3年国語 2年生のふく習2

画像1 画像1
3年生のみなさん、こんにちは。
休校が長くなることがきまりました。
学校でべん強することが、なかなかかないませんが、手あらい・うがいをわすれずに元気にすごせるようにがんばりましょうね。

5月11日には、新しいかだいをわたせるので、それまで先生もがんばってじゅんびをすすめます。
では、2年生のかん字のふく習問題です。前回より少しむずかしくなっています。2年生の教か書を見てもいいので、ちょうせんしてみてください。


問題
答え

4年国語 じゅく語1

画像1 画像1
今回のことば調べは「じゅく語」です。
4年生のみなさんは3年生までの3年間で、何と440字のかん字を学習しました。ですから、たくさんの言葉をかん字だけで読んだり書いたりできるようになっています。3文字じゅく語の問題を作ったので、がんばって見つけてください。

 問題
 答え

後で4文字じゅく語もアップするのでお楽しみに!

学習課題等配布・回収日について

臨時休校期間の延長に伴い、太子堂小学校の学習課題等配布・回収日を以下のように設けました。

令和2年5月11日(月)、18日(月)、25日(月)
5,6年生  8:30〜 9:30
1,2年生  9:30〜10:30
3,4年生 10:30〜11:30

詳しくはこちらをご覧ください。
画像1 画像1

ことばあつめ

みなさん。こんにちは。
すまいるの先生が楽しい問題を作りました。
ぜひやってみてください。

「ことばあつめ」

ひらがなチップで言葉作りをします。チップの枚数には制限があるので、相談しながらたくさん言葉が作れるように工夫します。
 低学年のみなさんは、チップをたくさん用意して、言葉作りに挑戦しましょう。 高学年のみなさんは「動物の名前」などルールを追加すると楽しめます。

ここをクリック

50音表



画像1 画像1

5年 国語 ローマ字のれんしゅうレベル1

画像1 画像1
こんにちは。
今回は、みなさんが3年生の時に習ったローマ字の練習です。
まずは、レベル1!
全問正解できるかな・・・?

国語 ローマ字のれんしゅう1

2年算数 20より大きいかず

画像1 画像1
きょうは「20より大きいかず」のもんだいです。
先生はゆぶねにつかって100かぞえてから、 
おふろを出ます。

もんだい
こたえ

6年生のみなさんへ

こんにちは、K先生です。
 5年生の社会で日本のことを勉強していると、日本の色々なところに行きたくなりますよね。
 その土地の名産や気候、地理を勉強してから行くと、旅がより楽しくなります。
 今は外に出るのが難しいので、5年生の社会の教科書や地図帳を見て頭の中で旅に出てみましょう。

問題
答え


画像1 画像1

1ねんこくご ひらがな

画像1 画像1
1ねんせいのみなさん

ぜんかいの まちがいさがしは たのしんでくれましたか?

さて、きょうは ひらがなの べんきょうです。
ぜひ、やってみてください。

1ねん ひらがな もんだい
1ねん ひらがな こたえ

えんぴつで ひらがなを なぞるときは ゆっくり ていねいになぞりましょう。
(いえで いんさつできない ひとは ゆびで なぞりましょう。)
○をつけたもの いがいにも ことばを さがしてみても いいですね。 

4年国語 ことわざ2

画像1 画像1
6字のことわざクイズをやってみましたか。知らなかったことわざがあった人は覚えてくださいね。次は7字のことわざクイズにちょうせんしてみましょう。

 問題
 答え

〔ことわざを使った文)
休校で子どもたちの生活リズムがくずれてしまってこまったわ。母は仕事に来ているから知らぬが仏(しらぬがほとけ)だけど。

どういう意味か分かるかな?
答えはこちら

5年 算数 角

画像1 画像1
みなさん、算数の学習で4年生になって初めて使った道具を覚えていますか・・・?
それは分度器です。
分度器の使い方おぼえていますか?
5年生でも、もちろん使いますよ。
教科書を見て使い方を思い出したら、問題に挑戦してみてください。
最後の⑶の問題で面白いもようができたら、先生に見せてくださいね。
楽しみにしています。
算数 角

臨時休業期間延長のお知らせ

世田谷区教育委員会から、臨時休業期間の延長が発表されました。
 こちら

これを受けて、太子堂小学校の資料配布・回収日について、本日中にホームページに掲載します。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年国語 ことわざ1

画像1 画像1
休校中、言葉調べをしようというかだいを出してありましたが、やってみましたか。
今日は、ひらがなにすると6文字になることわざで、クイズを作りました。

  問題
  答え

〔ことわざを使った文〕
4月の始め、始業式や入学式の準備が終わって先生たちがうきうきしていたときに、4月からも休校になるという知らせが届きました。先生たちは青菜に塩(あおなにしお)のような気分で帰りました。

どういう意味か分かるかな?

答えはこちら

4/28 本日の更新終了

明日は祝日。色々なことを我慢しておうちで頑張ってくれている、小さなファイターのみなさん。今年はいつものように楽しいゴールデンウィークというわけにはいかないけれど、みなさんの頑張りは必ず必ず大きな結果につながります。ありがとう。
お礼に先生方特製のワークシートや学習プリントをどうぞ!
今日もたくさんアップしましたよ。

保護者の皆様、連休に入りますので、各ご家庭への電話連絡は連休明けとなりますのでご了承ください。何かご心配なこと等がありましたら、学校までお電話いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

6年生のみなさんへ おすすめのテレビ番組

6年生のみなさん お元気ですか?
ホームページの学校日記にのっている課題に取り組んでいますか?
今日は、6年生の皆さんにぜひ見て欲しい番組の紹介をします。
今後の学習に役立つものばかりです。お家の人に伝えて、是非見てください。
見終わったら、自学ノートまたは番組の関係する教科のノートに「分かったこと」「思ったこと」「疑問に思ったこと」「なるほどと思ったこと」などの感想を記録しておくことをおすすめします。学びの記録を残していこう!学校が始まったら、みんなが書いた感想や記録を読むことを楽しみにしています。

4月30日(木)Eテレ 9:30〜9:45
「Q〜こどものための哲学」
5月 1日(金)Eテレ 9:50〜10:00 
「いじめノックアウト」
(5月2日 11:30〜11:40にも放送しています)

5月 1日(金)Eテレサブチャンネル 9:00〜9:30
「予想をうまく立てるには?」
5月 1日(金)Eテレサブチャンネル 9:30〜10:00
「見つけた身の回りの憲法」

Eテレサブチャンネルは、テレビによっては映らない場合もあります。お家の人に聞いてみてください。
・リモコンのチャンネル番号ボタンを2回押してみる
・リモコンの番組表ボタンを押して番組を選ぶ
・リモコンのチャンネルボタンで選ぶ テレビをEテレに合わせたら、チャンネルボタン(矢印のマーク)を押す
・3ケタのチャンネル番号を入力する テレビを地上デジタル放送に合わせる
 リモコンの「チャンネル番号入力(3桁入力、10キー)ボタン」を押す
 3桁番号(Eテレの場合「10」または「10/0」→2→3を入力する

ぜひ見てください。
画像1 画像1

6年国語 俳句

画像1 画像1
6年生のみなさん。こんにちは。
6年生では、1年間をとおして国語や日本語の授業で、俳句や短歌を詠む学習を行います。特に俳句は、句会を開いて友達の詠んだ俳句の中からいちばん好きな俳句を選んで、好きな理由をみんなで聞き合ったり、話し合ったりします。今日は、卒業した6年生が詠んだ俳句に触れてみましょう。

句会の練習をします。ワークシートにある俳句の中から好きな俳句を選んで、好きな理由をワークシートに書きましょう。「おもしろかった」だけすませることなく、どんな言葉がおもしろいと思ったのか。くわしく書きましょう。また、その俳句を詠んだ人の気持ちを想像したり、情景や心情を読み取ったりしてみてください。

感想は、学校が始まったら見せてもらいます。
みんなの感想を読むことを楽しみにしています。

ここを見ましょう!

4年社会 東京都の様子調べ

東京都の様子調べ、その1をやってみましたか。
だい2だんもやってみましょう。
ニュースを見ていると調べた区や市の名前が出てくるので、地図で場所を確かめてみるのも楽しいですよ。

もんだい
答え
画像1 画像1

3年算数 たし算1

画像1 画像1
前回の九九表は正かいできましたか?
今回は、たし算の問題です。
できれば、あん算(ひっ算を書かない)でといてみましょう!


問題
答え

※学校からの配布文書「3年生」の「音楽の学習」で、けんばんハーモニカの課題を出しましたが、けんばんハーモニカは学校に保管してありますので、取り組めるご家庭のみ行ってください。

5年算数 少数の計算

画像1 画像1
小数のかけ算の復習プリントです。正確に解けるかな?
小数点の位置に気をつけて答えをもとめてください。筆算を書くときは、必ず定規を使ってください。

小数のかけ算もんだい
小数のかけ算解答

小数の割り算もんだい
小数の割り算解答

2年こくご さんすうあそび

画像1 画像1
あたたかい日もあれば、雨がふってはだざむい日もありますね。まいにち、いえでなにをしてあそぼうかなやんでいる人もいるとおもいます。そんなみなさんに、かんじやすうじでたのしめるスペシャルもんだいをじゅんびしました!もんだいをたのしくとけた人は、じぶんでかんがえたもんだいをつくってみるのもたのしみの一つになるとおもいます。ぜひ、チャレンジしてみてください。

 かんじパズル もんだい
 かんじパズル こたえ
 さんすうてんむすび もんだい
 さんすうてんむすび こたえ

1ねん まちがいさがし

1ねんせいのみなさん
きょうは こうちょうせんせいと いっしょに まちがいさがしを つくりました。
まちがいは ぜんぶで 7つです。みつけられるかな?

もんだい
こたえ
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
行事
2/7
(日)
遊び場開放(10:30〜16:00)
2/8
(月)
朝会
2/9
(火)
たてわり班活動
2/10
(水)
B時程
2/11
(木)
建国記念の日
遊び場開放(10:30〜16:00)
2/12
(金)
薬物乱用防止教室(6年)
クラブ活動
クラブ活動見学(3年)
B時程
2/13
(土)
土曜授業日
学習発表会(4年)
遊び場開放(13:30〜16:00)

お知らせ

学校だより

学年便り(1年生)

学年便り(2年生)

学年便り(3年生)

学年便り(4年生)

学年便り(5年生)

学年便り(6年生)

図書館より

PTAからの配布文書

学校評価

遊び場開放

いじめ防止基本方針

年間行事予定表

6年生

学校保健