先生たちの研修 OJT夕会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
月曜日を中心にOJT(オンザジョブトレイニング)夕会を行っています。

昨日は理科室の活用について行いました。
何がどこにあるのか、器具はどう活用するのか等々。

顕微鏡で実際に微生物を観察して使い方を学びました。
みんな子どものように大騒ぎです。あっという間に時間が過ぎてしまいました。
子どもの気持ちを実感することはよい授業を創ることにつながります。

くるくる回ると、シャボン玉がたくさんできるよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の生活科です。

正門付近でシャボン玉や水鉄砲、泥遊びをしていました。

骨だけになったうちわでシャボン玉を作って楽しんでいました。その場でくるくると回るとたくさんのシャボン玉ができることに気付いたのです。

遊びの中から様々な豊かな気付きが生まれてきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の朝です。

子どもたちの登校時、きれいな虹が西の空にかかっていました。
みんなでいっしょに見ました。

いいことありそうな一日の始まりでした。

児童集会

画像1 画像1
今日の児童集会は集会委員会の子どもたちが「ロイロノート」を活用して「ここはどこでしょうクイズ」を行いました。
全校児童は各教室のテレビで出題された場所の写真を見ながらクイズに答えました。
子どもたちの意見により「ロイロノートの活用」という、普段学んでいることが集会にも生かされるのはいいことだなあと感じました。

運動会練習開始 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の練習が始まりました。

子どもたちは競技の仕方を教わり、元気に運動していました。

今年度はこの状況下なので、運動会は午前中のみ開催し、短距離走と団体競技のみ実施します。ご参観いただくのも、時間帯を低中高学年の枠で区切り、該当学年の保護者の方のみを予定しています。
全てコロナウイルス感染症予防のためです。
開閉会式もテレビ放送で行うことを計画しています。
詳細については後日お知らせいたします。
ご了承ください。



夏休み自由研究

画像1 画像1
今年は「夏休み作品展」として、全校に向けて自由研究の展示はしませんが、今日さっそく子どもたちが取り組んだ夏休みの自由研究をお互いに紹介し合っているクラスがありました。
興味のあることを調べてまとめたり、じっくりと時間をかけて工作に取り組んだり、夏の生き物を観察したりと、夏休みだからこそ!という作品が多く見られました。それぞれのご家庭の皆様にも様々アドバイスをいただいたことと思います。ありがとうございます。

6年生では、タブレットを使ってお互いの作品を見合い、感想を交流していました。密にならず、多くの作品を見ることができますね。

2学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から2学期です。テレビ放送で始業式を行いました。

校長先生からは「『まこと』の『ま』・『まなぶ』」ことについて、「にこっと笑顔で相手に届く挨拶をすること」「自分だけの考えをもつこと」など、AIにはできない、人間にしかできないことをしっかりと学んでいきましょう、というお話がありました。

児童代表は2年生と5年生です。
2年生からは、今まで頑張ってきたなわとびやボールけり、かけ算、漢字の学習などをさらに頑張りたいという発表がありました。

5年生からは、「学習中の発表」「いけないことについては注意すること」「委員会・クラブ活動」等、1学期に十分できなかったことを頑張るとともに、多くの意見を聞いたり、友達と認め合ったりするなど、行動力のある6年生になれるよう、今できることしていきたいという発表があり、高学年としてのやる気を感じました。

2学期の学習や行事を通して、一人ひとりの子どもたちが「こうなりたい」「がんばろう」と思っていることを1つでも多く実現させていきたいです。
2学期も世田谷小学校の子どもたちをどうぞよろしくお願い申し上げます。



元気 3年生! #12

画像1 画像1
「久しぶりの水もらい」(野菜目線)



わずかな雨でなんとか野菜たちは生きています!


夏休みもあと1週間。


7時に起きて、8時〜10時まで学習。

10時から畑遊びで、生活リズムを取りもどしませんか?

友達とさそい合って、ぜひ、水やりと雑草ぬきに来てくださいね。

フォローアップ週間(後半)始まる

画像1 画像1
世田谷小学校のみなさん、元気に過ごしていますか。
毎日暑いですね。
学校ではフォローアップ週間の後半が始まりました。
参加している子どもたちはみんな真剣にプリントやドリル等に取り組んでいました。
来週から2学期が始まります。生活リズムを整え、元気に新学期を迎えてもらいたいと思います。

3年生 元気! #11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休み期間中

畑の水やりに子どもたちが来てくれています。
やさいたちが一番喜んでいます。

学期末、当番などをくわしく決められませんでしたので、友達とさそい合って、または親子で畑に遊びに来てください!

平日の10時に対応可能です!
(※13日〜17日)は学校が閉まっています。

畑のひまわり、大きくなっていますよ〜。

大きくなったヘチマ

画像1 画像1
画像2 画像2
休校期間に植えたヘチマが、今ではこんなに大きくなりました。
暑さに負けず、校舎の3階までつるをのばしています。
これからどのように成長していくのか楽しみですね。
4年生のみなさんも体調かんりに気をつけて、元気にすごしてください。

「空気と水」まとめ

画像1 画像1
理科で「空気と水」の性質について学習しました。

★閉じこめた空気をおすと、空気の体積は小さくなり、ちぢむ、
★閉じこめた水をおしても、体積は変わらず、ちぢまない

この性質を利用して、空気鉄ぽうや水鉄ぽうをしました。
実験キットを持ち帰っているので、夏休みに家でもやってみましょう。

元気 3年生! #10

画像1 画像1
〜一学期のふり返り〜

パネルでしきりながらの学習と給食


マスクをしないときの教室の様子です。


まだもう少し、ひとふんばりですね。

3年生 元気! #9

〜一学期のふり返り〜

「どんどん育てろ プロジェクト」


畑での活動の様子です。

間引きするかしないかの話し合いでは、激しい討論がくり広げられました。

夏休みも午前中に水やり担当の子どもがきています。

さそいあって、来てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 元気! #8

画像1 画像1
〜一学期のふり返り〜

ちょうの卵を観察。

観察している最中に卵から青虫が生まれるキセキ!

成虫になるまで観察できました。

3年生 元気!#7

画像1 画像1
〜一学期のふり返り〜

漢字の小テストを全18回行いました。

満点目指してがんばる顔、いい顔しています。

フォローアップ週間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1学期に学習した内容をしっかりと身につけたい児童や、さらに深めたい児童が登校し、学習しています。
1学期の漢字ドリルや夏休みの宿題、先生が用意した課題等に一人ひとりが真剣に取り組んでいます。

3〜6年生のみなさんへ

画像1 画像1
いよいよ夏休みですね!
夏休み、家でリコーダーを演奏(えんそう)するとき、
コロナ対策(たいさく)で気をつけてほしいことがあります!

1 換気(かんき)をする
2 人がいる方に向かって吹かない
3 手入れは、ガーゼ(使ったら洗う)または使い捨てできるキッチンペーパーなどを使う
4 手入れをしたら手を洗う

この4つに気をつけて、家族みんな元気にこの夏を過ごしましょう!

洗剤を使ったリコーダーのお手入れの仕方、詳しい方法は、「音楽」タブの中にあります。参考にしてください。


実り多き1学期

 今日で1学期が終わりました。休校、分散登校、通常登校と例年にはない1学期となりましたが、通常登校になってから1ヶ月で、子どもたちはぐん!と成長しました。友達との関わり、学習への取り組み、実り多き1学期でした。2学期に元気な姿で会えるのを楽しみにしています。

 「実り多き」と言えば、1学期に育てた野菜が大収穫できました。学年で合計すると、100個以上の野菜が収穫できました。「苦手な野菜も食べてみるとおいしかった」「料理が楽しかったです」という感想が多かったです。ご家庭で調理していただきましてありがとうございました。
画像1 画像1

1学期終業式

令和2年度1学期終業式を迎えました。

まず校長先生から、世田谷小学校の子どもたち一人ひとりが一生懸命に取り組み、よりよく変わっていった1学期だったこと、いつものような夏休みが過ごせないかもしれないけれど、今年の夏にしかできないことをして、夏休み中も毎日自分自身がよくなっているという実感をもって過ごしてほしいというお話がありました。

児童代表は3年生です。
1学期、生き物を大切にしたこと、掃除、なわとび、挨拶、学級目標、畑の勉強を頑張ったことなどの発表がありました。
「一生懸命やると、毎日楽しい」という言葉もあり、いつもと違う1学期でしたが、そのような中で子どもたちが一生懸命に過ごしたことが伝わってきました。

生活指導の先生からは、夏休み中
1 交通安全に気を付ける
2 心と体の健康に気を付ける
3 遊び場所を考える
という3つのことについて、話がありました。

安全と健康に十分に気を付け、2学期、さらによりよく成長している子どもたちに会うのを楽しみにしています。

保護者・地域の皆様におかれましては、臨時休校中から、学校が再開し今日を迎えるまで、様々な側面から世田谷小学校と子どもたちを支えていただき、本当にありがとうございました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

おしらせ

学校評価

学校経営

PTA