世田谷区立芦花小学校のホームページへようこそ!

1月29日の給食

〈今日の献立〉
 ・フィッシュサンド
 ・コーンポタージュ
 ・枝豆サラダ
 ・ぽんかん
 ・牛乳

〈主な食材の産地〉
 無塩パン(東京)、メルルーサ(アルゼンチン)、冷凍鶏ガラ(神奈川)、スライスチーズ(兵庫)、米(茨城)、豆乳(愛知)、バター(北海道・宮崎)、生パン粉(岡山)、クリームコーン・ホールコーン・冷凍枝豆・たまねぎ(北海道)、パセリ(香川)、きゅうり(宮崎)、大根(静岡)、にんじん(千葉)、ぽんかん(愛媛)

 1月最後の給食です。久しぶりに登場した「コーンポタージュ」は、ホッとする甘さがしました。教室では、食缶を斜めにして最後の一杯まできれいに配膳している姿が見られました。
画像1 画像1

1月28日の給食

〈今日の献立〉
 ・とびうおのそぼろごはん
 ・かんも汁
 ・小松菜のお浸し
 ・キャロットゼリー
 ・牛乳

〈主な食材の産地〉
 米(茨城)、とびうおすり身(石川)、豆腐(東京)、油揚げ(神奈川)、糸こんにゃく(群馬)、白ごま(ナイジェリア・パラグアイ)、粉寒天(南米・地中海)、冷凍グリンピース(ニュージーランド)、オレンジジュース(メキシコ)、しょうが(高知)、ごぼう(青森)、にんじん・さつまいも(千葉)、たまねぎ(北海道)、もやし(栃木)、小松菜(茨城)

 今日は、東京都の地場産物をイメージした給食です。4年生の社会科の学習ともつながっています。給食に登場する地場産物をとおして、地域の自然や食文化、産業、食料生産などを身近に感じ、理解を深めましょう。
画像1 画像1

1月27日の給食

〈今日の献立〉
 ・キムチチャーハン
 ・中華スープ
 ・野菜のしょうが醤油風味
 ・マーラーカオ
 ・牛乳

〈主な食材の産地〉
 米(茨城)、豚肉(北海道)、鶏肉(青森)、冷凍鶏ガラ(神奈川)、鶏卵(栃木)、豆乳(愛知)、カットわかめ(岩手)、白菜キムチ(国産)、冷凍枝豆・たまねぎ(北海道)、しょうが(高知)、ねぎ・チンゲンツァイ(茨城)、にんじん(千葉)、えのきたけ(新潟)、もやし(栃木)、白菜(群馬)、干しいたけ(九州)

 今日はデザートの「マーラーカオ」がとても人気でした。中華料理の点心の一つで、生地にはたっぷりの卵と、しょうゆを少し使っています。高温のスチームで、一気に蒸し上げました。
画像1 画像1

1月26日の給食

〈今日の献立〉
 ・ごはん
 ・豚汁
 ・鮭の照り焼き
 ・粉ふきいも
 ・野菜の梅おかか和え
 ・牛乳

〈主な食材の産地〉
 米(茨城)、豚肉・鮭(北海道)、豆腐(東京)、油揚げ(神奈川)、粉かつお(鹿児島・静岡)、板こんにゃく(群馬)、カットわかめ(岩手)、しょうが(高知)、じゃがいも(北海道)、パセリ・ねぎ(茨城)、小松菜(群馬)、もやし(栃木)、にんじん・大根(千葉)、ごぼう(青森)、干しいたけ(九州)

 今日の給食は、白いご飯に一汁三菜の和食献立です。豚汁には豚肉、豆腐、根菜、きのこ、わかめなどを使い、具だくさんに仕上げました。
画像1 画像1

1月25日の給食

〈今日の献立〉
 ・みそラーメン
 ・さつまいものごま団子
 ・白菜の中華サラダ
 ・菊花みかん
 ・牛乳

〈主な食材の産地〉
 冷凍ラーメン(埼玉)、豚肉(北海道)、冷凍鶏ガラ・冷凍豚骨(神奈川)、ハム(埼玉・群馬・茨城)、なると(北海道・アメリカ)、白いんげん豆(北海道)、白玉粉(千葉・茨城)、白ごま(ナイジェリア・パラグアイ)、ホールコーン・たまねぎ(北海道)、にんにく(青森)、しょうが(高知)、キャベツ(愛知)、もやし(栃木)、白菜(群馬)、小松菜・さつまいも(茨城)、にんじん(千葉)、みかん(和歌山)

 1月24〜30日は「全国学校給食週間」です。毎日の給食を作るためには、たくさんの人たちが関わっています。給食に込められた、多くの人たちの思いを受け止めて、感謝の気持ちを忘れないようにしていただきましょう。
画像1 画像1

【1年】造形遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週は「芦花ギャラリー」に向け、図工の藤本先生が各クラスで授業をしてくださいました。

水にインクを入れて自分のお気に入りの色水を作り、
どんな色を混ぜたのか発表しあいました。
次の時間には「魔法の粉」が入ったペットボトルに
色水を入れて、素敵な色水ができました。
光に当ててみたり、友達の作品と比較したりしながら
楽しく学習ができました。

【3年】図画工作「見つけたよ!すてきな生き物」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期に作成したボンド絵に絵の具で色を塗っている様子です。
いつもは教室ですが、画用紙の大きさなどを考えて、大きな机がある図工室で学習しています。すてきな生き物を想像しながら楽しそうに作品を作っています。芦花ギャラリーで展示するのが今から楽しみです。

【3年】社会科「学校の消防施設調べ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は各学級で、校内の消防施設を調べる活動を行いました。
校内の地図を持ちながら、けむり感知器、熱感知、消火器、消火栓、救助袋があるところをチェックして回りました。調べて気付いたことや分かったことを一人一人がワークシートにまとめました。

1月22日の給食

〈今日の献立〉
 ・ダルカレーライス
 ・手作り福神漬け
 ・グリーンサラダ
 ・フルーツポンチ
 ・牛乳

〈主な食材の産地〉
 米(茨城)、豚肉(青森)、冷凍鶏ガラ(神奈川)、バター(北海道)、粉チーズ(オランダ・ニュージーランド)、カットわかめ(韓国)、ひよこ豆(アメリカ)、ダイストマト(イタリア)、ホールコーン・たまねぎ・じゃがいも(北海道)、にんにく・りんご(青森)、しょうが(高知)、にんじん・大根(千葉)、セロリー(静岡)、きゅうり(宮崎)、れんこん(茨城)、キャベツ(愛知)、みかん缶(国産)、ミックスドフルーツ(山形)

 1月22日「カレーライスの日」にあわせて、今日の給食は「カレーライス」です。今回はひよこ豆を入れた「ダルカレー」を、白いご飯でいただきました。バターライスやターメリックライスと一緒に食べてもおいしいですね。
画像1 画像1

1月21日の給食

〈今日の献立〉
 ・ごはん
 ・みそ汁
 ・二色揚げ(ちくわ・ししゃも)
 ・野菜の中華風味
 ・ネーブル
 ・牛乳

〈主な食材の産地〉
 米(茨城)、鶏卵(青森)、ししゃも(北欧)、油揚げ(神奈川)、焼きちくわ・青のり(東京)、カットわかめ(韓国)、白ごま(スーダン・パラグアイ)、ネーブル(和歌山)、たまねぎ・じゃがいも(北海道)、えのきたけ(新潟)、キャベツ(愛知)、小松菜(茨城)、大根・にんじん(千葉)

 今日の揚げ物は、「ちくわの磯辺揚げ」と「ししゃものスパイス揚げ」の二色揚げです。給食室では揚げる作業も、食缶に数えて入れる作業も、止めどなく続き大変でした。
画像1 画像1

1月20日の給食

〈今日の献立〉
 ・ハニーミルクトースト
 ・トマトシチュー
 ・フレンチサラダ
 ・りんご
 ・牛乳

〈主な食材の産地〉
 ミルク食パン(東京)、豚肉(北海道)、冷凍鶏ガラ(神奈川)、バター(北海道)、ひよこ豆(アメリカ)、マッシュルーム水煮(山形)、ホールコーン・たまねぎ・じゃがいも(北海道)、トマト・キャベツ(愛知)、パセリ(茨城)、きゅうり(宮崎)、大根(千葉)、りんご(青森)

 今日のシチューは、生のトマトを入れた「トマトシチュー」です。トマトは皮を湯むきし、形が残るように大きめにカットしました。甘酸っぱさとうま味がたっぷりの、ホットな一品でした。
画像1 画像1

【3年】体育「マット運動」

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は体育館でマット運動の学習をしています。
今日は、前転のこつを意識して何度も練習しました。

1月19日の給食

〈今日の献立〉
 ・鶏ごぼうピラフ
 ・野菜とパスタのスープ
 ・大根とツナのサラダ
 ・かぼちゃのチーズケーキ
 ・牛乳

〈主な食材の産地〉
 米(茨城)、鶏肉・豚肉(青森)、冷凍鶏ガラ(神奈川)、ツナ(静岡)、マカロニ(群馬)、クリームチーズ(神戸)、生クリーム(北海道)、冷凍グリンピース(ニュージーランド)、マッシュルーム水煮(山形)、ホールコーン・たまねぎ(北海道)、ごぼう・にんにく(青森)、にんじん(千葉)、パセリ(茨城)、きゅうり(宮城)、大根(神奈川)、レモン(愛媛)、かぼちゃ(沖縄)

 今日のデザートは、生地に“かぼちゃ”を使った黄色いチーズケーキです。気温の低い給食室で、クリームチーズを一生懸命練って、生地を作りました。見た目よりもずっしりとした重さで、食べ応えのあるケーキでした。
画像1 画像1

1月18日の給食

〈今日の献立〉
 ・麦ごはん
 ・サンラータン
 ・麻婆豆腐
 ・ぶどうゼリー
 ・牛乳

〈主な食材の産地〉
 米(茨城)、押麦(福井・富山)、豚ひき肉(北海道)、鶏肉・鶏卵(青森)、豆腐(東京)、粉寒天(南米・地中海)、ぶどうジュース(チリ・スペイン)、冷凍グリンピース(ニュージーランド)、たけのこ水煮(熊本)、にんにく(青森)、しょうが(高知)、たまねぎ(北海道)、にんじん(千葉)、ねぎ・白菜(茨城)、えのきたけ(新潟)、干しいたけ(九州)

 「サンラータン」は、酢の酸味と唐辛子の辛味が絶妙にマッチした四川料理のスープです。給食では野菜をたくさん入れ、卵をふわっと浮かせて、優しい味付けに仕上げました。
画像1 画像1

1月15日の給食

〈今日の献立〉
 ・ごはん
 ・白玉雑煮
 ・切干し大根の卵焼き
 ・野菜ののり和え
 ・牛乳

〈主な食材の産地〉
 米(茨城)、豚ひき肉(北海道)、鶏肉(青森)、鶏卵(栃木)、かまぼこ(滋賀)、刻みのり(千葉・熊本)、冷凍白玉もち(タイ)、切干し大根(長崎)、にんにく(青森)、にんじん(千葉)、たまねぎ(北海道)、キャベツ(愛知)、もやし(栃木)、大根(神奈川)、小松菜(茨城)、ゆず(高知)、干しいたけ(九州)

 今日は、正月行事の一つ「小正月」に合わせて、「白玉雑煮」をいただきました。けずり節と昆布でとった出汁に、鶏肉と干しいたけも加わり、とても“だし”のきいたお汁でした。梅の花の形をしたかまぼこを、愛らしく散らしました。
画像1 画像1

ユニセフ募金(1/13〜1/15)

 1月13日(水)〜15日(金)の朝に、ピロティ付近にて、ユニセフ募金を行っています。学び舎で連携し、芦花中学校生徒会のみなさんと、芦花小学校の広報委員会のメンバーが協力して募金箱を持って立ち、ユニセフ募金の呼びかけをしています。
 広報委員会のある子は、低学年の子が募金をしようと近付くと同じ目線になるように腰をかがめてやさしく袋を開けるお手伝いをしていました。とてもうれしい光景ですね。
 芦花小中学校のみなさんの善意が、世界の国々の子供のワクチン接種につながり、大切な命が救われることになります。学校でのユニセフ募金の活動はあと1日ですが、広報委員会を中心に、ぜひ募金のご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日の給食

〈今日の献立〉
 ・ごはん
 ・吉野汁
 ・白身魚のフライ
 ・野菜のごまだれかけ
 ・牛乳

〈主な食材の産地〉
 米(茨城)、鶏肉(青森)、ホキ(ニュージーランド)、豆腐(東京)、油揚げ(神奈川)、パン粉・生パン粉(岡山)、白すりごま(ナイジェリア・パラグアイ)、カットわかめ(岩手)、もやし(栃木)、小松菜・ねぎ(茨城)、にんじん(千葉)、大根(神奈川)、里いも(愛媛)

 今日の主菜は、白身魚のホキを使ったフライです。身割れしやすいため、衣付けや揚げ方に注意が必要です。カリッと揚がったフライは、ソースをアクセントにしていただきました。
画像1 画像1

【3年】席書会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の書き初めは「つよい力」です。
2学期と冬休みに練習した成果を出せるよう、一人一人が心を落ち着かせて、集中して取り組んでいました。

1月13日の給食

〈今日の献立〉
 ・ミルクパン
 ・スコッチブロス
 ・シェパーズパイ
 ・コーンサラダ
 ・牛乳

〈主な食材の産地〉
 ミルクパン(東京)、鶏肉(青森)、豚ひき肉(北海道)、冷凍鶏ガラ(神奈川)、ベーコン(日本・デンマーク)、バター(北海道)、ひよこ豆(アメリカ)、レンズ豆(カナダ)、大麦(福井・富山)、ホールコーン・たまねぎ・じゃがいも(北海道)、にんにく・りんご(青森)、にんじん・かぶ(千葉)、セロリー(静岡)、キャベツ(愛知)、きゅうり(宮崎)

 今日は「イギリス料理」給食です。地域によって特有の文化・産業があり、食文化もさまざまですが、全体的に素材を生かしたシンプルな料理が多いことが特徴です。また、オーブンを使った料理もよく作られています。
画像1 画像1

1月12日の給食

〈今日の献立〉
 ・麦ごはん
 ・かみかみ佃煮
 ・みそ汁
 ・肉じゃがのうま煮
 ・菊花みかん
 ・牛乳

〈主な食材の産地〉
 米(茨城)、押麦(福井・富山)、豚肉(青森)、豆腐(東京)、油揚げ(神奈川)、じゃこ(瀬戸内海)、糸けずり(鹿児島・静岡)、塩ふき昆布(北海道)、糸こんにゃく(群馬)、凍り豆腐(長野・秋田・愛知)、冷凍グリンピース(ニュージーランド)、みかん(和歌山)、しょうが(高知)、たまねぎ・じゃがいも(北海道)、にんじん(千葉)、大根(神奈川)、しめじ(長野)、ねぎ(茨城)、干しいたけ(九州)

 3学期の給食が始まりました。2学期に引き続き、パーテーションとランチョンマットを使用し、手洗いや消毒をしっかり行って、感染症に気を付けながらの給食時間です。旬の食べ物をじっくり味わいながら、毎日の給食を楽しんでほしいと思います。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

重要文書

各種おしらせ

学校だより

学校経営

PTA

1年(文章)