歩きまわる先生
個別作業に入っても、先生は忙しく教室を歩き回ります。各生徒の進度を見ながら適切なアドバイスをしていきます。
【できごと】 2021-01-21 19:48 up!
いつもの表情です
授業開始からほどなく、この表情がみられる生徒の多いこと。これがフナキボ9期生です。
【できごと】 2021-01-21 19:45 up!
完成まであと何回?
9期生の皮工芸の授業。このクラスは一番進んでいるとのことで、始まると同時に、みんな自分のやるべきことをすぐに始めました。そして、今日は先生から「よくある失敗例」などを載せた‘指南書’が配られました。う〜ん、さすが美術の先生。イラスト付きでわかりやすい!
【できごと】 2021-01-21 19:42 up!
授業頑張っています♪
10期生の音楽の授業では、オペラの学習と鑑賞をしました。
劇場で観ているような感覚を味わって欲しいと思い、テレビの画面ではなくて、プロジェクターを使って、音楽室の壁面に映し出してみました。音楽室のスピーカーからきこえてくる歌声も、すごい迫力!!
とっても臨場感があり、子どもたちも、集中して鑑賞していました。
(木根淵)
【できごと】 2021-01-21 19:26 up!
陣幕張ってみました。
一年生の歴史の授業では鎌倉時代の学習を進めています。今日は陣幕を教室に張ってみました!陣幕とは武士が陣に張る幕のことで、これが「幕府」という言葉の由来になったと言われています。
※この陣幕の家紋は武田家のものです。
(石塚)
【できごと】 2021-01-21 19:25 up!
授業頑張っています
1年生の社会の授業です。北アメリカの農業について学習します。授業の途中にグラウンドにでて、広さを見ながら、日本の農家一人でこの5倍、アメリカは100倍くらいの耕地をもっていると知り、その広大さに驚きです。その後は教室に戻って、動画などを通して学習を深めます。(副校長)
【できごと】 2021-01-21 18:47 up!
授業頑張っています
2年生の社会の授業です。九州地方の産業について学習します。八幡製鉄所や水俣など、動画を見ながら歴史的な背景を学び、産業の特色に迫ります。モニターに地図や写真も豊富に登場し、テンポよく授業が進んでいます。(副校長)
【できごと】 2021-01-21 18:32 up!
授業頑張っています
3年生の保健体育の授業です。男子はグラウンドでサッカーです。パス練習の後、ゲーム形式で行います。とても寒いのですが、ボールを追いかけて動き回ると身体が温まってよいかもしれません。みんなよく動いています。(副校長)
【できごと】 2021-01-21 13:12 up!
授業頑張っています
3年生の保健体育の授業です。跳び箱に取り組みます。跳ぶ前にはしっかりと靴を消毒します。また、自分の跳び方を、動画に撮ってもらって確認し、改善していきます。(副校長)
【できごと】 2021-01-21 12:59 up!
野球のベースの位置を特定せよ!
1年数学の授業では、習った作図の考え方を利用して、ホームベースと1塁ベースの位置から2.3塁ベースの位置を見つけるという作業を行なっていました。(大居)
【できごと】 2021-01-21 12:53 up!
今朝のフナキボ
緊急事態宣言を受け、再度手洗いの徹底を呼びかけるポスターが階段を上がった柱や教室の扉の目立つところに掲示してあります。特にマスクを外す給食の時には徹底したいところです。さて、1月も今日から下旬に入りました。たくさん食べて、抵抗力をつけてほしいフナキボ生。今日の給食メニューは…カレーライスだ!言われなくてもお代わりする?
【できごと】 2021-01-21 07:47 up!
横浜ってどんなところ??
本日、横浜校外学習に向けた事前学習が行われました。
横浜クイズを歴史の教科書を活用して解いたり、横浜に関する書籍の興味のある部分にコメント付きで付箋を貼ったりしました。
事前に知識を深めれば深めるほど、きっと本番はより思い出に残る校外学習になることでしょう!
(田島)
【できごと】 2021-01-20 18:54 up!
横浜事前学習
横浜の校外学習に向けてはじめて事前学習を行いました。今日は横浜の歴史について、教科書を読んでワークシートを記入しました。
(石塚)
【できごと】 2021-01-20 18:53 up!
いつもありがとう!
1年生&2年生のiPadが届きました。その数511台!
クラスごとの仕分けを3年生女子が手伝ってくれました。
いつもいつも快く手伝ってくれてありがとう!!
卒業まで残り少ないですが、また何かあったらよろしくね。(宮内)
【できごと】 2021-01-20 17:05 up!
今朝の黒板
この学級では担任が生徒に伝えたいメッセージを毎朝黒板に書いています。
しかし、担任のある思いから先週の金曜日以降何も書いていませんでした。
今朝、換気のために教室に行くと、担任の代わりに生徒が学級へのメッセージを書いていました。
色々な人の学級を思う気持ちが、少しずつでも広がっていくことを願います。
稲見
【できごと】 2021-01-20 17:03 up!
授業頑張っています
3年生の保健の授業です。スポーツが体と心に及ぼす効果について学習します。運動をすることで、骨が丈夫になったり、筋力がついて太りにくくなるなど、スポーツが上手になる以外にも効果が大きいことなどを学んでいます。(副校長)
【できごと】 2021-01-20 13:09 up!
授業頑張っています
1年生の数学の授業です。平面図形の学習です。コンパスを活用し、野球場の本塁と一塁の位置が示された紙に、正方形になるように二塁と三塁を作図していきます。班で担当を決めて、次回はグラウンドで実際に作業を行います。(副校長)
【できごと】 2021-01-20 13:00 up!
英語で絵本
1年生の英語の授業では、ロイロノートを使って英語の絵本を作っています。(片山)
【できごと】 2021-01-20 12:48 up!
授業頑張っています
1年生の音楽の授業です。合唱の指揮者をやる上での注意点、例えば視線、姿勢、向き、振り方、強弱などの指導を受けてから、実際に5人ずつ、曲に合わせて振っています。やってみると、なかなか難しいものです。(副校長)
【できごと】 2021-01-20 12:47 up!
区展終了
本日、世田谷区の中学生作品展覧会が終了しました。来年よりも作品数を制限して行ったようですが、来場者は来年よりも多かったそうです。天気に恵まれたことと、コロナ禍で行事が少なかったために、この機会に訪れてくださった保護者が多かったのでしょう。
フナキボでは2月に展示発表会を予定しています。そこでまた、フナキボ生たちの普段の学校での頑張りをご披露できればと思います。
(岩崎)
【できごと】 2021-01-19 19:17 up!