ランチタイムスペシャル 9月23日(水)
給食委員によるランチタイムスペシャルの放送がありました。
おいしい給食と楽しい放送ありがとうございます。 連休明け学校生活2 9月23日(水)
5時間目の授業の様子です。
連休明け学校生活1 9月23日(水)
5時間目の授業の様子です。
連休明け学校生活1 9月23日(水)
3年生の道徳のテーマは「希望」。東日本大震災を通して、命や希望について考えていく内容でした。
また、2年生は、職場インタビューに向けて、「電話のかけ方」について学びました。 連休明け学校生活1年生2 9月23日(水)
最後に、「プリントを読み合って、どのような感想や考えをもったか。」「あなたがこれからクラス、学年のために「できる」「やらなければならない」ことは何ですか と2つ設問で終わっています。
はじめの設問のところには「自分と同じことを思っている人がいて安心した」「自分と同じ思いがあって良かった」など、書いている人がたくさんいました。より良い気持ちや心を共有し、良い集団になるために、しっかりと目標をもち、それに向かって前進できる1年生になってほしいです。君たちなら必ずできます。 2学期スタート、中学校生活が本格的にはじまったところで、この学年集会を機に、心身共にさらに成長してくれることを祈っています。 先生たちも先輩たちもいつも見守っています。 連休明け学校生活1年生1 9月23日(水)
今日の1時間目は、1年生は木曜日の学年集会、金曜日の学活での一人一人振り返りを木村雅美先生がまとめてくださった「仲間の気持ちを知ること そして 心が動くこと」のプリントを読んで、さらに深く考えました。
このプリントを通して、学年集会で聴いた話を、それぞれの人たちがどんな気持ちでいるかを学年で共有することができました。 土曜授業5 9月19日(土)
今週も、手洗い、消毒ご苦労様でした。
2週間連続土曜授業頑張りました。お疲れさま。 明日から3連休です。心身ともにゆっくりと休みながら、中間テストの学習も頑張りましょう。 9月21日は「敬老の日」です。おじいちゃんやおばあちゃんがそばに住んでいる人は、もちろんですが、遠くに住んでいる人は、電話で孫の元気な声を聞かせてあげてください。 土曜授業5 9月19日(土)
1週間の終わり、どのクラスも終学活は、日直さんや学級委員がすすめていました。1週間の反省をして、次に生かしてください。
土曜授業5 9月19日(土)
1年生は地理、2年生保健の授業は「喫煙」について学んでいました。
土曜授業4 9月19日(土)
1年生の美術の授業では、自分の名前の漢字一文字のレタリングと絵文字をミックスさせた作品を取り組んでいました。
土曜授業3 9月19日(土)
学び合いを大切にしている3年生の国語の授業は、グループでの話を行っていました。
土曜授業2 9月19日(土)
教育実習生が最終日でした。
最後の授業を終えて、2年A組で最後の学活。一人一人にお手紙を配っていました。このあと、子どもたちからサプライズが!! 土曜授業1 9月19日(土)
9月に入って、2回目の土曜授業日でした。いつもより遅刻者が多かった今日この頃です。
2学期以降、土曜授業が2回になります。 I組国語の授業です。 第3回学校運営委員会2 9月18日(金)
PTAの活動がリモート中心になっていることや、地域の行事がほとんど中止になっていることなど、話がありました。密にならないように、開催しましたが、お集まりいただいた委員の皆さんと直接対面で話ができることは、とても大切なことだと感じました。本当にありがとうございます。
今後もよろしくお願いします。 第3回学校運営委員会1 9月18日(金)
午後4時から、第3回学校運営員会を行いました。
井上委員長のあいさつからはじまり、学校の近況報告、各分掌主任よりお話をしてもらいました。 弦中生活3 9月18日(金)
とても楽しそうに、いろいろなものや体を使って音を出していました。
弦中生活2 9月18日(金)
音楽室では、1年生がちょうど班ごとで考えたリズムを発表をしていたところでした。
弦中生活1 9月18日(金)
今日も暑い中、授業頑張っていました。
校庭では1年男子がサッカーを、金工室では3年生がラジオ作りをしていました。 I組技術の授業 9月17日(木)
技術の木工作品も完成に向かっています。色を塗ったり、やすりで削ったり…とても楽しそうですね。
I組家庭科授業1 9月17日(木)
I組家庭科の授業では、先週からマスクづくりを行っています。お裁縫やアイロンがけ、とても上手にできています。
|
|