学校生活の出来事をタイムリーにお送りしています!

校内通信ネットワーク工事始まる(校長より)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月26日(火)
昨日より「校内通信ネットワーク工事」が始まりました。
各普通教室(学級)で最大40台ほどのタブレットPCがネットワークに快適につながるよう、無線アクセスポイントを設置する工事です。配線が終わり、あとは無線アクセスポイントを接続する段階になりました。完成はまもなくです!

2年技術科「大根収穫」(校長より)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月21日(木)
2年生の技術科で生物育成で育てた「大根」の収穫がありました。
昨年から、灌水や害虫駆除を定期的に行い、大事にして育ててきた「大根」です。よいサイズに育ちました。このところ野菜の価格が高騰しています。夕食の食材としてご活用ください(^^♪

2年「タブレットPC 配布」(校長より)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月20日(水)
2年生に「タブレットPC」を配布しました。
本日登校している2年生の皆さんに配布です!どの学年の生徒も渡されたタブレットPCを大事そうに抱え、丁寧にバックにしまう姿がありました。さすが玉中生。これで全学年にタブレットPCが行き渡りました!!

1年生数学「総合学力調査(数学)」(校長より)

画像1 画像1 画像2 画像2
1月20日(水)
1年生が数学科で「総合学力調査(数学)」を行いました。
今年度よりICT(eラーニング)教材を活用し、子どもたちの家庭や学校の授業での支援をすることにより、生徒一人ひとりの学力の向上に取り組んでいます。この取り組みをさらに進めていくために学習状況を確認する「総合学力調査(数学)」を実施しました。今週の金曜日には2年生が行います。

重要 1年「タブレットPC 配布」(校長より)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月19日(火)
1年生に「タブレットPC」を配布しました。
本日登校している1年生の皆さんに配布です!組み込まれているソフト名を聞く生徒や渡されたタブレットPCを大事そうに抱える生徒など様々な受け止めでした。これから3年間使います。よりよく活用しましょう!!

1年「自転車交通安全教室」(校長より)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月16日(土)
1年生が「自転車交通安全教室」を行いました。
講師に日本交通安全教育普及協会の方をお招きして実施しました。ご講演の後、自転車シュミレーターを使い、各クラス3名の代表が試乗しました。実際に起こる事故事例を中心に説明いただきました。「自転車に乗る時はヘルメット着用」を心がけましょう!

感嘆符 小中連携『学芸発表会 展示の部』小学生見学会(校長より)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月12・13日
1月12・13日の両日、中町小学校の校長先生や児童の皆さんが『学芸発表会 展示の部』を見学に本校に来校されました。初めて見る中学生の学習内容や作品にじっと見入る姿がありました。
なお、力作ぞろいの作品は、玉川小学校「玉小アートウィーク」にも一部展示しました。どうぞご鑑賞ください!
「なかたまの学び舎」では、小中連携に積極的に取り組んでいます!

2年理科授業「イカの解剖」(校長より)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月13・14日
2年生が理科授業にて「イカの解剖」に取り組みました。
食材として食べることはあっても、イカに生で触り解剖するなど、日常にはない経験をしました。イカの足や触腕、内臓などを観察しました。いつも以上に授業に対して関心をもって取り組んでいる様子がみえました。

感嘆符 御礼「ユニセフ募金」(校長より)

画像1 画像1
1月15日(金)
「ユニセフ募金」の集計が終わりました。この度の「ユニセフ募金」では、総額34474円の募金をお預かりしました。早速、募金は郵便局にて、『世界の子どもに希望のパス!』をすることができました。
皆様のご厚意に感謝申し上げます。有難うございました。

「あいさつ運動・ユニセフ募金」終わる(校長より)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月15日(金)
「あいさつ運動・ユニセフ募金」が今日で終わりました。
生徒会や生活委員を中心として、毎朝行いました。「ユニセフ募金」は只今集計中です。ご協力有難うございました。

教員研修会「アンガーマネジメント入門」(校長より)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月13日(水)
教員研修会として「アンガーマネジメント入門」を行いました。
町田市立金井中学校長 様をご講師にお招きして「アンカーマネジメント入門」を本校全教員で学びました。傾聴や自他尊重のコミュニケーションの大切さを改めて知る大変よい機会となりました。

感嘆符 区立中学校生徒作品展覧会 2(校長より)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月13日(水)
1月17日(日)の17時30分まで展示されています。お時間がありましたら、ぜひお立ち寄りください。

感嘆符 区立中学校生徒作品展覧会 1(校長より)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月13日(水)
世田谷美術館にて「区立中学校生徒作品展覧会」が本日の13時から始まります。
本校の「書写」「美術」「技術・家庭科」の秀作が展示してあります。

「あいさつ運動」始まる(校長より)

画像1 画像1
1月12日(火)
今日から「あいさつ運動」が始まりました。
あいさつ運動に伴い、生徒会では「ユニセフ募金」を開始しました。今週15日(金)まで行います。よろしければ募金活動にどうぞご協力ください。

重要 PTAボランティアによる「教室消毒作業」(校長より)12月

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月12日(火)
PTAボランティアによる「教室消毒作業」風景です。
緑のビブスを着用いただき、教室消毒作業をお願いしています。3学期より、毎週1回、金曜日にお願いすることになりました。※2学期までは毎週2回でした。
多くのPTAの皆様にお世話になります。引き続きどうぞよろしくお願いいたします!

重要 学芸発表会「展示の部」始まる(校長より)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月9日(土)
残念ながら、政府の緊急事態宣言と区の方針を受けて、学校公開週間は「延期」となりましたが、今日から、学芸発表会「展示の部」が始まりました。
2階から4階、そして、格技室で様々な展示があります。大人顔負けの制作品があります。来週の1/13(水)までの開催です。どうぞご来校下さい!※なお、1/10・11を除きます。

感嘆符 学芸発表会「展示の部」準備風景(校長より)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月8日(金)
学芸発表会「展示の部」の準備風景です。
生徒の皆さんがここまでに制作した作品を教科や学年ごとに展示します。残念ながら「学校公開期間」は【延期】させていただきますが、学芸発表会「展示の部」へは、ご来校下さい。素晴らしい作品が皆さんをお待ちしています!

3学期始業式(校長より)

画像1 画像1 画像2 画像2
1月8日(金)
3学期始業式を動画にて行いました。
3学期は進級・卒業期を迎える学期となります。新型コロナウイルスの影響が心配なところですが、今日も元気に生徒の皆さんが登校しました。
いよいよ3年生は、受験を迎えます。よい準備をして希望の進路を目指してください。

感嘆符 明けましておめでとうございます(校長より)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月5日(火)
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
今年も「学校を感染源にせず、生徒にとって安全な学校」を目指してまいります。保護者・地域の皆様、ご協力をお願いいたします。
写真は「全長2.7mの巨大赤べこ」です。福島県会津地方の郷土玩具「赤べこ」には疫病から逃れられるという言い伝えがあります。
疫病退散、2021年(丑年)の玉川中学校を見守ってもらいたいと願い、東京駅で撮影しました。マスク姿がかわいいですね。

冬季休業中の部活動(校長より)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月5日(火)
新型コロナウイルス感染拡大のため、部活動を「休止」しています。
例外として、今月実施予定の大会やコンテストに出場予定者がいる、バドミントン部・吹奏楽部の出場者については、保護者の了解を得たうえで活動を「可」としています。
今日はバドミントン部・吹奏楽部の出場者が密を避けながら、短時間ながら精力的に練習をしていました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/26
(火)
都立高校推薦入試
1/27
(水)
都立高校推薦入試
2/1
(月)
朝礼

学校概要・基本情報

学校だより

各種おしらせ

学校評価

指導計画

評価計画

進捗状況