〜〜給田小ホームページにようこそ〜〜  

鼓笛引き継ぎ練習

画像1 画像1
画像2 画像2
鼓笛の引き継ぎ練習が始まりました。
今年の6年生は、新型コロナウィルス感染症の影響で、
自分たちが引き継いだ鼓笛を披露する機会がありませんでした。
悔しさや残念な思いはあると思いますが、
5年生に丁寧に教えることで、給田小の伝統を次の代に引き継いでいます。
5年生の鼓笛は、これまでと形態を変えて行うこととなりました。
しかし、鼓笛に対する思いはこれまでと変わりません。
今後も、給田鼓笛の応援をよろしくお願いします。

ラッキー展覧会 作品募集中

画像1 画像1
画像2 画像2
飼育委員の5,6年生が、新たな試みを企画しています。
給田小のみんなに、少しでもラッキーと親しんでもらうため、
ラッキー展覧会を開催するよう計画をしています。
絵やラッキーへのお手紙、工作や手芸など、
幅広く作品を募集しています。
らくさんの応募を待っています!

4年 書き初め展

4年生の書き初めは「美しい空」。美しい字を目指し、手本をよく見て取り組みました。一度書き上げても、「もっとうまく書けそう!」と、何度も挑戦する姿がすてきでした。廊下に展示された作品からは、緊張感と頑張りが伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 書き初め

画像1 画像1 画像2 画像2
 3学期に入り、各クラスで硬筆の書き初めを行いました。
1文字1文字お手本をよく見て、集中して取り組みました。
2年生のフロアには、子ども達の気合いが入った作品が並んでいます。

2021書き初め

画像1 画像1
 3学期が始まり、2週間の間で各クラス書き初めを行いました。
 教室やランチルームで書きました。
 2学期の終わりに学校で学習・練習したことを、冬休み中に家庭でじっくり復習・練習してきたことが伝わる、しっかりとした字で書いていました。専科の教員も5年生の字を褒めていました。字は心を表すといいます。6年生へ向けての志が表れているように感じます。
 冬休みの宿題でご家庭で書き初めに取り組んでいただきありがとうございます。
                                (5年担任一同)
画像2 画像2

あいさつ週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12日〜15日まで挨拶週間を実施しています。今年は、コロナの関係で、クラス毎で行わず、代表委員が門に立って挨拶をしています。大きな声を出せないので、目を見て会釈をして挨拶する児童もいます。

今週のラッキー(20回目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな、こんにちは!
給田小学校のアイドル、ラッキーだよ♪

新学期だね!
みんなの元気な声が聞こえて、ぼくも元気が出てくるよ。
3学期は短いけど、また給田小学校のみんなのがんばりを
近くで応えんするね!

ぼくのお世話をしてくれている飼育委員の人たちが
3学期に「ラッキー展覧会」を開いてくれるらしいよ。
楽しみにしていてね。

大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の1時間目は、全校による大掃除です。どのクラスも学校を綺麗にしようと、心を込めて清掃しました。今年1年、本校の教育にご協力していただきありがとうございました。

音楽鑑賞会(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生対象の音楽鑑賞教室を実施しました。東京フィルハーモニー交響楽団による弦楽五重奏でした。大変厳かなひと時を過ごしました。

ICT支援員の授業(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、ICT支援員の方をお呼びして、3年生に「ロイロノート」の使い方の授業を実施しました。子ども達は、パスワードを入力するのに苦労していました。

はだし教育

画像1 画像1
画像2 画像2
・本日中休み、3・4年生がはだしで遊びました。寒い中でも子ども達は元気に遊んでいました。

今週のラッキー(19回目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな、こんにちは!
給田小学校のアイドル、ラッキーだよ♪

みんな、寒くなったけどカゼひいていないかな?
飼育委員会の5,6年生が、ぼくの新聞「ラッキー通信」を配ってくれたよ。
それぞれのクラスに用意したから、読んでくれたかな?
ぼくのことがくわしく書かれているから、読んでみてね。

この間は、中学生がぼくに会いに来てくれたんだ。
卒業してもぼくのことを大切に思ってくれるって、すごくうれしいな。

栄養のあるものをたくさん食べて、
寒い冬も元気に過ごしてほしいな。

6年生へのタブレット配布

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日六年生にタブレットを配布しました。持ち帰りましたら、動作確認をお願いします。取り扱いは丁寧にお願いします。

社会科見学 区内めぐり

社会科見学で世田谷区内めぐりに行ってきました。
クラス毎に世田谷文学館と蘆花恒春園に行きました。
文学館では、からくり作品を鑑賞し、子どもに人気の本を読書スペースで読みました。


画像1 画像1 画像2 画像2

音楽会のテーマ 〜代表委員会より〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週1・3・5年生の音楽会が終わりました。

各クラスの頑張りが伝わる、素敵な音楽会でした。

全校のみんなで聞き合えないのは残念ですが、制限のある中で精いっぱい歌う姿を見て、パワーをもらえる音楽会になりました♪

会場の体育館の入口にある音楽会のテーマは、代表委員会の制作チームの人たちが、休み時間に集まって一生懸命作ったものです。
テーマは委員会で話し合い決めました。開会式の司会や代表の言葉でも、代表委員が活躍しています。


テーマにもあるように、今週末も2・4・6年生の美しい歌声が響きわたることを楽しみにしています。


11月5日 避難訓練 煙中訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は避難訓練です。理科室から出火という事で、避難しました。素早く、静かに避難することができました。冬になると火事が増えます。この経験を生かしていきたいものです。その後、2年生と5年生は煙中訓練もしました。

社会科見学(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
・4年生の社会科見学で、浅草に行ってきました。途中、バスから東京の様子を見学しました。スカイツリーを見た時は、歓声があがりました。

今週のラッキー(18回目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな、こんにちは!
給田小学校のアイドル、ラッキーだよ♪

今日は、ぼくのことをお世話してくれている
飼育委員さんのことを話すね。
ぼくは、一人では何もできないから、
飼育委員会の人がお世話してくれてるんだ。
ぼくのお部屋をきれいに片付けたり、ご飯をくれたりしているよ。
今年は新型コロナウィルスの流行で、
いつもみたいに給田小のみんなとふれあいができないのが残念!
でも、飼育委員の人たちが、ぼくのことを新聞にしてくれているんだ。
11月に全クラスに配るから楽しみにしていてね♪

だんだん寒くなってきたね。
寒い日は、去年の飼育委員さんが作ってくれた
「あったかトンネル」で過ごすことが多いよ。

給田小のみんなも体調をくずさないでね!

4年生 社会科 出張授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月16日に次大夫掘公園民家園の方、地域にお住まいの方を招き、社会科「わたしたちのくらしと変化」の学習を行いました。学校のまわりの様子や人々の暮らしが変化してきたこと、その中に今も受け継がれることや大切にされているものがあることに気付くことができました。

6年生 2学期の図工 〜つながる音色〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学期の図工で6年生は、楽器の絵を描きました。音楽室の楽器を借りてきて、図工室でスケッチし、墨や絵の具を使って彩色していきました。


大きく伸び伸び描くことに加え、楽器の細かい部品なども描き込めるようになり、「さすが6年生!」と言えるほど力作ぞろいになりました。


音楽会で会場装飾として飾る予定です。6年生の頑張りをぜひご覧ください♪
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31