栃木)、ごぼう(青森)

 今日の汁物は、“せたがやそだち”の大根(今回は青首大根)、里いも、ねぎを使った「せたがや根菜汁」です。一人分量はほんの少しですが、地元で収穫された“せたがやそだち”を給食でいただけるのは、本当にありがたいことですね。
画像1 画像1

12月14日の給食

〈今日の献立〉
 ・ごまごはん
 ・わかめスープ
 ・二色揚げ(いか・ししゃも)
 ・ナムル
 ・柿
 ・牛乳

〈主な食材の産地〉
 米(茨城)、いか(北海道・青森)、ししゃも(ノルウェー)、豆腐(東京)、白ごま・白すりごま(ナイジェリア・パラグアイ)、カットわかめ(岩手)、柿(奈良)、しょうが(高知)、にんじん(千葉)、えのきたけ(長野)、ねぎ(茨城)、もやし(栃木)、小松菜(埼玉)、にんにく(青森)

 「ナムル」は韓国で定番の家庭料理です。給食ではよく、もやし・小松菜・にんじんを使い、おろしにんにくを効かせて作っています。シンプルなのにおいしい料理なので、家庭でもぜひ作ってみてください。
画像1 画像1

12月8日の給食

〈今日の献立〉
 ・上海麺
 ・豆腐と青菜のスープ
 ・野菜の中華風味
 ・みかんゼリー
 ・牛乳

〈主な食材の産地〉
 蒸し中華麺(東京)、豚肉(北海道)、冷凍鶏ガラ(神奈川)、いか(青森)、豆腐(東京)、なると(静岡)、白ごま(スーダン・パラグアイ)、粉寒天(南米・地中海)、みかん缶(国産)、たけのこ水煮(福岡・熊本・鹿児島・宮崎)、ホールコーン・たまねぎ(北海道)、しょうが(高知)、にんにく(青森)、にんじん・ねぎ(千葉)、白菜・チンゲンツァイ(茨城)、もやし(栃木)、小松菜(埼玉)、キャベツ(愛知)、きゅうり(群馬)、大根(神奈川)、干しいたけ(九州)

 具だくさんの“中華あん”をかけた「上海麺」。今日は、スチコンでパリパリに蒸し焼きにした麺と一緒にいただきました。いろいろなうま味が感じられる一品でしたね。
画像1 画像1

12月11日の給食

〈今日の献立〉
 ・チリバーガー
 ・トマトとポテトのスープ
 ・コーンサラダ
 ・早香
 ・牛乳

〈主な食材の産地〉
 ショートニングパン(東京)、鶏肉(青森)、冷凍鶏ガラ(神奈川)、ベーコン(日本・デンマーク)、ホキ(ニュージーランド)、バター(北海道)、スライスチーズ(兵庫)、マカロニ(群馬)、ひよこ豆(アメリカ)、ホールコーン・たまねぎ・じゃがいも(北海道)、にんにく(青森)、しょうが(高知)、トマト・キャベツ(愛知)、えのきたけ(長野)、パセリ・にんじん(千葉)、きゅうり(宮崎)、りんご(山形)、早香(熊本)

 「チリバーガー」は、特製のチリソースが人気の料理です。から揚げにした魚(今回はホキを使用)とスライスチーズを一緒に挟み、バーガーに仕上げました。
画像1 画像1

12月10日の給食

〈今日の献立〉
 ・チャーハン
 ・中華スープ
 ・ジャンボぎょうざ
 ・菊花みかん
 ・牛乳

〈主な食材の産地〉
 米(茨城)、押麦(福井・富山)、豚肉・豚ひき肉(北海道)、鶏肉・鶏卵(青森)、豆腐・ぎょうざの皮(東京)、カットわかめ(韓国)、大豆・冷凍枝豆(北海道)、みかん(愛媛)、干しいたけ(九州)、たまねぎ(北海道)、にんじん・ねぎ(千葉)、にんにく(青森)、しょうが(高知)、白菜(茨城)、キャベツ(愛知)、にら(栃木)

 「ジャンボぎょうざ」は学校給食ならではの料理ですね。厚みのある特大サイズの皮で、たっぷりの具材を包んでいます。やや低温の油で、じっくり時間をかけて揚げて完成です。
画像1 画像1

12月9日の給食

〈今日の献立〉
 ・わかめとじゃこのごはん
 ・かきたま汁
 ・豚肉と大根のうま煮
 ・りんご
 ・牛乳

〈主な食材の産地〉
 米(茨城)、豚肉(北海道)、鶏卵(青森)、豆腐(東京)、板こんにゃく(群馬)、炊き込みわかめ・じゃこ(広島)、白ごま(スーダン・パラグアイ)、りんご(長野)、大根(東京)、しょうが(高知)、にんじん(千葉)、里いも(新潟)、白菜・ねぎ(茨城)、小松菜(埼玉)

 今日は「せたがやそだち」の大蔵大根を使って、「豚肉と大根のうま煮」を作りました。3年生は社会科「農家のしごと」で、大蔵大根について学習しています。実際に大蔵大根を持ってみた感想は、大きい!重い!葉っぱが立派!とのこと。実物に触れることで、学習がより深まったのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月7日の給食

〈今日の献立〉
 ・ミルクパン
 ・サーモンチャウダー
 ・じゃがいものハニーサラダ
 ・ヨーグルトケーキ
 ・牛乳

〈主な食材の産地〉
 ミルクパン(東京)、冷凍鶏ガラ(神奈川)、ベーコン(日本・デンマーク)、鮭・バター(北海道)、鶏卵(青森)、粉チーズ(オランダ・ニュージーランド)、豆乳(千葉)、プレーンヨーグルト(愛媛)、マッシュルーム水煮(山形)、にんじん・パセリ(千葉)、たまねぎ・じゃがいも(北海道)、キャベツ(愛知)、きゅうり(群馬)、大根(神奈川)、レモン(愛媛)

 日ごとに季節は進み、今日は二十四節気の1つ「大雪」です。サケやブリなど、冬が旬の魚は、脂がのっておいしくなります。家庭でもいろいろな魚料理を食べてくださいね。
画像1 画像1

12月4日の給食

〈今日の献立〉
 ・ごはん
 ・呉汁
 ・中華風卵焼き
 ・野菜のおかかかけ
 ・牛乳

〈主な食材の産地〉
 米(茨城)、豚ひき肉(北海道)、鶏肉(青森)、鶏卵(栃木)、豆腐(東京)、大豆(北海道)、カットわかめ(岩手)、糸けずり(鹿児島・静岡)、切干し大根(長崎)、たけのこ水煮(福岡・熊本・鹿児島・宮崎)、干しいたけ(九州)、大根(神奈川)、にんじん・さつまいも(千葉)、万能ねぎ(宮城)、にんにく(青森)、たまねぎ(北海道)、もやし(栃木)、小松菜(埼玉)

 「呉汁」は日本各地に伝わる郷土料理です。“呉”のもとである大豆以外にも、大根、にんじん、さつまいも、鶏肉など、具だくさんになっている汁物です。寒い時季にぴったり!おすすめの料理です。
画像1 画像1

【3年】理科「明かりをつけよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
理科では、「明かりをつけよう」の学習をしています。
今回は、回路を作り、電気を通すものを調べる実験をしました。
鉄やアルミニウムなどの金属は電気を通すことを学びました。

12月3日の給食

〈今日の献立〉
 ・チリビーンズライス
 ・コンソメスープ
 ・白菜のサラダ
 ・早香
 ・牛乳

〈主な食材の産地〉
 米(茨城)、豚ひき肉(青森)、冷凍鶏ガラ(神奈川)、ベーコン(日本・デンマーク)、きんとき豆(北海道)、粉チーズ(ニュージーランド)、ダイストマト(イタリア)、トマトジュース(アメリカ)、早香(熊本)、にんにく(青森)、たまねぎ・じゃがいも(北海道)、にんじん・パセリ(千葉)、白菜(茨城)、きゅうり(宮崎)、えのきたけ(長野)

 コロコロっと“きんとき豆”がたくさん入った「チリビーンズ」。カレー風味のごはんにかけていただきました。名前に“チリ”とついてはいるものの、辛くないチリパウダーを使い、トマトベースで作りました。
画像1 画像1

12月2日の給食

〈今日の献立〉
 ・チーズドッグ
 ・ポトフ
 ・魚のバーベキューソース
 ・ツナサラダ
 ・牛乳

〈主な食材の産地〉
 マーガリンパン(東京)、豚肉(青森)、冷凍鶏ガラ(神奈川)、ベーコン(日本・デンマーク)、シイラ(長崎)、ツナ(静岡)、シュレッドチーズ(オーストラリア)、マッシュルーム水煮(岡山)、パセリ・にんじん(千葉)、りんご(山形)、レモン(佐賀)、たまねぎ・じゃがいも(北海道)、キャベツ・セロリー(愛知)、きゅうり(宮崎)

 日ごとに気温が下がってくると、給食に出てくる温かいスープにホッとしますね。給食室では料理に合わせて、温かいまま・冷たいまま提供できるよう、日々努めています。
画像1 画像1

【3年】図工「にじんで広がる色の世界」鑑賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
にじみの技法を使った作品「にじんで広がる色の世界」の鑑賞で、友達の作品のよいところ見つけをしました。アイディアがよい作品、にじみの技法が生かされている作品、パスや絵の具の色づかいがよい作品などを一人一人が探しました。ほかのクラスの作品からもたくさんよいところを見つけ、学ぶことができました。

11月30日の給食

〈今日の献立〉
 ・ガーリックトースト
 ・米粉のクリームシチュー
 ・グリーンサラダ
 ・りんご
 ・牛乳

〈主な食材の産地〉
 ミルク食パン(東京)、鶏肉(北海道)、冷凍鶏ガラ(神奈川)、バター(北海道・宮崎)、生クリーム(北海道)、粉チーズ(ニュージーランド)、豆乳(愛知)、カットわかめ(岩手)、マッシュルーム水煮(岡山)、ホールコーン・たまねぎ・じゃがいも(北海道)、りんご(長野)、にんにく(青森)、パセリ・小松菜(茨城)、にんじん(千葉)、きゅうり(埼玉)、キャベツ(愛知・神奈川)

 11月の給食最終日です。全19回を無事に提供することができ、ホットしています。季節は「秋の実り」から「初冬」に変わっていきます。栄養バランスのよい食事で、寒さに負けない体をつくりましょう。
画像1 画像1

11月27日の給食

〈今日の献立〉
 ・麦ごはん
 ・ごんぼ汁
 ・秋の味覚コロッケ
 ・野菜のゆかり和え
 ・牛乳

〈主な食材の産地〉
 米(千葉)、押麦(福井・富山)、豚ひき肉・鶏肉(青森)、おから(東京)、油揚げ(神奈川)、白いんげん豆(北海道)、パン粉・生パン粉(岡山)、里いも(栃木)、じゃがいも・たまねぎ(北海道)、れんこん(茨城)、にんじん(千葉)、ごぼう(青森)、大根(神奈川)、万能ねぎ(宮城)、キャベツ(愛知)、きゅうり(群馬)

 今日のコロッケは、里いも、れんこんなどで生地を作った「秋の味覚コロッケ」です。里いもを使った生地は粘り気があってやわらかく、成形するのがとても大変です。ずっしりとした重み、食べ応えのあるコロッケでした。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

重要文書

各種おしらせ

学校だより

学校経営

PTA

1年(文章)