6年生 社会科見学「日光に向けて」
6年生、社会科見学で歴史を肌で感じる「日光」へ出かけていきました。
今回配車されたバスは、大型の観光バスで座席の列が12もあり、 子供たちは、左右の窓際と補助席を使い、 車内での密を避けることができました。 一番前列に座る担任の先生が、 子供たちはいったい何をしているのだろうと不思議がるぐらい 子供たちは、行きも帰りもマナーよく過ごしていました。 ○○の秋
今日は何をするにも素敵な天気で、
それぞれの学年で充実した生活を送っていました。 6年生は日光への社会科見学 休み時間はみんなで短縄タイム。 図工室では5年生が展覧会に出品する作品を みんな真剣に作成していました。 教室に入ると2年生は 国語の物語の話し合いをしていました。 スポーツの秋、芸術の秋などと言われますが、 充実した活動ができた一日となりました。 10月29日(木)の給食《産地情報》 たまねぎ 北海道 にんじん 北海道 こまつな 東京 しょうが 高知 きゅうり 群馬 もやし 栃木 ねぎ 青森 ぶたにく 群馬 とりにく 青森 牛乳 北海道、茨城、栃木、群馬、 埼玉、岩手、青森、山形のブレンド 6年生日光へ出発しました。
6年生にとって今日は、
待ちに待った社会科見学の日です。 時間通り全員集合でき、日光へ向けて出発しました。 これまでの間、子供たちは日光について調べ学習をしたり、 バスレクとして動画を作成したり、準備を進めてきました。 夏の日光林間学園の実施は叶いませんでしたが、 社会科の学習だけではなく、 友達とたくさんの思い出を作って帰校して欲しいと思います。 校内研究
今日は、立教大学文学部教育学科特任教授の
黒澤 俊二先生を講師としてお迎えして、 校内研究会を行いました。 まずは3年2組で模範授業を行っていただきました。 初めて黒澤先生にお会いした子供たちでしたが、 どんどん引き込まれて、 前のめりになって一生懸命に考えていました。 約33cmの黄色い紙テープの長さをメートルで表すためには? という問いが生まれ、紙テープで考えたり、 意見交換をしてたりして、 1/3mという分数を使うと分かりやすいことを発見していきました。 研究協議会では、新学習指導要領の改訂に向けての背景や趣旨、 算数の指導で大切にすべきことなど、たくさんご指導いただきました。 算数の校内研究は今後も続きます。 今日のご指導を生かしてより良い授業をめざしていきます。 黒澤先生ご多用のところご指導いただき本当にありがとうございました。 そして、一生懸命に考え、たくさん発表できた3年2組のみなさん とっても立派でしたね。ありがとう。 10月28日(水)の給食《産地情報》 じゃがいも 北海道 たまねぎ 北海道 にんじん 北海道 ほうれんそう 千葉 もやし 栃木 ぶたにく 青森 こめ 秋田 牛乳 北海道、茨城、栃木、群馬、 埼玉、岩手、青森、山形のブレンド 3年生社会科見学(2)
等々力渓谷の次は、次太夫掘公園に行きました。
まずは待望のお弁当タイム! 例年のように、グループでワイワイガヤガヤと 楽しくお話しながら食べることは叶いませんでしたが、 ご家庭の愛がいっぱい詰まったお弁当を とってもおいしそうに食べていました。 しゃべれなかった分、 家族からの愛をかみしめられたかもしれませんね。 次太夫堀民家園では、 100年前の世田谷の暮らしを体験することができました。 丁寧にご説明いただき、みんな真剣に聞くことができました。 最後に車窓からですが、 キャロットタワーや区役所等を見学し帰校しました。 課題であった、安全に注意すること。 あいさつや返事、お礼の言葉もしっかりと伝えることができました。 とっても立派だった3年生。充実の社会科見学でした。 子供たちのお話をたくさん聞いてあげてください。 3年生 社会科見学(1)
無事に3年生は社会科見学を終え、帰校いたしました。
しっかりと社会科の学習に生かせるように見学すること。 安全に注意すること。 あいさつや返事、お礼の言葉をしっかり伝えられるといいね。 と課題をもって出発しました。 九品仏浄真寺では、 紅葉の始まりが美しいお庭も見ることができました。 住職さんに「閻魔大王の表情はどのように見えますか?」 と質問されると、多くの子は「怒っている!」と答えていましたが、 「心にやましいことがない人は笑顔に見えて、 悪いことしてしまったなと思う人は怖い顔に見えます。」 とお話いただいたとたんに、みんな「笑顔に見える!」 と答えていて、3年生かわいいなぁと思いました。 次は等々力渓谷です。 世田谷の住宅地にこんな場所があるのか!と どの子もびっくりしていました。 ご家族でもぜひ休日にお散歩にお出かけください。 10月27日(火)の給食《産地情報》 じゃがいも 北海道 たまねぎ 北海道 にんじん 北海道 パセリ 長野 にんにく 青森 キャベツ 群馬 いんげん 茨城 ぶたにく 青森 牛乳 北海道、茨城、栃木、群馬、 埼玉、岩手、青森、山形のブレンド 3年生 九品仏浄真寺等への社会科見学に出かけていきました
3年生が社会科見学で、
九品仏浄真寺、等々力渓谷、次太夫堀公園に向けて 出発しました。 久々の校外学習、 子供たちからもウキウキした雰囲気が伝わってきます。 見学中の様子は、帰校後、 この学校日記でお伝えできるようにしていきます。 10月26日(月)の給食《産地情報》 ごぼう 青森 たまねぎ 北海道 にんじん 北海道 だいこん 青森 れんこん 茨城 きゅうり 群馬 しょうが 高知 みかん 和歌山 たら アラスカ いか 北海道、青森 牛乳 北海道、茨城、栃木、群馬、 埼玉、岩手、青森、山形のブレンド 1年生 国語「かん字のはなし」の学習
1年生 国語「かん字のはなし」の学習です。
今日のめあて、 「漢字の成り立ちを理解する」 でした。 はじめに、今までに成り立ちの勉強してきた 「上」「雨」「水」「山」「下」 の成り立ちを知り、 さらに、身体を使って、書き順をおさらいします。 担任の先生といっしょになって、 身体を大きく使い、書き順を表している子供たち、 なんだかとても楽しそうでした。 次に、「日」「火」「田」「川」「竹」「月」を 成り立ちの部分から想像し、確かめることもしていました。 これからも、たくさん出会う漢字、 どんな成り立ちから生まれたのかについても 興味・関心がもてるとよいですね。 4年生 社会 「水道キャラバン」水道水について学習しました。 1学期の社会科で学んだことを思い出しながら、 真剣に水道局の方のお話を聞きました。 水道局ならではの沈殿や、ろ過の実験では、 子供たちは体を前のめりにして経過を見守りました。 振り返りでは、「蛇口から安全な水が出るのが 限られていると知って驚きました。」や、 「もっと水を大切に使いたいです。」 と発表していました。 ※HP上の写真の他への転用はご遠慮ください。 4年生 国語「世界にほこる和紙」の学習
4年生 国語「世界にほこる和紙」の学習です。
今日のめあては 「文章全体の組み立てを考え、初め・中・終わりの構成に分ける」 でした。 本題に入る前に、 無形文化遺産について知っていることをお互いに共有したり、 担任の先生が用意した“和紙”を実際に手にしたりして 教材文に対しての興味・関心を高めていました。 今年度、本校の重点としている 「聞く・話す」活動ですが、 温かな雰囲気の中で、担任と子供たちが 心地よさそうに話し合えていました。 1年生 算数「たしざん」の学習
1年生 算数「たしざん」の学習です。
今日のめあて、 「絵を見て、たしざんのもんだいをかんがえる」 をひとり一人が一生懸命に取り組んでいました。 最初に、 「たしざんのもんだいに かかせないもの=たしざんキーワード」を 全員で確かめてからのひとり一人の問題作りです。 「ぜんぶで」「あわせて」を どの子もしっかり使って、問題作りができていました。 最後は、子供たちが作った5つの問題を 「2つのグループに分けましょう」という かなり高度な問いがあり、 それについても、各自が真剣に考えている姿が 素晴らしかったです。 「同じ」や「つけたし」、「意見」のハンドサインも 子供たちは上手に使い、お互いの考え方の交流ができていました。 10月23日(金)の給食《産地情報》 もやし 栃木 こまつな 東京 にんじん 北海道 たまねぎ 北海道 はくさい 長野 とりにく 宮崎 牛乳 北海道、茨城、栃木、群馬、 埼玉、岩手、青森、山形のブレンド 曲想の変化を感じ取ろう
今日6年生はブラームス作曲の
「ハンガリー舞曲 第5番」を題材に 曲想や速度、調を感じ取る学習を行いました。 オーケストラを聴いたり、 2拍子の指揮を振ったりしながら 曲の速さの変化を感じ取り テンポが速いときに感じることや ゆっくりになった時に感じる曲想などについて みんなで考えました。 次回は指揮者が違う演奏を聴いて 感じたことを話し合います。 2年生 外国語活動「色と動物」
2年生 外国語活動「色と動物」の学習です。
今日のめあて、 「色と動物の言葉に慣れ親しむ」 を様々な活動をしながら、深めていきました。 「The color song」で、色の言い表し方を歌いながら繰り返し 次の「動物ヒントクイズ」 どんな動物かを探ります。 最後に 「Brown Bear,Brown Bear,What Do You See?」 の読み聞かせで さらに、様々な動物や色の単語を聞き取っていきます。 2年生の子供たち、 外国語活動にどっぷりと浸かり、楽しんでいました。 10月22日(木)の給食《産地情報》 じゃがいも 北海道 にんじん 北海道 たまねぎ 北海道 しめじ 長野 ブロッコリー 長野 キャベツ 群馬 きゅうり 愛知 レモン 広島 牛乳 北海道、茨城、栃木、群馬、 埼玉、岩手、青森、山形のブレンド 10月21日(水)の給食《産地情報》 じゃがいも 北海道 にんじん 北海道 たまねぎ 北海道 みつば 千葉 もやし 栃木 ほうれんそう 東京 とりにく 宮崎 たまご 青森 牛乳 北海道、茨城、栃木、群馬、 埼玉、岩手、青森、山形のブレンド |
|