学校便り2月号をアップしました!
今日で1月の授業日は最終日です。
恒例の学校便りを配布しましたので、ご確認ください。 トップページの「配布文書」のタブか、こちらからご覧いただくこともできます。 カレンダーになっているので、予定の確認にとっても便利。 副校長渾身の巻頭言は必見です! 【3年生】これが消火栓だ!特別に廊下にある消火栓を見せてもらっています。 初めて開ける消火栓のふたに興味津々。 蛇のように太く長いホースが登場。 これならたくさんのお水が出ますね。 実物を手に、思わず納得の3年生でした。 【4年生】調べよう、オリンピック・パラリンピック4年生たちがオリパラについて調べ活動をしています。 先生の指示をよ〜く聞いて、パソコンを使う4年生。 久しぶりのオリパラノートが登場し、分かったことをメモしていきます。 東京オリンピックまであと半年! 【3年生】閉脚跳びに挑戦〜!今日はとび箱の中でも特に難しい、閉脚跳びに挑戦。 きれいに跳び越すためにはポイントがいくつかあります。 マイクを手に全体指導に当たる担任の先生。 励ましつつ、的確な指導が続きます! やった!跳べた!! 【2年生】昭和か!?昔遊びを楽しもう今日はお手玉とあやとりです。 みんなで楽しみながら、昔の文化に触れる活動に取り組みました。 着々とレベルアップ! 今日の給食 2月1日(月)
2月1日(月)
今日の献立 ガーリックフランス 鶏肉ときのこのトマト煮 マセドアンサラダ 牛乳 主な食材の産地 鶏肉…宮崎県 コーン…北海道 にんにく…青森県 パセリ…茨城県 たまねぎ…北海道 しめじ…長野県 エリンギ…新潟県 にんじん…千葉県 じゃがいも…北海道 きゅうり…群馬県 【2年生】九九の性質その中でもとても大切なのが九九です。 普段から100ます計算でスキルを上げている2年生ですが、今日は九九表を観ながら九九の性質について考えました。 今後の学習にも必要不可欠な九九。 子どもたちへ更なる定着をはかるためにも、先生の説明にも力がこもります。 【6年生】少人数でもしっかりと!今日は私立中学校の受験日ということもあって、今までにない位、教室が空いています。 でも担任の先生はガシガシと学習を進めます。 前進あるのみの6年生。 中学校に向けて着実にステップを進めていきます。 【1年生】しっかり書いて深めよう今日から始まった「どうぶつのあかちゃん」という説明文を読み、ノートに感想を書いています。 しっかりと学習を進めるための大事な一歩。 ノートにたくさん、感想を書けたようですね。 今までの学習が確実に形になっている1年生たちでした。 【4年生】がんばるぞ!小数のわり算長らく学習を重ねてきた小数のわり算もいよいよ大詰め。 まとめのプリントでおさらいをしました。 小数点を消すためにはどうするのか。 しっかりと自信をもって答えられる子だらけの4年生。 順調な学習ができたようですね。 【3年生】まとめよう!若小ほ防火設備区内でも最も新しい校舎には、もちろん高性能の防火設備が満載です。 社会科の学習で防火設備をたくさん調べた3年生は、ノートにまとめをしています。 書くことが多すぎて大変! 【若小チャレンジ】短なわ編、はじまる!2玄関の大型モニターには、運動委員さんと先生たちによる、模範演技のビデオが繰り返し流されています。 若小は短なわ一色に! 【若小チャレンジ】短なわ編、はじまる!1今日から短なわ編が始まりました。 休み時間ごとに練習をし、スキルアップとレベルアップを図る若小の子たち。 校庭はご覧の通り! テクニカルな6年生、一生けんめいな1年生。 みんなで頑張る若小チャレンジ! 【2年生】楽しい!百人一首3学期に繰り返し行ったこともあって、上の句で下の句を見つけようとする子も出てきました。 中々レベルが高いですね。 楽しみなががもしっかりと教養の身に付く2年生たちでした。 【1年生】体現しよう!言葉のイメージ今日はとても変わった趣向で、言葉の学習をします。 指定された言葉を、体を使って表現します。 イメージを擬音に直しつつ、体現する1年生。 みんなで楽しい時間にすることができました。 【6年生】燃える!ソフトバレーボール子どもたちにとってはあまり親しみがない競技のようですが、いつもながら一生懸命な6年生。 ボールを高〜くあげて、ラリーを楽しみます。 徐々に試合の形ができあがってきました! 【5年生】美しい正六角形を!今日はコンパスを使って、円を基に正六角形を作図しました。 はじめは半信半疑だった5年生。 美しい正六角形が描けて大満足の様子です! 【4年生】付箋マスターみんなで国語の教科書に載っている説明文を使って、分析を行っています。 この話はどのような構成になっているのか。 付箋を使って意見を交換しつつ、交流を図ります。 先生も付箋を観ながらビシビシと指導。 とっても充実した45分間でしたね! 【1年生】元気になわとびだ!なわとびを中心とした運動です。 暖かい日差しの中で、元気にとびまくる1年生。 時々、竹馬体験コーナーも順番が回ってきます。 あっという間の45分間でしたね! 【すっかりおなじみ】放送朝会各教室ではご覧の通り、静かに着席し、お行儀よくお話を聞くことができています。 はじめに6年生の代表児童のあいさつ、続いいて校長先生のお話を伺います。 さすがはお行儀がいいですね。 あいさつの声も職員室まで聞こえてきます。 若小らしい、とっても静かな一週間の始まりとなりました。 |
|