世田谷中学校の生活を紹介しています

美化デー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月5日は美化デーです
これは美化委員が各クラスの
清掃状況をチェックし表彰する
活動です

どのクラスもいつも以上に
念入りに清掃をしていました

表彰されるのはどのクラスでしょうか

日本語 「食」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は日本語「食」の授業で
かつお節について学習しました
DVDやテキストを活用し、
かつおやかつお節の作り方、
かつお節を使った料理について
学びました

今回は宿題も出ています
ぜひ、お家でやってみましょう

2月5日(金)の給食

《今日の献立》
・チリビーンズライス
・イタリアンサラダ
・いよかん
・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2

2月4日(木)の給食

《今日の献立》
・五目あんかけ焼きそば
・わかめサラダ
・フルーツ白玉
・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2

2月3日(水)の給食

《今日の献立》
・フレンチトースト
・コーンクリームシチュー
・にんじんサラダ
・とちおとめ
・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2

2月2日(火)の給食

《今日の献立》
・ごはん
・いわしの蒲焼き
・野菜のゆかりあえ
・呉汁
・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2

2月1日(月)の給食

《今日の献立》
・麦ごはん
・鶏肉の麻婆豆腐
・春雨サラダ
・せとか
・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 電話対応について

画像1 画像1
2月1日より、授業日の夕方以降及び
土日・祝日などにおいて電話機に
音声案内を設定することになりました

音声案内の開始・終了時間は以下の通りです
ご理解・ご協力よろしくお願いします

授業日
 開始時刻 生徒最終下校30分後
 終了時刻 午前7:45

土曜授業日
 開始時刻 午後12:30

授業日以外
 終日音声案内で対応

長期休業日
 開始時刻 午後4:45
 終了時刻 午前8:15

詳細は、「配布文書にある
「区立中学校の電話対応における音声案内の開始について」
をご覧ください

職業調べ学年発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月29日、各クラスの代表者による
職業調べ学年発表会を行いました
プレゼンテーションソフトを活用した
発表はとてもわかりやすく、
楽しい発表会となりました

中学校では進路・進学について
「キャリア学習」というかたちで
続けていきたいと考えています

1月29日(金)の給食

《今日の献立》
・麦ごはん
・たまご焼き
・きざみ昆布の五目煮
・さつまいもの豚汁
・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2

1月28日(木)の給食

《今日の献立》
・キムチチャーハン
・ししゃもの黒ごまフライ
・たまご入り中華風コーンスープ
・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2

クリーンデーが行われました

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度初めてのクリーンデーが行われました。
生徒会役員が指示を出し、2年生のボランティアが学校の回りを掃除し、きれいにしてくれました。
久しぶりの活動で、みんな楽しそうにしていました。

タブレット端末配布

画像1 画像1
本日27日(水)、1・2年生に
タブレット端末を配布しました

あわせて資料として、
個人用貸与タブレット使用ルールと
学習用タブレット端末の使用について
を配布しています
ご家庭で一緒に確認するとともに
ネットリテラシーについて話し合って
いただけると助かります

現在、学校ではネット環境の整備を
進めているところです
学校で使用できるまで、ご家庭で
調べ学習やe−ラーニングを活用
してください

また、本日配布したプリントの
受領確認書を29日(金)までに
提出してください

よろしくお願いします

連合展覧会

本日より世田谷美術館にて、第25回世田谷区立特別支援学級連合展覧会が始まりました。双葉学級も美術、技術・家庭、書写の作品を展示しています。
美術館では感染症予防対策もとられており、安心して鑑賞することができます。お時間がありましたら、日頃の子どもたちの学習の成果をご覧ください。31日(日)15時まで開催されています。
画像1 画像1

1月27日(水)の給食

《今日の献立》
・ごはん
・銀鮭の塩こうじ焼き
・野菜の磯辺あえ
・すいとん
・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2

1月26日(火)の給食

《今日の献立》
・黒砂糖パン
・鶏肉のハニーマスタード焼き
・ジャーマンポテト
・レンズ豆のトマトスープ
・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2

都立推薦受験

画像1 画像1
明日26日は都立推薦受験です
以下の資料を見て確認しましょう

 都立高校推薦入試について
 試験にあたって

1月25日(月)の給食

《今日の献立》
・ポークカレーライス
・こんにゃくサラダ
・りんご(ふじ)
・牛乳

全国学校給食週間が始まりました。

『献立に関心をもって食べよう』
をテーマに、献立のポイントを
お昼の放送で紹介しています。

《今日のポイント》
カレーライスは、和食に比べて
噛む回数が少なくなりやすいため
サラダや果物に
歯ごたえのあるものを組み合わせました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月22日(金)の給食

《今日の献立》
・ソース焼きそば
・大根ときゅうりのごま風味
・フルーツヨーグルト
・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生に願いを込めて

画像1 画像1 画像2 画像2
明日から本格的に入試が始まります
受験に向かう3年生に下級生から
プレゼントを贈りました

2年生からは、小さなダルマに
メッセージを書いて貼った大ダルマ、
1年生からはダルマを貼ってで作った
「必勝」の文字です

3年生が自分の力を発揮してくれる
ことを願っています
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

重要なお知らせ

学校だより

学校評価

各種おしらせ

PTAだより

学校運営委員会だより