アーツフェスタ、中里小学校のみんなが輝きました!

クラブ活動 その2 (2/8)

 8日(月)、クラブ活動の様子です。3年生は、15日(月)にクラブ活動の体験をします。見学を終えた子どもたちは、「○○クラブにする。」と意欲を見せていました。写真は上から、球技クラブ、パソコンクラブ、歴史クラブです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動 その1 (2/8)

 8日(月)の6時間目は、クラブ活動でした。今回は、3年生が各クラブの見学をしました。3年生はクラブ長の説明を聞いて、活動の様子をじっと見ていました。写真は上から、卓球クラブ、バドミントンクラブ、手芸・クラフトクラブです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 総合的な学習の時間 (2/8)

 8日(金)の5時間目、6年1組は総合的な学習の時間でした。各自のテーマで調べたSDGsをタブレットや画用紙にまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数の学習 (2/8)

 8日(月)の5時間目、4年生は算数の時間でした。単元名「立体」の学習をしています。展開図を描いて、立方体を作っていました。一辺の長さを変えて、大きさの違う立方体作りにも挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科の学習 (2/8)

 8日(月)の4時間目、1年1組は生活科の時間でした。「かぜとあそぼう」の学習で、カラフルなビニール袋を一人1枚持って、校庭に出てきました。走ってビニール袋に風を入れたり、膨らんだ袋の手ごたえを感じたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育の学習 (2/8)

 8日(月)の4時間目、1年2組は体育の時間でした。準備運動をしてから3分間走をしました。その後、4人グループを作って、ボール蹴りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育の学習 (2/8)

 8日(月)の3時間目、2年2組は体育の時間でした。体育館で「なわとび」をしていました。担任の先生からこの時間のめあてを聞いてから、広がって練習を始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育の学習 (2/8)

 8日(月)の3時間目、1年1組は体育の時間でした。校庭で「ボール蹴りあそび」をしていました。ボールに片足を交互に乗せる練習をしたり、向かい合って、ボール蹴りをしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放送朝会 その3 (2/8)

 8日(月)の放送朝会の様子です。写真は上から、4年1組、5年1組、6年1組です。9クラスを見てまわると、担任がすわって子どもと一緒に話を聞いているクラス、担任が黒板にテーマの柱を書きながら聞くクラスがあります。どちらでも子どもたちは静かに話を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放送朝会 その2 (2/8)

 放送朝会での各学級の様子です。写真は上から、2年1組、2年2組、3年1組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放送朝会 その1 (2/8)

 8日(月)、放送朝会での校長先生の話は「やりぬく心」がテーマでした。「やりぬく心」は、今月の「人格の完成を目指して」のテーマです。どんなことをやりぬこうとしているのか、放送を聞いてから、子どもたちは自学ノートに自分の考えを書いていました。写真は上から、放送室、1年1組、1年2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学習用タブレット型端末配布 (2/5)

 5日(金)の5・6時間目、3年1組では学習用タブレット型端末を一人一台配布しました。画面が出てくると「You Tubeがある」と大喜びしていました。ルーターを5台入れて臨みました。9日(火)の夕刻以降に、3年生から5年生を対象に「ロイロノート」から情報を配信します。子どもたちからの返信を楽しみにしています。保護者の皆様には、「学習用タブレット型端末の利用についての確認書」のご提出をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みの様子 (2/5)

 5日(金)、今週最後の昼休みの様子です。なわとびやボール遊び、クラス遊びをしながら元気に過ごしていました。昼休みに委員会の常時活動を行うようにしたので、中休みよりは少し少なめです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 音楽の学習 (2/5)

 5日(金)の4時間目、4年1組は音楽の時間でした。「音楽で得意なこと発表」を名前の順で続けています。今回は、ダンスの披露でした。「パプリカ」の曲に合わせて踊るというので、他の子どもたちも一緒に参加して楽しいひとときになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 算数の学習 (2/5)

 5日(金)の4時間目、5年1組は算数の時間でした。単元名「正多角形と円」のこれまでの学習を生かして、「グラウンドに100m走のコースをかく場合のスタートとゴールの位置」を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科の学習 (2/5)

 5日(金)の3・4時間目、4年2組は理科の時間でした。講師の先生と学習をしています。今回は、「金属のあたたまり方」を予想し、その後、理科室で実験を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図画工作の学習 (2/5)

 5日(金)の3・4時間目、3年1組は図画工作の時間でした。「光と色のファンタジー」と題した作品が完成しました。4時間目の後半、自分の作品を持って、光と色を楽しめる場所探しをしていました。高い場所に置いて、「きれいだね。」と見合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学習用タブレット型端末配布 (2/5)

 5日(金)の3・4時間目、2年生は各教室で学習用タブレット型端末を配布しました。箱を手にして大喜び、ケースをあけても大喜び、画面が見えても大喜びの子どもたちでした。ネットワーク環境が整うまで、ルーターを数台ずつ使いながら取り組んでいます。本校では、2月8日、9日、10日の3日間、校内通信ネットワークの再整備作業やインターネット工事が行われます。世田谷区では急ピッチで工事等が進められています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ユニセフ募金活動4日目 (2/5)

 5日(金)の朝もユニセフ募金活動を行いました。運営委員の子どもたちも当番を決めて活動しています。募金活動終わりには、当番の子どもたちと運営委員会担当の先生たちとで振り返りをしています。活動は、10日(水)まで行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 理科の学習 (2/4)

 4日(木)の5・6時間目、3年1組は理科の時間でした。「じしゃく」の学習から磁石を使ったおもちゃ作りをしていました。工作用紙や割り箸、紙皿などを使って、「魚つり」「レース場」「エレベーター」などを作っていました。できたおもちゃで遊ぶ姿がとてもすてきでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/8
(月)
全校朝会 クラブ活動
2/10
(水)
午前授業 安全指導・安全点検
2/11
(木)
建国記念日
2/12
(金)
社会科見学(5年)
2/13
(土)
土曜授業日 ネットリテラシー醸成講座(5・6年生) 学校運営委員会

学校だより

保健だより

給食だより

お知らせ

各種おしらせ

校長室通信

学校評価

PTAマニュアル集

遊び場開放

リサイクル