風のはたらき【3年生】
風車を使い、風との関係を実験してみました。どのように風を送ると風車はたくさん回るのか、風の強さや向きに注目して活動を行いました。
【集会委員会】新企画・名言クイズ! 2さすがは若小集会委員会、クオリティが高いですね。 6年生は1年生たちにも大歓迎されています。 若小らしいアットホームな集会となりました。 集会委員さん、楽しいクイズをありがとうございました! 【集会委員会】新企画・名言クイズ! 1今日は集会委員会の新企画、名言クイズを行ったのです。 各教室に一人ずつ集会委員さんが派遣され、マンガやアニメの登場キャラが残した名言を三択で紹介します。 大勢を前に緊張気味の集会委員委員さん! 【2年生】爽やかなあいさつ運動!今朝も正門前であいさつ運動をしてくれました。 やる気満々の2年生。 重厚な布陣で、しっかりとあいさつをしてくれました。 正門前、大迫力!! 【寒い!】今季一番の冷え込み!!子どもたちは寒さに負けず、全クラス元気に登校してきてくれています。 今日は集会委員会の子達が、楽しいクイズを企画してくれているようです。 みんなで楽しい時間が過ごせそうですね! 若小名物「イルミネーション・ツリー」毎年、この時期に登場するこの木。 LEDの電飾と、オーナメントですっかりいい雰囲気に。 暗くなるとこんなムーディーになりました。 これもまた若小名物! 楽しもうぜ!クラブ活動4年生、5年生、6年生が協力して行うクラブ活動。 子どもたちの発想で時間が進んでいきます。 みんなで楽しい時間を過ごせたようですね。 【5年生】クリパに向けて!さすがは高学年。 すべてのクオリティが高い! 小道具も一つ一つが手作りです。 動画サイトを観ながら、賞品の紙メダルを折る子もいます。 楽しいイベントに向けて、一心不乱の5年生。 ますます仲良くなりそうですね! 【2年生】紙の工作を楽しもう!学校ではとっても身近な素材である紙。 この紙をつかって色々なおもちゃをつくります。 折り紙も楽しい! 意外によく飛ぶ、紙の竹とんぼに驚く2年生たちでありました。 【6年生】午後のテストそんな6年生が挑戦しているのがテストです! 張りつめた空気の中、カリカリと鉛筆のこすれる音が響きます。 最高学年にふさわしい、学習態度ですね! 【1年生】楽しみ!お楽しみ会おっと、賞品もあるようですね! 一人ひとりに活躍の場のある、素敵な会になりそうです。 【4年生】とび箱大好き!高さよりも内容重視の4年生。 美しい閉脚とび、台上前転も見られました。 どんどん練習して上達する4年生たちの試技が見られました。 力強くもしなやかな4年生でありました。 今日の給食 12月16日(水)
12月16日(水)
今日の献立 ごはん 鮭の塩焼き 呉汁 牛乳 主な食材の産地 大根…世田谷区 里芋…世田谷区 ねぎ…世田谷区 米…山形県 にんじん…千葉県 ごぼう…青森県 鶏肉…宮崎県 鮭…チリ 【1年生】焼き鮭、お〜いし〜!今日の焼き鮭はご飯にピッタリ! みんなでおいしくいただきました。 もちろん今日も「お〜いし〜!」 【2年生】式を考えよう!いくつかの点がうたれた図を観ながら、この数を計算で求める時にはどうすればよいのかを考えました。 みんなで意見を出し合ううちに、数え方には何種類もあることがわかります。 色々な見方ができる若小2年生でありました! 【1年生】体育館de音楽だ!今日は全員で鍵盤ハーモニカの練習をします。 感染症対策から教室ではできない全員での練習。 広い体育館で、思う存分、音を出して練習をしました。 やる気が音に表れています! 【5年生】探そう!地域の特産品工業について学習している5年生。 今日は工業における地域の特色について調べました。 海の近い地域と、そうではない地域。 人口の多い地域と、そうではない地域。 歴史的な側面もあって、日本では地域によって生産される工業製品も異なります。 パソコンを使って、早速調べ活動をし、地域さを実感できた5年生たちでありました。 楽しい!校庭遊び暖かい日差しを受けて、元気いっぱいに遊ぶ若小の子どもたち。 でもチャイムが鳴るときちんと片付けをして、教室に戻っていきます。 メリハリがキッチリしているのも、若小の特徴の一つです! 【2年生】風の力を受けて!風の力で動くおもちゃをつくっています。 創意工夫の結果、よく走る車ができあがりました! ホイールのバランス、軽さ、風を受ける部分の形等、それぞれの特徴がみられますね。 うちわであおぐと、期待以上に速い! 【4年生】授業前の恒例行事担任の先生が大型モニターに映しているのは、前回の板書の様子です。 こうして振り返りをしながら、今日の学習に突入します。 すっかりこのパターンに慣れた4年生。 これでスムーズな学習にすぐに入れます! |
|