新年度になりました。生徒たちの様子を学校日誌で紹介しています。どうぞご覧ください。

区生徒作品展覧会

 世田谷美術館で区展が始まりました。国語は毛筆、美術はレタリング・一版多面刷り・シンボルマークのデザイン、技術家庭は木材加工・縫いものや紙を再利用した幼児向けおもちゃの作品が展示されています。どの作品も学校代表となった素敵な作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1日の始まりは元気なあいさつから

 学期の始まりはあいさつ運動で始まります。初日は先生たちも外に出てあいさつで生徒を迎えました。寒波の到来で、午前8時の気温は2度。それでも「おはよう!」の元気な声と共に1日が始まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よい1年となりますように

 今日から3学期が始まりました。生徒の笑顔が見られ、楽しそうな声が聞こえてくる学校は、やはりよいものです。放課後は、国語係が中心となって、書き初めの展示をしました。1月らしい教室になりました。よいことがたくさんありますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校概要・基本情報

学校だより

各種おしらせ

PTAだより

学校経営

学校評価

給食献立

給食だより

新型コロナウィルス

本校へ入学をご検討の皆様へ