本日の給食(12月15日火曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

麦ごはん 牛乳 ししゃもの二色揚げ ごま酢かけ
生揚げのそぼろあん 

●主な給食食材と産地●

米(秋田) ししゃも(ノルウェー) 豚ひき肉(茨城)
もやし(群馬) きゅうり(宮崎) にんじん(千葉)
しょうが(高知) たまねぎ(北海道) えのきたけ(長野)
チンゲンツァイ(茨城)


4年生社会科見学5 12月15日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1組、2組がバスに乗って埋め立て処分場を案内していただいているところです。高さ30mのところにある見晴広場からは360度、素晴らしい景色を見ることもできました。感染予防に努めながらの社会科見学でしたが、実際の見て、聞いて学べてことがたくさんありました。今使っている処分場をできるだけ長く使うために自分たちができることできるようにしていきましょう。

4年生社会科見学4 12月15日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後からの見学場所は、中央防波堤埋め立て処分場です。密を避けるために、1・2組が最初に説明を聞き、3組はバスで処分場を回りました。写真は、1・2組がお話を聞いているところです。各クラス2グループに分かれ4か所で説明を聞いています。

4年生社会科見学3 12月15日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽しみにしていたお弁当は上野公園でいただきました。おしゃべりしながら食べたいところですが、みんな間を空けて座って、同じ方向を見て静かに食べました。思ったほど寒くなく外でのお弁当をおいしくいただきました。久しぶりのお弁当ありがとうございました。

4年生社会科見学2 12月15日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最初の見学地は「浅草」です。15名ものボランティアガイドの方に来ていただき、グループのに分かれてじっくりと浅草を散策しながらお話を聞きました。たくさん興味深いお話をしていただきました。

4年生社会科見学1 12月15日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は4年生の社会科見学です。
浅草・上野公園・中央防波堤埋立処分場へ行きます。
校庭で出発式をして、8:20に無事出発しました。

本日の給食(12月14日月曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

フレンチトースト 牛乳 ポークビーンズ 
ブロッコリーのサラダ 

●主な給食食材と産地●

豚肉(茨城) じゃがいも(千葉) 鶏卵(青森) 
たまねぎ(北海道) にんじん(千葉) パセリ(茨城) 
キャベツ(愛知) ブロッコリー(愛知) 

児童朝会 12月14日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝は、児童朝会がありました。2学期も残り2週間となり、学習もまとめの時期となしました。
今年の新語流行語大賞は「三密」だそうです。新型コロナウィルスの感染がまだまだ拡大しています。三密を避けることをもう一度意識し直し、石鹸を使ってしっかりと手洗いすることを心掛けて、残り2週間元気に過ごしていきましょう。
2学期、学校だけではなく様々な場面で頑張った人の表彰もありました。これからも活躍を期待しています!!
代表委員会による毎朝のあいさつ運動にも、あいさつを返してくれる人たちが増えてきているそうです。気持ちの良い「おはようございます」の声が、学校を活気づけてくれています。残り2週間もよろしくお願いします。

書き初め練習 12月12日(土)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月最初の土曜授業でした。2学期も残すところ2週間になります。新年に向けて6年1組では「書き初め」の練習を行っていました。みんな一文字一文字集中して書いていました。

3年生Zoom保護者会 12月11日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の様子です。誰もいない教室でしゃべり続けるのも初めての経験かもしれません。今回は初めての取り組みでしたので、保護者の皆さんと双方向の会話ができませんでした。また、参加まで長くお待ちいただいた保護者の方もいました。今回の反省を生かしながら、コロナ禍での活用について学校でもしっかりと検討し活用できるようにしていきたいと思います。ご協力ありがとうございました。

2年生Zoom保護者会 12月11日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は、「画面共有」で資料を示しながらのお話にもしていました。

1年生Zoom保護者会2 12月11日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
下校してお家の方と一緒に参加してくれた1年生もいました。マスクをしないでたくさんしゃべっている先生を見たのは初めてかもしれません。

1年生Zoom保護者会1 12月11日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、1・2・3年生のZoom保護者会を行いました。前回の反省を生かして、区から配布されたipadを使って実施しました。

本日の給食(12月11日金曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

麦ごはん 牛乳 魚のフライ ゆでキャベツ
すりごま入りみそ汁

●主な給食食材と産地●

米(秋田) キャベツ(愛知) にんじん(千葉)
大根(神奈川) ねぎ(茨城) 

おはなしかめさん 12月11日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学期最後の「おはなしかめさん」による素話が行われました。初めての1年生もしっかりと聞いていました。

本日の給食(12月10日木曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

あけぼのごはん 牛乳 ジャンボしゅうまい
もやしの中華風味 中華スープ

●主な給食食材と産地●

米(秋田) 豚肉(茨城) こまつな(東京)
にんじん(千葉) たまねぎ(北海道) キャベツ(愛知)
しょうが(高知) もやし(群馬) にら(茨城) 
にんにく(青森) ねぎ(茨城) 

中休みなわとびタイム 12月10日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
4・5・6年生は中休みに、1・2・3年生はモジュールの時間に、短縄跳びに取り組んでいます。連続で飛べる回数も増えてきているようです。
校長先生も前まわしとび・返しとび・二重とびに挑戦していました!

避難訓練 12月10日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学期最後の避難訓練は、朝の時間に行いました。地震を想定して避難しました。
今日は避難した後に起震車訓練を予定していて、朝から準備をしてくださっていましたが、小雨が降っていましたので延期となりました。
訓練に来てくださっていた方から大切なお話をしていただきました。「地震は必ずくるもの」なので、しっかりと準備をしておくことが大切です。ものの準備はもちろん、心の準備をしておくことです。実際に地震が起きたときに訓練のことを思い出して、自分がどうするべきなのかその場の状況を考えて判断できるように、起震車訓練で体験しておくことが大切だそうです。ありがとうございました!

本日の給食(12月9日水曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

ごはん 牛乳 鮭の塩焼き 野菜のおかかかけ 
いも煮風汁もの くだもの

●主な給食食材と産地●

米(山形県舟形町・秋田) さけ(チリ) 豚肉(茨城) 
こまつな(東京) 白菜(茨城) にんじん(千葉) しめじ(長野)
まいたけ(群馬) 里芋(愛媛) ねぎ(千葉) りんご(山形)

6年生Zoom保護者会 12月9日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の先生方です。11日(金)には、1・2・3年生のZoom保護者会を予定しています。参加いただける方は、できましたら開始時刻の少し前までに入室をおねがいします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学年通信

各種おしらせ

学校経営

おうちde図工

ワークシート

せたがやスタディTV

家庭学習のページ

災害時ガイドライン