2学期始業式

始業式の最後は「校歌」を歌います。みんなで声をそろえて歌うことはまだできないけれど、6年生の歌声のリードで、心を一つにすることができました。始業式後は、生活指導上のお話が担当の先生からありました。「駒沢小学校はとてもきれいな学校です。でも、ほんとうの美しさは中身です。一人一人が駒沢小学校をよい学校にするために、自分でしっかり考えて行動することが大切です。さあ、2学期がスタートしました。みんなのがんばりを期待しています。」と伝えました。子供たちは、きっとこのメッセージにこたえ、実り多い2学期を送ってくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

KOMAZAP(こまザップ)

KOMAZAP(こまザップ)に取り組む子供たち。先生からのメッセージに見守られながら、2学期初日を迎えました。2学期も様々な場で子供たちの活躍を見ることができることでしょう。楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

KOMAZAP(こまザップ)

子供たちにもすっかり運動することに慣れ親しんできた様子です。この「KOMAZAP」、9月の第2週までは毎日続けていく予定です。2学期初日の教室には、担任からのメッセージも・・・2学期がはじまりました。2学期も子供たちとともに、楽しい学校生活を送ることができるようがんばっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プログラミング教育研修

8月31日、教員によるプログラミング教育研修を行いました。この日は、専門性の高い講師の先生をお招きしての研修会です。「今求められているプログラミング教育とは?」「小学校に求められていることは?」などについてお話いただきました。実際にプログラミングを体験しながら、研修を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

プログラミング教育研修

教科書で扱う内容について、実際に体験しました。講師の先生から、「先生はプログラミングのプロでなくてもいい。何より大切なのは先生自身がプログラミングを実際に体験すること」ということを学びました。私たちが想像もできないような未来社会を、子供たちは社会の中心的な形成者として活躍していきます。子供たちの未来のために、私たち教員も研修を重ねていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プログラミング教育研修

子供たちが好きなレゴを使ったプログラミングを学びました。先生もチームで挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏の「つなぐ」教室 〜「わかった」「できた」「たのしい」まなびを〜 最終日

夏の「つなぐ」教室、最終日の勉強の様子です。10日間、子供たちはとてもがんばりました。ご協力をいただきましたご家族の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏の「つなぐ」教室 〜「わかった」「できた」「たのしい」まなびを〜 最終日

夏の「つなぐ」教室では先生と一緒に少人数で勉強する時間を多くつくりました。担任は一人一人の子供たちにていねいに声かけしました。夏の「つなぐ」教室が子供たち一人一人に寄り添った時間になるように準備も念入りに重ねました。この充実した時間を2学期につなげていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏の「つなぐ」教室 〜「わかった」「できた」「たのしい」まなびを〜 最終日

友達との学び合いもたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏の「つなぐ」教室 〜「わかった」「できた」「たのしい」まなびを〜 最終日

自主的な学習のコースでは、基本的には自分で学びを進めます。学習内容も時間管理も自分でします。10日間、通い続けた子もたくさんいました。子供たちの自ら学ぼうとする真剣な学習姿勢に感心した10日間になりました。10日間で、延べ427人の子供たちが参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏の「つなぐ」教室 〜「わかった」「できた」「たのしい」まなびを〜 8月24日

夏の「つなぐ」教室の後半が8月24日からはじまりました。暑い日が続いていますが、元気な子供たちに会えてとてもうれしく感じています。今日から5日間、夏の「つなぐ」教室で子供たちとたくさん勉強していきたいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏の「つなぐ」教室 〜「わかった」「できた」「たのしい」まなびを〜 8月24日

算数の学習の様子です。5年生は「体積」についてみんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏の「つなぐ」教室 〜「わかった」「できた」「たのしい」まなびを〜 8月24日

算数の学習の様子です。2年生は「繰り上がりのあるたし算」についてみんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏の「つなぐ」教室 〜「わかった」「できた」「たのしい」まなびを〜 8月24日

どのクラスも一生懸命に学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏の「つなぐ」教室 〜「わかった」「できた」「たのしい」まなびを〜 8月24日

音楽室ではリコーダーの学習を行っています。対象は3年生。一人前半1回と後半1回の合わせて2回参加できるシステムです。感染予防対策をしっかり行うため、1回につき二人の子供たちが参加しています。子供たちもおうちでたくさん練習したのでしょうか、音がとてもきれいです。後半では、友達の音をしっかり聞き、互いのよさを感じ取る時間をつくりました。「タンギングがとてもきれいです。」「リズムがしっかりしています。」など、感想を述べ合いました。15分の最後は先生のピアノと子供たち二人の音を互いに聞きながら吹きました。距離は離れていても心は同じ方向を向いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏の「つなぐ」教室 〜「わかった」「できた」「たのしい」まなびを〜 8月24日

主体的な学びの場となる自習コーナー、後半初日も満席です。静かに自らの学習に取り組む子の意気込みが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏の「つなぐ」教室 〜「わかった」「できた」「たのしい」まなびを〜 8月7日

8月7日、夏の「つなぐ」教室、前半の最終日を迎えました。たくさんの子供たちが参加しました。主体的な学びを支える「自学コース」は3年生以上が対象でしたが、1日平均50名もの子供たちが、自分で決めた学習に真剣に取り組んでいました。夏の「つなぐ」教室は、8月24日〜28日の5日間もオープンします。新型コロナウイルス感染予防の対策をしっかり講じながら、後半5日間を迎えたいと思います。子供たちのいない教室は寂しく感じますが、24日まで、どうぞご家庭で楽しい夏休みを送ってください。5日間のご協力、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏の「つなぐ」教室 〜「わかった」「できた」「たのしい」まなびを〜 8月7日

夏の「つなぐ」教室の前半最終日、5日間のまとめのプリントに挑戦しました。この夏の「つなぐ」教室では、先生に丸を付けてもらうのも楽しみの一つです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏の「つなぐ」教室 〜「わかった」「できた」「たのしい」まなびを〜 8月7日

5日間がんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「おうちでボッチャ」の紹介

世田谷区スポーツ振興財団より「おうちでボッチャ」チラシが届きました。ご家庭で気楽に簡単に楽しめるボッチャについての動画を紹介しています。夏休み中のため、こちらのホームページにチラシを添付します。ご家族の皆様でお楽しみいただければ幸いです。

チラシはこちらです。

動画アドレス→
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

おしらせ

学校評価

いじめ防止基本方針

5年 担任からのメッセージ

6年 担任からのメッセージ

災害時ガイドライン

保健だより