試してみましょう「魔方陣パート2」の正解は?次は同じように ピンクの列の数字の足し算の答えは水色の列の数字の足し算の答えと同じですから 9+10は2+いくつ?と考えます。 答えは17ですね。 試してみましょう「魔方陣パート2」の正解は?昨日のやり方覚えていますか? 水色の列の数字の足し算の答えは、ピンクの列の数字の足し算の答えと同じになります。 ですから、9+3は、2+いくつかな?と考えます。 12一2だから10になりますね。 真ん中の数字は10に決まりました。 試してみましょう「魔方陣パート2」やり方がわかったらきっとできますね。 ただし、今回は1から9までの数字ではありませんよ。 大きな数が出てくるかも。 さあ、チャレンジしてみてください。 明日、正解を発表します。 魔方陣の完成です縦横斜め、どの列を足し算しても15になる魔方陣です。 さて、出来ましたか? そして、答えの見つけ方がわかりましたか? 数字で遊ぶのって楽しいですよね。 遊びながら学ぶのも大切です。 魔方陣を完成させよう7がわかったら一列の合計がわかりましたね。 7+5+3=15 あとは、縦横斜めどの列を足し算しても15になるように数字を入れていきましょう。 もう、簡単ですね。 魔方陣を完成させようさっきと同じやり方が出来ますね。 💛+5+4 は 💛+グリーン+2 ですね。 だから 5+4=グリーン+2 9=グリーン+2 つまり グリーンは7です。 魔方陣を完成させよう3+4=7 2+5=7 真ん中の数字は5でした。 さて、次は? どこの数字がわかるかな? 魔方陣を完成させようこの水色の枠の足し算の答えとピンクの枠の足し算の答えは、同じになりますね。 つまり ★+3+4 と ★+真ん中+2 は同じ答えです。 ということは、★は変わりませんから、 3+4=真ん中+2 になります。 魔方陣を完成させよう縦横斜めどの列を足し算しても同じ答えになるのが魔方陣。さて、では、どこを最初に埋めましょうか? この場合は、真ん中の数字を最初に埋めます。 山崎の春臨時休校が終わる頃には散ってしまうかな?とみなさんに見てもらおうと思ってパチリ。今年も美しく咲いています。 読書のすすめもう一冊もコミック版ですが、NHKの「その時歴史が動いた」という番組があります。そのコミック版です。 この番組も好きでよく見ていたのでコミック版を見つけてびっくりしました。 私は、漫画、コミックがきっかけで歴史や社会科が大好きになりました。 高学年にはおすすめです。読んでみてください。 学びの習慣まず第一には、感染拡大防止に努める。そして、健康に生活をする。 これは大人も子どもも変わりないですね。 さて、 子どもたちに気をつけてもらいたいことがあります。それは学びの習慣を大切にすることです。 規則正しい生活を心がけ、学校がある時同様に1時間(45分)単位で学習をしましょう。 学びの習慣を大切にして、過ごしていれば休校が終わった時に授業に集中出来ます。 学びの習慣を大切に出来るように、時間割表の例を各学年用に作って郵送しました。コピーするなどして、ご活用ください。 学びのアイデアは先生たちが学校日記で発信しています。 楽しく学びながら学びの習慣を大切にしましょう。 魔方陣を完成させよう縦の列、横の列、斜めの列 どの列の数字を足しても同じ数になる数字の並び方が魔方陣です。 今日は楽しい算数をやってみてください。 写真には、3つの数字が入っています。この数字をヒントに空いているマスを全部埋められるかな? 数字は1から9までの数字を全部一回ずつ使いますよ。 来週のHPで正解を発表します。 1人で出来なかったらおうちの人とやってみてくださいね。 じぶんの じかんわりを じぶんで つくろう!学校からのおたよりが、とどいた でしょうか。 開けてみると、「じぶんの じかんわりを つくって がくしゅうしよう」という紙が入っていて、びっくり!! したことでしょう。 いつもなら、じかんわりが 決まっていますが、今日からは、自分で 学びを決めてみましょう。という、山崎小学校の先生からのメッセージです。 少しでも、学びの楽しさ や おもしろさ が つたえられるように、「学校日記」にどんどん アップしていくから、 やってみようと じぶんで決めて 取り組んでみてくださいね。そして、学びのリズムを 自分でつくっていきましょう!! では、明日から、自分の じかんわりを じぶんでつくって がくしゅうしよう!! ★「学年より」から学年の時間割の用紙はダウンロードできます。 読書のすすめ今日のおすすめは、「シートン動物記」です。子どもの頃は、動物の話、昆虫の話が大好きで、シートン動物記ファーブル昆虫記全て読みました。 動物好きの方はおすすめです。 もう一冊は、綾瀬はるかさんが主演のNHKドラマ大河ファンタジー「精霊の守り人」の原作本です。 ドラマをご覧になっていた方もご覧になっていらっしゃらない方も、きっと楽しめますよ。 是非読んでみてください。 写真はありませんが低学年のみなさんには、「ネズミくんシリーズ」もおすすめです。 読書のすすめ小指ほどしかない小さなコロボックルのお話と映画でご存知のハリーポッター。コロボックル物語は別巻入れて全6冊。ハリーポッターシリーズは11冊になるでしょうか。 この臨時休校中にもし全て読み終えたらすごい達成感が味わえると思いますよ。チャレンジしてみませんか? ただ読むだけじゃ物足りない?そういう子は、物語を紹介するイメージ画を描いてみるのも面白いと思いですね。 シリーズ全て読み終えた、という人、イメージ画を描いてみたよ、という人は学校が始まったら教えてくださいね。 読書のすすめ「エルマーのぼうけん」「エルマーとりゅう」「エルマーと 16ぴきのりゅう」の3作品。 子供の頃、エルマーになった気分でドキドキワクワクしながら夢中になって読みました。 まだ、読んでいるない方、もったいないです。 一度お読み方もぜひもう一度読んでみてください。 そして、読書日記をつけてみませんか? 読んだ本、時間、ページ数、読んだところまでの一言感想を書いてみましょう。休校が終わる頃には、かなりの本を読み終えているかもしれませんよ。さて、何冊読めるかな? 100冊をこえた子は、休校を終えたら校長室にきて、100冊こえたよって教えに来てくださいね。楽しみにしています。 読書のすすめさて、お家の方は、全部読んだことがありますか?お子さんいかがでしょう? 思ってるよりお子さんは読んだことがなかったりもします。 この休校の機会に親子で読んでみませんか? 子どもがお家の方に読み聞かせしてあげるなんていうのも素敵な学びがありそうですね。 【お知らせ】入学式、始業式の延期 分散登校の見合わせ についてお知らせ 入学式、始業式につきましては延期となりました。 分散登校も見合わせることとなりました。 今後のことにつきましては、改めてメール、ホームページ等で連絡をすることとなります。 令和元年度 卒業式校長先生の言葉にあったように、「当たり前のもの」が「当たり前にある」ことのありがたさを感じ、「今」を大切にする気持ちを忘れないでください。 卒業、おめでとうございます。 |
|