1月22日(金)1年生図工「できたらいいな、こんなこと」
1年生の図工では「できたらいいな、こんなこと」という学習に取り組みました。日常の生活ではできないことを「絵の中でできること」を想像して描きました。星に乗りたい、ケーキのお風呂に入りたい、世の中にないような車に乗りたい、、、、など、思い思いの絵を想像して描きました。
1月21日(木)ゲーム集会「物あてクイズ」
今朝は、集会員会によるゲーム集会がありました。内容は「物あてクイズ」です。ボールやぬいぐるみなどを投げ、どんな物が投げられたのか当てるゲームです。いつも集会委員会のメンバーは準備を入念に行っています。また、当日も楽しさや面白さが伝わるように、盛り上げてくれます。今日の集会も楽しかったよ!ありがとう!
令和3年1月21日(木) 今日の
今日は、塩焼きそば、牛乳、カリカリカレーじゃが豆、ネーブルです。
令和3年1月20日(水) 今日の給食
今日は、四色そぼろ丼、牛乳、お麩と小松菜のすまし汁、いちごです。
1月20日(水)4年生図工「ほると出てくる不思議な花」
4年生の図工では「ほると出てくる不思議な花」という学習に入りました。今日は、木版画の下絵を描きました。大きく、はっきり描くことが大切です。彫刻刀で彫ることを考えると大き目に絵を描くといいと思います。どんな作品になるのか楽しみにしています。4年生、頑張れ!
1月20日(水)3年生算数「小数のたしざん」
3年生の算数では、初めて「小数」を学習しています。昨日から始めた小数のたしざん。ただ、小数点をとって計算して、最後に小数点を付けるだけではなく「どうしてそうなるのか?」をじっくり考えました。3年生のはじめのころより、ずいぶんしっかり図や言葉で自分のノートに書き表すことができるようになってきました。4年生に向けて、明日からの学習も頑張りましょう。
1月20日(水)5年生算数「四角形の求め方」
5年生の算数では四角形の求め方を学習しました。まとめに入り、複雑な問題に挑戦していました。「考える力」も必要です。
新一年生保護者会資料、本日郵送いたしました!
令和3年度入学予定の保護者の皆様へ
日頃より本校の教育活動にご理解とご協力を賜り感謝申し上げます。 さて、1月28日に予定されていた新1年生保護者会が中止になったことに伴い、 本日、来年度入学予定のご家庭に「新1年生保護者会資料」を郵送いたしました。近日中に各ご家庭に届くと思います。なお、今週中に届かない場合は塚戸小学校までご連絡をお願いします。 令和3年1月19日(火) 今日の給食
今日は、ごはん、牛乳、ジャンボぎょうざ、かぶのレモン醤油かけ、さつまいもとほうれん草のみそ汁です。
1月19日(火)新BOP棟完成、検査に入ります
新BOP棟が完成しました。今後、様々な検査の上引き渡しとなります。部屋はとても明るいです。検査、引き渡し、引っ越し、そして実際の運用となります。もうしばらくお待ちください。
1月19日(火)5年生算数「四角形の求め方」
5年生の算数では四角形の求め方を学習しました。正方形なら1辺×1辺、長方形なら縦×横となります。しかし、複雑な四角形ですと工夫が求められます。四角形をいくつかに分割する、全体の面積から引く等、、、。5年生の子どもたちは「どのように工夫すればいいのか?」を真剣に考えていました。
1月19日(火)4年生体育「ハードル走、高跳び」
4年生の体育ではハードル走と高跳びの学習に挑戦しました。今日は初めての学習でオリエンテーションを行い、学習の見通しを立てていました。ハードル走も高跳びも、自分の記録に挑戦します。けがに気を付けて自己記録更新を目指して頑張って欲しいと思います。
1月19日(火)5年生家庭科「五大栄養素」
5年生の家庭科では五大栄養素の学習に取り組みました。給食の献立をもとに炭水化物、脂質、たんぱく質、無機質、ビタミンの五大栄養素に分ける作業をし、発表し合いました。
1月18日(月)今週もよろしくお願いいたします
1月18日(月)全校朝会では、校長先生から阪神淡路大震災の話がありました。26年経ちますが大きな地震、火事により6000人以上が亡くなったことは忘れてはなりません。また、週番の先生から、今週の生活目標について話がありました。今週の生活目標は「その場に合った歩き方をしよう」です。廊下、校庭の犬走り、通学路など、、、。現在、塚戸小学校正門前の道路では水道工事を行っています。その場の状況に応じて1列で歩いたり、遠回りをしたりしなければなりません。そのような力も付けて欲しいと思います。
1月18日(月)6年生図工「わたしのお気に入りの場所」
6年生に図工では「わたしのお気に入りの場所」という学習に入りました。校舎内外で思い出のある場所を探し、タブレットを使って撮影しました。6年間通った学校です。自分なりのお気に入りの場所があるはずです。撮影した写真をもとに絵を描きます。6年生の作品が楽しみです。
1月18日(月)2年生音楽「小ぎつね」
2年生の音楽「小ぎつね」の演奏です。だいぶ上手になりました。
令和3年1月18日(月) 今日の給食
今日は、スライス入り丸パン、牛乳、鶏肉のバーベキューソース、野菜のひとしお、クリームシチューです。
1月15日(金)6年生家庭科2
1月15日(金)6年生家庭科2
1月15日(金)6年生家庭科
6年生の家庭科ではぞうきんづくりに挑戦していました。手縫い、ミシン縫いと今まで学習してきた技能を生かしていました。「学校に感謝の気持ちを伝えよう」というねらいもあるようです。1人1人の心がこもったぞうきんです。
1月15日(金)来週から書き初め展がはじまります
来週月曜日から書き初め展が始まります。本来であれば、ご覧いただきたいのですが今年度は感染防止の一環として保護者の方の鑑賞はできません。ご理解をお願いいたします。子どもたち同士で鑑賞の機会を設けていきます。
|
|