アーツフェスタ、中里小学校のみんなが輝きました!

3年生 交通安全教室 (7/17)

 17日(金)の3時間目、3年生は交通安全教室に参加しました。雨のため、自転車に乗っての学習はできませんでした。世田谷警察署から3名の方にお越しいただき、映像を見ながら、自転車に乗るときに気を付けなければいけないことを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語の学習 (7/17)

 17日(金)の3時間目、2年2組は国語の時間でした。「スイミー」のお話を読み進めていました。今回は、マグロに襲われたときのスイミーの気持ちを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 道徳の学習 (7/17)

 17日(金)の3時間目、1年1組は道徳の時間でした。様々な場面での「あいさつ」の仕方について考えました。そして、挨拶をしたときの気持ち、しなかったときの気持ちを考えて発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 音楽の学習 (7/17)

 17日(金)の1時間目、6年生は音楽の時間でした。音楽室で合奏のための楽器オーディションをしました。子どもたちの希望を聞いたところ、オーディションなしで即決定した楽器が多くありました。お琴、ピアノはオーディションをしましたが、時間まで一生懸命に練習をする姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨の日の登校 (7/17)

 17日(金)の登校の様子です。傘を閉じて束ねるときに、両手が濡れてしまう子がいます。できるだけ手を濡らさずに束ねるにはどうしたらよいのでしょう。傘を使った日は指先の訓練に役立ちます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中休みの様子 その3 (7/16)

 16日(木)の中休み、音楽室に数名の6年生がいました。聞けば「オーディションのための練習をしている。」とのこと。90周年式典で披露する合奏のオーディションが17日(金)にあるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

中休みの様子 その2 (7/16)

 中休みの体育館の様子です。木曜日は、1年生の割り当てでした。担任の先生、すまいるの先生と一緒に、長なわとびをしたり、鬼ごっこをしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

中休みの様子 その1 (7/16)

 16日(木)の中休みの様子です。時折日が差し、汗ばむほどでしたが、子どもたちは元気に遊んでいました。木曜日は、すまいるルームの先生たちも子どもたちと一緒に遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 算数の学習 (7/16)

 16日(木)の2時間目、5年1組は算数の時間でした。2クラスに分かれて学習をしています。今回から、「三角形」の学習に入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育の学習 (7/16)

 16日(木)の2時間目、3年1組は体育の時間でした。校庭でリレーに取り組んでいました。バトンを渡す、受け取る練習をしてから、リレーに臨みました。走る順番はチーム内で相談します。1回目の振り返りでは、バトンを落とさずに走れたことや2回走った友達を褒める言葉が聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数の学習 (7/16)

 16日(木)の2時間目、1年2組は算数の時間でした。「いくつといくつで9になるかを考えよう」をめあてに、2人組でカードを使いながら考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放送による委員会紹介 (7/16)

 16日(木)の朝は、放送集会を行いました。子どもたちにとっては初めての集会です。今回は、委員会活動の紹介を6年生の委員長が行いました。順番が来るまで入り口で待ち、マイクの前で委員会のことを話しました。司会進行は集会委員がしました。終了後、玄関で振り返りを行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動研修 (7/15)

 15日(水)の午後、教員向けの外国語活動研修がありました。ランチルームで行い、ALTの所属する会社から講師が来てくださいました。たっぷり2時間、外国語活動の模擬授業や、読む活動・書く活動のについて学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食片付けの様子 (7/15)

 12時50分ごろから、「ごちそうさまでした。」の声が聞こえてきます。間隔をとりながら、食器を片付けていきます。毎日、給食ボランティアの皆様にお世話になっています。ありがとうございます。写真は上から、5年1組、2年1組、1年2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食中の様子 (7/15)

 15日(水)の給食の様子です。中華丼とスープ、牛乳という献立でした。中華丼とスープには、野菜がたくさん使われています。子どもたちは、「おいしい」と言って食べていました。写真は上から、放送委員の様子、2年2組、3年1組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の廊下には (7/15)

 4年生の廊下には図画工作の時間に描いた「花の道」の絵が飾られています。色遣いがとてもすてきな作品ばかりです。作品紹介カードも丁寧に書きました。写真は上から、1組、2組の順です。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼休みの様子 (7/14)

 14日(火)の給食後、雨が上がっていることを確認した子どもたちは、元気に校庭に出てきて遊んでいました。体育館割り当ては4年生でした。元気に走り回る姿がありました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の片付けの様子 (7/14)

 14日(火)、給食の片付けの様子です。本校では下膳の際に、給食ボランティアの皆様にご尽力いただいています。写真は上から、1年2組、2年2組、3年1組の様子です。3年生はワゴンを所定の場所に戻したときに、「ごちそうさまでした」と手を合わせて感謝の気持ちを表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数の学習 (7/14)

 14日(火)の3時間目、4年生は算数の時間でした。3クラスに分かれて学習をしています。「2けたの数のわり算」の中の「何十わる何十の計算の仕方」について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 音楽の学習 (7/14)

 14日(火)の3時間目、1年1組は音楽の時間でした。今月のうた「だれにだってお誕生日」を元気に歌ってから、「ありさんのおはなし」という歌の練習をしました。途中の手拍子も上手にできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/24
(日)
世田谷区図画工作作品展終
1/25
(月)
全校朝会 クラブ活動
1/26
(火)
出張型英語体験教室(4年)
1/27
(水)
午前授業 
1/28
(木)
音楽集会
1/29
(金)
校内書き初め展終 東京フィルハーモニー交響楽団演奏会 新1年生保護者説明会(受付14:45)

学校だより

お知らせ

各種おしらせ

校長室通信

学校評価

PTAマニュアル集

遊び場開放

リサイクル