避難訓練 1月15日(金)

不審者対応のための避難訓練を実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2日間の弦中生12 1月14・15日

3年生の家庭科は、受験に向けてお守りづくりをしていました。自分で作った「合格祈願」のお守りをもって、入試にのぞみましょう。
社会科は、復習問題に取り組んでいました。都立推薦入試の出願も郵送で昨日終わりm今日は私立の推進入試の出願でした。いよいよですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2日間の弦中生11 1月14・15日

数学で、グループで自分の考えを班の人に説明していました。弦中で大事にしている「伝える力」を伸ばすために、しっかりと自分の考えを伝えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2日間の弦中生10 1月14・15日

15日になりました。I組では、医療従事者の方々へのメッセージカードを作っていました。一人一人心を込めて、一生懸命考えて書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2日間の弦中生9 1月14・15日

2年生の教室には、3年生へのメッセージポスター作成中。もう出来上がったみたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2日間の弦中生8 1月14・15日

ちらほら…。
画像1 画像1
画像2 画像2

2日間の弦中生7 1月14・15日

図書室にも図書委員だけでなく、本を楽しむ人たちがちらほら…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2日間の弦中生6 1月14・15日

コロナ感染拡大が止まらないので、休み時間での校庭遊びの時もマスク着用にしました。みんな文句ひとつ言わずに、お願いしたことを守って生活してくれています。ありがとう。
みんな元気はつらつです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2日間の弦中生5 1月14・15日

画像1 画像1
画像2 画像2
I組の作業の授業。パソコン室で、一人ひとり自分の決めたドット絵を描いていました。

2日間の弦中生4 1月14・15日

I組の教室では、家庭科でスエーデン刺繍に取り組んでいました。布の上に色とりどりの糸を使って繊細な模様を描いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2日間の弦中生3 1月14・15日

校庭では、体育のアルティメットの授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2日間の弦中生2 1月14・15日

2年生のどこのクラスにいっても授業に集中している姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2日間の弦中生1 1月14・15日

2年生のクラスです。みんな真剣に学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生学年集会 1月13日(水)

1年生は、1時間目体育館で学年集会でした。楽しみにしていた校外学習が中止になったというお話をしました。みんな話をする私の顔を見て、うなずいてくれる人もいました。この子たちのためにもはやくコロナが終息してくれたらいいなと、思いました。校外学習のために準備してきたことは、けっして無駄にはなりません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦中2 1月13日(水)

I組では百人一首の授業をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦中1 1月13日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
お世話になった主事さんがご退職されました。今までありがとうございます。

今日の授業5 1月12日(火)

新学期の図書室です。お正月のお飾りや新着本も入っています。密にならないように、ルールを守って使いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業4 1月12日(火)

I組英語の授業です。英語で軍艦ゲームをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業3 1月12日(火)

I組数学の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業2 1月12日(火)

女子の体育も、体育館の反面ずつを使って、バスケットボールとバレーボールの試合をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

第一学年

第二学年

第三学年

弦和会だより

食材産地公表

1年生の課題(5月6日まで。提出なし)

2年生の課題(5月6日まで。提出なし)

3年生の課題(5月6日まで。提出なし)

I組の課題(臨時休業用)

第1学年学習プログラム(5月11日〜)

第2学年 学習プログラム(5月11日〜)

第3学年 学習プログラム(5月11日〜)

I組 学習プログラム

部活動