周年行事のお手伝い
10月10日に無事に終了した創立80周年記念式典。当日も多くの保護者の方にお手伝いいただきました。今日は、新型コロナウイルス感染症防止の観点からご招待できなかった方々に記念誌等配送しました。配送のためのお手伝いも保護者の方々にお世話になりました。ありがとうございました。
ネットリテラシー教室6年生
講師をお招きして「ネットリテラシー」を学びました。インターネットはとても便利ですが、使い方を間違えると大きなトラブルにつながることがあります。「トークアプリの仕組み」や「インターネットの向こう側」等を知ることで、情報モラルを学び、安全にインターネットを活用することを考えました。子どもたちからは、「すごく勉強になった」との声が上がりました。
学校公開1年生
今日は、土曜授業日でした。1年生のみ、出席番号で区切っての授業公開をしました。新型コロナウイルス感染症予防、拡大防止のための措置です。ご理解、ご協力ありがとうございました。
関連図書
調べ学習や教科書関連図書を学校司書さんにお願いすると、本をセレクトして用意していただけます。教室前に用意できるので、子どもたちも学習中に必要な図書をすぐに手に取ることができます。
ことわざ辞典をつくろう3年生
3年生がことわざの学習をし、自分たちでもことわざを調べました。タブレットを活用して辞典をつくっています。ローマ字の学習を生かして、ローマ字入力にも挑戦しています。
俳句作り4年生
たくさんの取材メモをもとに、俳句をつくりました。俳号も決めて清書をしました。力作ぞろいです。
国語5年生
「調べたことを正確に報告しよう」の学習で報告文を書く学習をしています。今日は、各自が書いた下書きを、報告文の構成や展開を踏まえて友達と読み合いました。互いの下書きを読んで、「よさ」を水色の付箋に「助言」をピンクの付箋に書いて渡しました。このような交流を通して、自分の下書きを見直すことができました。
理科3年生
久しぶりの快晴。屋上で光の実験をしました。温度の変化を鏡の数と合わせて予想し、光を集めるほど暖かく、明るくなることに気が付きました。
なわとび検定 高学年
中休みに高学年がなわとび検定に取り組みました。快晴の中、各自のめあてにむかってがんばる高学年の子どもたちです。
かけ算2年生
かけ算の学習が進んでいます。7の段の意味や検定(前から、後ろから、ばらばらに唱える)、7の段の問題作りに取り組みました。間違えることが多い段なので、繰り返し練習を積んでいます。
5年算数
算数では「単位量当たりの大きさ」の学習を進めています。今日は、人口密度について学習しました。毎年、この学習を苦手とする子どもが多くみられるので、丁寧に学習を積み上げています。
日本語1年生
秋の様子を感じながら詩を読んでいます。今日は、とってもいいお天気。自分たちでも小さな秋を見つけに裏庭に行って、見つけた秋を記録しました。
体育集会
今日の朝は体育集会でした。まだ全校児童が集まる集会はできないので、今日は、運動委員会の児童がサッカーについて調べたことをテレビ放送で発表しました。
代表委員会
今日は代表委員会が開かれました。11月27日の創立80周年記念児童集会のための準備をしたり、そのときの動画を編集したりする一方、募金活動のために、今年の災害などを調べました。ここでも、タブレットを積極的に活用する子どもたちです。
図書委員会
今日は委員会活動の日でした。日常的に本の貸し出しなどの仕事をしている図書委員会の子どもたちです。今日は、日頃の取組の振り返りの後、読書週間に向けてのポスター作りや読み聞かせの練習を行いました。
駒繋シアターに向けて
今年は学芸会に代わる取組として、「創立80周年記念駒繋シアター」に取り組んでいます。7分から10分程度の出し物の動画を撮影します。これは、11月27日の創立80周年の児童集会と合わせて各教室で子どもたちが視聴する予定です。
各学年の取組が始まっています。 駒繋シアター1年生
シアターに向けてある場面の練習をしました。なんだか秋をイメージする色の衣装を身につけていますが。これがどのような場面になるのかは、みてのお楽しみです。生き生きと練習に取り組む1年生です。
音楽6年生
グループごとに相談し、楽しくなるリズムアンサンブルを作りました。今日はその発表。聴いた後は、そのグループの作ったリズムアンサンブルの良さについて各自が記録しました。
全校朝会テレビ放送
今日の全校朝会はテレビ放送で行いました。表彰の後に、校長講話、生活指導主幹の話、看護当番の教員の話がありました。本日より、教育実習生が2年1組に入るので、その紹介もされました。
4年生:パソコン先生プロジェクト当日今日は「教えることにより、1年生が自分で操作ができるようになる」というのが目標です。「身に付けた力を人のために使おう」と、相手のことを考えて準備を進めてきました。 さすが4年生。朝から会場準備をし、片付けもすべて自分たちで行いました。すべては1年生のため! ふりかえりには「自由時間を作って楽しく遊べるようにした。」「1年生が話を聞いてくれて、自分のパソコンの力に自信がもてた。1年生ありがとう。」など、工夫したことや自分の力になったことを書いていました。とても前向きな4年生です。 せっかく立ち上げたプロジェクト。今後も続くといいですね。 |
|