11月18日(水)3年生理科「明かりをつけよう」

3年生の理科では豆電球と電池を使って、豆電球を光らせる実験をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月18日(水)学校公開1日目

本日から学校公開が始まりました。11月18日(水)〜20日(金)となっております。なお、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、3密を避けることや保護者同士で大声での会話を控えること、給食時間中の公開は行わないことをお願いします。

11月18日(水)3年算数「二等辺三角形をかこう」

3年生の算数では「二等辺三角形」の描き方について学習していました。計算は得意だけど、図形が苦手な児童もいます。反対もあります。描き方については丁寧に指導をしてまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月18日(水)2年算数「かけ算九九」

2年生のかけ算九九も大詰めを迎えました。今日は3人グループで問題を出したり、答えたりしていました。九九は何度も何度も繰り返して声に出したり、書いたりしなければ覚えません。ご家庭での支援も必要です。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月18日(水)4年生体育「鉄棒運動 Tボール」

4年生の体育では鉄棒運動、Tボールに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年11月18日(水) 今日の給食

今日は、アップルトースト、牛乳、ひよこ豆のカレー炒め、ポトフです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月17日(火)なかよしフェスタ 6

ダイジェスト6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(火)なかよしフェスタ 5

ダイジェスト5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(火)なかよしフェスタ 4

ダイジェスト4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(火)なかよしフェスタ 4

ダイジェスト4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(火)なかよしフェスタ 3

ダイジェスト3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(火)なかよしフェスタ 2

ダイジェスト2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(火)なかよしフェスタ

なかよしフェスタダイジェストです。
教室や体育館を回っていて、楽しんでいる姿を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよしフェスタ〜6年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、脱出ゲームや謎解き、動きだけで表現する劇、お祭りなど、これまでのフェスタの経験を生かし一工夫加えた出し物をしました。下学年が楽しめるようにレベルを考えたり、説明を工夫して、スローガンである最高の交流をすることにつなげました。例年のようなフェスタではなかったものの、その中で最高の思い出を作れるように努力する姿が見られました。

なかよしフェスタ〜4年生〜

お店を出すのは2回目の4年生。何度も話し合いを重ねながら、各クラスで力を合わせてお店を作り上げました。当日は、交流遠足での経験を生かしつつ、下学年に伝わるようにルールを説明することができました。また、振り返りでは5、6年生のお店について「大がかりなものを、同じ準備時間の中でやっていてすごいな。」「次は6年生のように、みんなを笑顔にするような内容にしたいな。」という声もあり、高学年に向けての意識がさらに高まった様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよしフェスタ〜3年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生では、手作りキーホルダーや折り紙の工作体験や、なぞなぞや?ボックス、人狼などのゲームなどのお店を出しました。初めてのお店を出す側として、最初は緊張していましたが、お客さんが楽しそうにしている姿を見て、だんだん笑顔で接客することができました。

なかよしフェスタ〜5年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、教室と体育館にわかれて出し物をしました。迷路やもぐらたたき、エアホッケーなど、手作りのゲームがたくさんありました。大がかりなゲームが多く、高学年らしい出し物となりました。来年度は最高学年なので、どんなお店を出すのか楽しみになりました。

令和2年11月17日(火)産地 今日の給食

今日は、梅じゃこごはん、牛乳、棒ぎょうざ、トックスープです。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和2年11月16日(月) 今日の給食

今日は、ごはん、牛乳、すきやき煮、カリじゃこサラダです。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和2年11月13日(金) 今日の給食

今日は、えびピラフ、牛乳、キャベツサラダ、森のチャウダーです。
明後日15日は、七五三ということで、ひと足早いですが、お祝いとこれからの健康長寿の願いを込めて、「腰が曲がるまで長生きする」という意味の縁起物である「えび」を使ったえびピラフを取り入れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより

おしらせ

学校評価

学校経営

年間指導計画