図工★6年生の作品紹介2提出してくれた「イメージいろいろ」の作品をすべて見ました。 様々な技法を組み合わせながら9つのイメージを構成していて驚きました。 今回は各クラスから1名ずつ、力作を紹介します。じっくり鑑賞してくださいね。 今週からいよいよ図工室での授業が再開しました。 またこれからみなさんと豊かな図工の時間が過ごせると思うとうれしいです。 ★ 6年生の保護者の皆様へ 図工の家庭学習へご協力いただき、ありがとうございました。 おうちで励ましの声をかけてもらったり、作品づくりのヒントをもらったりしたという声を多く聞きました。 1人でじっくり取り組んだことで、図工室よりも集中できたという子もいたようです。 学習内容にご理解ご協力いただき、誠にありがとうございました。 通常登校開始図工★5年生の作品紹介2提出してくれた「心をひらいて(風神雷神に挑戦)」の作品をすべて見ました。 本物の作品をじーっと観察して描き写したこと、想像を広げて楽しみながら取り組んだことがよくわかりました。 今回は各クラスから1名ずつ、力作を紹介します。 来週から始まる図工の授業に向けて、おうちで鑑賞会を開いてみてくださいね。 ★ 5年生の保護者の皆様へ 図工の家庭学習へご協力いただき、ありがとうございました。 お父さんやお母さん・兄弟と一緒に取り組んだという子の作品からは、家族で話し合いながらイメージを膨らませた様子がとても伝わってきました。 1人でじっくり取り組めたという子も多く、集中できる環境をつくっていただいたことに感謝しています。 ありがとうございました。 チョッキンパッでかざろうどの子も楽しみながら作ったことが伝わってきます。 それぞれのクラスにも掲示していますが 1階C階段前の1年生用掲示板にも、各クラスから2名ずつ選んで展示しました。 朝顔用の支柱を取りに来るなど、学校にお立ち寄りの際はぜひご覧ください。 ミストシャワーを設置1ねん 「あさがおのひりょう」
あさがおのはが おおきくそだってきましたね。
せんせいたちの あさがおも はが おおきくなってきました。 そろそろ、ほかんしてあった「2、ほんばがでたらまくひりょう」を まいてみましょう。 あさがおが さらにせいちょうして いきますよ。 「2、ほんばがでたらまくひりょう」を なくしてしまったひとは ひりょうを あげなくて だいじょうぶです。 そのまま たいせつに そだてていきましょう。 (きょうも みるくは げんきにしています。) 本日の対応について1ねんせい「チョッキンパッでかざろう」
こんしゅうの ずこうのかていがくしゅうは 「チョッキンパッでかざろう」です。
おりがみを おったりきったりすると すてきなかざりに へんしんします!! せんせいたちも かざりをつくってみました。 どのかざりが どのせんせいのものなのか そうぞうしてみてください。 かざりのとなりに せんせいたちがかいた いらすとがついているので ひんとになるかも しれません。 いろいろなきりかたを ためして できあがったもようを たのしんでくださいね。 令和2年度 入学式
本日、入学式を行いました。
砧南小学校の1年生として、立派に新しいスタートをきることができました。 1年生の晴れやかな笑顔が印象的でした。 本年度は、式の延期や縮小にご理解、ご協力いただき、ありがとうございました。 1年生のみなさん、保護者のみなさま、ご入学おめでとうございます。 5年生の保護者の方へ「裁縫用具について」裁縫用具を注文された方は、月曜日、火曜日にお配りしますので、手提げ袋を持たせてください。破損、過不足などありましたらお申し出ください。なお、その際注文した袋をお持ちください。よろしくお願いします。 また、和洋練習布は全員購入していただくようにお願いしていましたが、注文を忘れてしまった方は、注文した袋に再度、現金を入れて申し込んでください。 1年生の保護者の皆様へ(入学式のお知らせ)
1年生の保護者の皆様、長らくお待たせしましたが、明日6日に令和2年度の入学式を行います。「入学式のお知らせ」を本ホームページに掲載しました。必ずご一読の上、ご出席をお願いいたします。
5年生のみなさんへ
5年生のみなさん
課題は順調に進んでいますか。来週は、2日間の登校となります。 体調を整えて、元気に学校で会いましょう。 6月8日(Aグループ)、9日(Bグループ)の持ち物 ・体操着(身体計測があります) ・健康観察カード(検温を忘れずに) ・マスク ・ブラインドホルダーに入っていた書類(保健調査票、名簿作成個票及び児童引き取り調査票、臨時休業中の学習についての振り返り)※ブラインドホルダーに入れたまま回収します。 ・国語・算数の教科書、ノート、らくらくノート(算数) ・課題(今までやった課題を全て提出しましょう) それでは、忘れ物をしないように登校してください。 ロイロノートの提出もお願いします。先生たちも毎日チェックしています。 分散登校4日目6年生のみなさんへ(ロイロノートについて)今週みなさんが提出した課題を先生たちも一生懸命丸付けをしています。 6年生は、7日(日)の夕方までに、ロイロノートのテスト配信をすることになっています。自分で先生にカードを送ることはできたでしょうか? すでにカードを提出してくれた人には、担任の先生から返信をしています。 ロイロノートにログインをして、「提出箱」や「送る」のアイコンをクリックすると確認できますので、ぜひ確認してみてください。 まだテスト配信が終わっていない人も待っていますね。 今週の課題も、最後まで頑張って取り組みましょう。 6年生のみなさんへ今回の課題は、自主学習が中心になる人もいるでしょう。自分で時間割をつくり、計画的に家庭学習に取り組みましょう。ロイロノートのテスト送信も忘れずにお願いします。 写真は、理科の学習で活用する植物です。すくすくと成長してきました。今までみなさんが育てたことのある植物です。名前は何でしょうか。次回の登校日に答えを発表します。 それでは、次の登校日に会えるのを楽しみにしています。 分散登校3日目2年生のみなさんへ来週は、2回の登校です。登校日を確認して学習の準備を忘れずに用意をしましょう。 授業が再開をされましたが、3密自粛でできない学習がいろいろあります。 生活科の「まちたんけん」も1学期にはできません。そこで、先生たちでビデオをもってまちたんけんをしてきました。学校動画にアップしますので、ぜひ見てください。 また、「まちたんけん」はできませんが、みんなが知っている地域のことを聞かせてもらう学習は楽しみにしています。おすすめの場所を探しておきましょう。 登校日には、毎日の持ち物に加えて、ブラインドフォルダーの提出物と体操着を持ってきましょう。木工用ボンドも用意しましょう。毎朝、熱を測ってくることを忘れないようにしましょう。 子ども用学年だより 休校中学習取組アンケート 絵日記 分散登校2日目学校再開ロイロノートを活用した授業に向けて |
|