12/4 本日の給食こぎつねごはん・豚肉と大根のうま煮・白菜のみそ汁・牛乳 今日は、「せたがや育ち」の大蔵大根を使って煮物を作りました。 大蔵大根は、江戸東京野菜のひとつ。世田谷の大根です。 身が詰まっていて、どっしりとした大きな大根で今日のように煮物にぴったりな大根です。多聞小に届いたものは、区内の永井農園さんで作られたものです。 2階、3階に大根の展示と紹介をしました。 子ども達も興味津々。大根をみて「大きい〜!!」持ってみて「うわぁ!おもたーーーい!!」給食サンプルをみて「おいしそう♪」 と、たくさんの反応をしてくれていました。 地域でとれる美味しい野菜を頂けるのは、うれしいことですね♪ 12/2 後片付けは大事
一年生が図画工作の学習をしていました。後片付けまでが学習です。一人で最後まで片付けを頑張る姿に成長を感じました。
12/2 水溶液の行き先
六年生が水溶液を熱したらどうなるか、実験をしていました。ノートにまとめたり、確認し合ったり、さすが六年生だと思いました。
12/2 音楽のちから
2年生、3年生の音楽の様子です。子どもたちの表情がとても柔らかです。人と人とのハーモニーが奏でる音楽、とても素晴らしく、感動します。
12/2 本日の給食
【献立】
木の葉丼・豚汁・柿・牛乳 木の葉丼は、関東ではなじみがうすいのですが関西ではメジャーな丼。 かまぼことねぎをたまごでとじた、たまご丼です。 今日は、笹かまぼこ、油揚げと野菜をいれました。 12/2 学び舎クリーン作戦
今朝は、富士の学び舎で一斉に地域清掃を行なっています。富士中学校の生徒たちが、六年生とゴミ拾いなどをしています。
12/1 本日の給食鮭炒飯・春雨サラダ・わかめスープ・牛乳 今日は、半身で納品してもらった鮭をオーブンで焼いてほぐしてごはんに混ぜます。 鮭きらい〜・・・といっている人もいましたが おいしかった!!という声が多く聞こえてきました。 春雨サラダも大人気でした。 11/30 本日の給食吹き寄せごはん・山家焼き・根菜汁・牛乳 吹き寄せごはんは、木枯らしに吹き寄せられたように秋の食材を彩りよく入れたごはんです。 山家焼きは、千葉県などの漁師さん料理『なめろう』のあまったものをアワビの殻に入れて山で仕事をするときに持って行き、山小屋で蒸したり焼いたりした料理です、 今日は、いわしのすり身と豚肉を混ぜて作りました。 11/28_IT座談会
みんな笑顔で楽しかっタモン!
PTA臨時総会の後に行われたIT座談会も大変盛り上がりました! 11/28_PTA臨時総会
9時から始まりましたPTA臨時総会は多くの委任もいただき成立となっています。zoomでご参加いただいている会員もいます。
PTAの目的は「学校と家庭との密な連携協力と、教育環境の向上のため、地域との協力を通し、子どもたちの幸福で健やかな成長を図ることを目的とします。」となっています。 ひとつひとつの今私たちができることをできるときに、ありがとうの感謝の気持ちで活動を続けていきたいと思っています。 みんなの集めたベルマーク
PTAのみなさんのお声かけで集まったベルマークが21373.1点だったそうで、本年はそれをシエラレオネ共和国への寄付につなげたようです。ベルマーク集めをしたみなさん、取りまとめくださったPTAのみなさん、ありがとうございます。私たちのあたたかな気持ちがこれからも世界へ広がっていきますように願っています。
11/27 本日の給食本当に
ありがとうございます。
そして ホッとしました。 明日も元気にみなさん学校に来てください。 PTAのみなさん ありがとうございます
明日、学習用タブレット端末を6年生一人ずつ貸し出します。本日、その準備にお母さん方のお力添えをいただきました。
急なお願いにもかかわらず、子どもたちのため、先生へのフォローのため、手伝ってくださいました。本当にありがとうございます。 6年生のみなさん、明日手渡します。楽しみにしていてください。 5年生から1年生のみなさんも、世田谷区が全力で準備を続けていますので、もうしばらく待っていてください。 11/26_自分の目で
横断歩道で一年生に「青信号でも、自分の目で周りを良く見て渡りましょう」と伝えたら、「分かりました」と明るく賢い返事が帰ってきました。
11/26 本日の給食ミルクパン・キッシュ・フロレンティーヌ・ブロッコリーのBBQ風サラダ・ひよこ豆のスープ・牛乳 今日は、フランス料理で、たまごに牛乳、生クリームなどと具材をあわせてパイ生地に流し込んで焼く「キッシュ」を作りました。パイ生地には流さずカップに入れて焼きました。フロレンティーヌとはフローレンスの、フローレンス風の、という意味で、 料理の場合は、ほうれん草が入ることを意味するそうです。 11/16 本日の給食麦ごはん・擬製豆腐・みそ汁・柿・牛乳 擬製豆腐は、精進料理のひとつ。 くずした豆腐に、ごぼうや人参、きのこ等の野菜とたまごをまぜて、また豆腐のように形を整えて、蒸したり焼いたりした料理です。本来、僧侶は肉や卵を食べないのですが、こっそりと卵などを混ぜて豆腐のようにみせて作り、食べていたという話です。 精進料理は、野菜のめんとりをした切れ端も料理にいれるなど、食材を大切につかうそうです。その料理が擬製豆腐やがんもどき(飛竜頭)、けんちん汁などとのこと。 11/25 本日の給食大根おろしソーススパゲティ・さつま芋のサラダ・なし・牛乳 今日の梨は、多聞小の卒業生、鳥取県の熊崎農園さんが届けてくださった『王秋』という種類の梨です。 大きくてたまご形をした、ジューシーでさっぱりとした味の梨です。 みんなで味わっていただきます。 11/24 本日の給食五穀ごはん・生揚げのそぼろ煮・野菜のおかかかけ・お麩じゃが・牛乳 昨日23日は「勤労感謝の日」今日24日は「いい日本食の日」です。 五穀とは、わたしたちが食べる米・麦・粟(あわ)・豆・黍(きび)または稗(ひえ)のことをいいます。穀物が豊かに実り、収穫ができたことを感謝して、今日はこのごはんにしました。 11/20 本日の給食 |
|