うま味?
日本の風土が育てた発酵調味料の神髄は‘うま味’です。その味を感じ取ることができたでしょうか。
甘み?塩み?
教科「日本語」発酵食品の授業で、お醤油のテイスティングをしています。う〜ん、どんな味なんでしょうか?表情が複雑、ということは味も複雑ということですかね。
今朝のフナキボ
今朝も冷え冷えのフナキボ校舎内です。教室の壁面には、乾燥する冬場の注意を呼びかける保健給食委員の力作ポスターが貼られています。もちろん、今日も加湿器のフィルターとタンクはきれいにして窓際に干してありました。毎日、ご苦労さま!
教科「日本語」の授業濃口しょうゆ、薄口しょうゆ、たまりしょうゆ、白しょうゆ、再仕込みしょうゆの5種類をテイスティングして答えます。全部当てられるかな?(大居) 横浜校外学習に向けて(石塚) 武士が誕生したのはどこだろう?(石塚) 避難訓練700人を超える生徒が校庭に避難しましたが、素早く整列して静かに次の指示を待っていました。さすがフナキボ生!(大居) こちらも負けていません!
歴史を勉強している11期生。おもしろい内容と興味を引く話題でみんな楽しみながら集中している様子がよくわかります。あと10日ですね。しっかりまとめをやり、2学期を締めくくりましょう。
少人数英語
こちら10期生の英語です。10期生の集中力も最近パワーアップしてきました。横顔は最上級生に近づいています。
一瞬反応しましたが…数学少人数
9期生の数学、少人数授業です。3クラスに分かれてそれぞれ課題に取り組んでいます。
練習の成果はいかに?
昨日の放課後、音楽室で練習をしていたのは琴の試験のためだったのですね。準備室で呼ばれるまでの時間を真剣に練習をしている姿がいいですね。
今朝のフナキボ
今日も朝陽がまぶしいフナキボの教室です。4階の10期生の教室は早朝こんな感じに日が差し込んでいます。さて、抜けるような冬の青空に飛んでいる飛行機ですが…わかりますか?
箏の練習(石塚) 久しぶりの昼休み(石塚) 3年生 美術革工芸北風の中でも
今日は風が冷たい一日です。校庭では10期生が体育の授業で、ハンドボールを試合形式で行っています。風が冷たいはずですが…それを感じさせない動きです。
お茶!
飲料メーカーが主催する俳句大賞に入選したフナキボ生の俳句が掲載されているペットボトルです。さすが、フナキボ生。いい感性を持ち合わせていますね。
今朝のフナキボ
今朝も相当冷え込みました。その分、空が澄みわたり、朝陽がフナキボ校舎を照らしています。図書室前には各学年と司書さんからのお薦め本のリストがありました。冬休み、お家でじっくり本と向き合うのもいいですね。
巻物に触れて感じる(石塚) |
|