6年生合奏発表会
本日は、保護者の方をお招きし、クラスごと(入れ替え制)の合奏発表会を行いました。短時間ではありましたが、参観してもらい合奏を終えた後の拍手に、子どもたちは誇らしげな表情をしていました。
6年生社会科見学66年生社会科見学56年生社会科見学46年生社会科見学36年生社会科見学2検温後、入場します。 6年生社会科見学12年生 収穫のようす
今日は、いい天気になりました。2年生は、学年の畑で育てた大根とかぶを収穫しました。「わ、立派な大根!」「ぬけた!」と大喜びの子どもたちでした。
短なわ週間
今週は、短なわ週間です。寒くなると、外に出たくないなあと思ってきます。でも、元気に体を動かして健康な体を育てていきたいと思います。今週は、中休みを高学年、低学年と交替で実施します。
音楽朝会
本日は、校内テレビ放送で音楽朝会をしました。先日、6年生が合奏した映像を鑑賞しました。校内テレビでの音楽朝会は始めてでしたが、他学年のクラスではしっかりと鑑賞していました。
4年生 福祉体験
本日は、4年生の福祉体験を行いました。全体で講話を聞いた後、ブラインドウオークをしました。ペアになって、狭い道、5cmほどの段差、階段の昇降、ちいさなジグザグの道をゆっくりと歩きました。白状を持っていますが、おそるおそる歩いたり、介助者は、相手にわかるように、どのように声をかけるとよいのか、相手の立場になって思考しながら伝えていました。
あいさつ運動 Happy hello week
「おはようございます!」校庭門で代表委員会の児童が、元気にあいさつをしていました。今週は「あいさつ運動 Happy hello week」として、本校では代表委員会児童が、朝のあいさつ運動をすることとなりました。職員室にいても、児童同士のあいさつが聞こえてきました。お互いに気持ちのよい挨拶で始めていきたいものです。
6年生クラス合奏発表
本日は、6年生3クラスで、お互いに合奏の発表をしました。各クラスで練習を重ねてお互いの頑張りを見ることができました。
今日のようす
6年生の合奏は、体育館で練習を始めています。演奏はとても迫力がありました。発表が楽しみです。1年生の算数では、「わかった!」とつぶやきが聞かれ、2桁ひく1桁の計算を意欲的に行っていました。3年生の国語では、読み聞かせの本を相談していました。
今日のようす
5年生図工では、金槌を使ったり、針金を曲げたりして、オリジナルのオブジェ制作をしていました。自分のイメージ通りにするには、子どもたちが考えながら、手や道具を動かして作品に集中していました。家庭科では、学級を半分にして、ミシンを扱っていました。新型コロナウイルス感染症対策の一つで、できるだけ密にならないよう、一人一つのミシンを扱えるように工夫して取り組んでいました。1年生は、漢字の学習が始まっています。漢字の成り立ち(絵)を見て、これは何の漢字になるんだろうと、楽しみながら学習をしていました。
いい歯をつくろう週間
今週は、「いい歯をつくろう週間」です。自分の歯を大切にする気持ちと歯磨きも確認しています。給食では、よくかんで食べるメニューも出ました。併せて、歯科検診も実施しています。保健委員会の児童は、「いい歯をつくろう」のポスターを作成して、校内に掲示しました。
英語・多文化体験のようす
本日は、4年生英語・多文化体験教室がありました。本来でしたら、教育センターでの実施する予定でしたが、新型コロナウイルス感染症対策の一環で、出張型体験活動となりました。ALTの先生6名、講師の先生1名が来校され、体育館でブースに分かれて各活動を行いました。
今日のようす
本日は、教育実習生の研究授業でした。わずかな日数でしたが、多くの学級の授業を参観したり、授業をしたりして、子どもたちと共に学ぶことができました。明日で実習が終わりますが、中町小学校で学んだ時間を大切にして今後も頑張ってほしいと思います。
今日のようす
理科室では実験を行いました。「水の3つの姿」を学習しました。フラスコに入れた水をガスコンロで熱して、時間を計りながら、温度の上がり方を調べて記録しました。安全第一でグループで協力して行いました。
今日のようす
今日は、ALTの先生が来ている日でした。毎週(火)(金)に来られ3、4年生を中心に1,2年生にも授業に入っています。5,6年生は、英語活動支援の先生が入って授業を行っています。アクティビティは、英文を考えたり、ゲーム的な要素をいれたりして楽しく学んでいます。
算数は、クラスをばらして、グループを作って学習をしています。3学級の場合は4グループにしています。 |
|