2学期終業式
2学期終業式を迎えました。
校長先生からは、各学年生活科や総合的な学習の時間に取り組んだことについての紹介や子どもたちも先生方も一緒によく頑張り、すてきな活動をしたことについて振り返りのお話がありました。 児童代表の言葉は1年生と4年生です。 2学期頑張ったこととして、算数、音楽、なわとび、字を丁寧に書くこと、ランニング、係活動、手をあげて発言すること等の発表がありました。 「練習したらできるようになることが分かった」「自分の意見を頑張って言ってよかった」など、それぞれが自分の頑張りと成長を実感できていることが伝わってくる発表でした。 生活指導の先生からは、冬休みの生活について 1 手洗いをしっかりすること 2 インターネットトラブルに気を付けること 3 困ったことがあったら、周りの人等に相談すること 4 落とし物の確認、持ち物には名前を書くこと のお話がありました。 また、「世田谷区健康努力児童」の表彰、「世田谷子ども駅伝」入賞の表彰も行いました。 新型コロナウイルス感染拡大が心配される中ですが、保護者・地域の皆様に支えていただきながら2学期も学校生活を充実させることができました。ありがとうございました。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 元気 3年生! #96
「小松菜を収穫しました。」
担当者の合図のもと、小松菜の大収穫祭が行われました。 「みんなのために冷凍して、ピザにのせる!」 収穫して、食べちゃおう!とは考えていないようです。 みんなで協力して、おうちに持って帰っております。 保護者の皆様、相談にのってあげていただけないでしょうか。 多忙な時期にご迷惑をおかけいたしております。 元気 3年生! #95清掃の時にがんばれる子は、みんなのためにがんばれる子! 元気 3年生! #94
「さつまいもジャムを試食しました。」
「売ろうよ!おいしい!」 「ぜったい家でも作る!」 「パンに合う〜。」 という「最高!」という感想がありました。 なかには「しょっぱい!」なんで・・・? という感想もありました。 各グループそれぞれの味があり、 いろいろな思いがつまった試食会となりました。 こどもたちのふりかえりからは 総じて「楽しかった。」「またがんばりたい。」という感想が読み取れました。 もう大人があれこれ言わなくても、すべての経験を学びにつなげる姿勢があるような子ども達です。 ジャムは煮沸殺菌をしますし、調理・試食の時には多くの感染症対応策をしました。 しかしコロナの中、不安もある中でした。 ご協力いただきました保護者のみなさまに感謝申し上げます。 2学期も明日で終わりです。 冬休みもお気をつけてお過ごしください。 池が完成しました!(総合的な学習の時間) 5年生すべて子どもたちの手で作りました! 今日の給食12/24(木)セサミパン とり肉のマーマレードソースがけ ベーコンとはくさいのスープ キラキラゼリー 牛乳 今日は2学期最後の給食でした。とり肉のマーマレードソースがけは、揚げたとり肉に、マーマレードジャム、マスタードなどが入ったソースをかけて作りました。 〈食材産地〉 にんじん・・・・・千葉 たまねぎ・・・・・北海道 じゃがいも・・・・北海道 はくさい・・・・・茨城 とりにく・・・・・岩手 こまつな・・・・・東京 元気 3年生! #92
「さつまいもジャムを作りました。」
2組の総合的な学習の時間に作りました。 「最大のポイントは煮詰めすぎて、スイートポテトみたいにしないこと」という 担当者からのアドバイスを心に刻み、みんな、とろとろのジャムが完成しました。 後日試食をします。(あぁ、楽しみ。) 栄養士の先生も衛生面の管理と、お手伝いをしに来てくれました。 元気 3年生! #93
「クリスマスカードをおくり合いました。」
外国語活動では異国の文化も学びます。 今日はクリスマスカードをペアの友達のために作りました。 This is for you! 今日の給食12/23(水)スパゲティーミートソース コーンいりフレンチサラダ おからケーキ 牛乳 ミートソースは、たまねぎ、トマト、ひき肉をじっくり煮込んで作った特製のおいしいソースです。 〈食材産地〉 ぶたにく・・・・・群馬 ごぼう・・・・・・青森 たまねぎ・・・・・北海道 セロリー・・・・・愛知 にんじん・・・・・千葉 ピーマン・・・・・宮崎 きゅううり・・・・宮崎 キャベツ・・・・・愛知 朝スポの予定
2学期の朝スポは明日24日(木)までです。お手伝いいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
3学期の朝スポは1月12日(火)からです。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。 音楽集会
今朝の音楽集会は、放送やモニターを使いながら「前前前世」の曲に合わせてボディーパーカッションをしました。各クラスに音楽委員会の児童が入り、お手本を見せてくれます。
2つのパートに分かれているので、上の階の学年の足踏みの音などが聞こえてきて、別々のクラスでやっていますが、みんなのリズムを感じることができます。「おもしろかった〜!」という感想も聞こえてきました。 今日の給食12/22(火)きんぴらごはん おでん 和風サラダ 牛乳 おでんは、かつおぶしとこんぶのおいしいだし汁がおでんの具にたっぷりしみこんでいます。 〈食材産地〉 米・・・・・・・・千葉 ぶたにく・・・・・群馬 ごぼう・・・・・・青森 にんじん・・・・・千葉 しめじ・・・・・・長野 さやいんげん・・・沖縄 だいこん・・・・・神奈川 さといも・・・・・愛媛 キャベツ・・・・・愛知 きゅうり・・・・・群馬 元気 3年生! #91
「電気を通す物2」
今日は「電気を通すのかどうか試したい!」と 子どもたちからリクエストがあったものを用意して 実験を行いました。 紙幣(玩具銀行発行)はある男子が持参しました。(さすがです。) それぞれの硬貨の材質(黄銅、青銅など)も確認した後、実験を行い、とても盛り上がりました。 世田谷子ども駅伝 12月20日巴の学び舎チームとして本校の5・6年生も参加しました。 この日のために朝スポに欠かさず参加したり、自主的な朝練をしたりした子どももいます。 素晴らしいです。 男子チームは6位に入賞しました。 一生懸命が輝いた日でした。 今日の給食12/21(月)ごはん 白身魚の甘酢あんかけ 野菜のごまあえ 里芋汁 牛乳 里芋汁には、冬が旬の里芋がたくさん入っています。さといもは、ヌルヌルしていて皮をむくのが大変ですが、栄養があっておいしい食材なのぜひ食べてください。 〈食材産地〉 メルルーサ・・・・・ニュージーランド こまつな・・・・・・東京 とりにく・・・・・・岩手 にんじん・・・・・・千葉 もやし・・・・・・・栃木 さといも・・・・・・愛媛 だいこん・・・・・・神奈川 ねぎ・・・・・・・・千葉 元気 3年生! #90
「電気を通す物」
豆電球を使って実験をしました。 今日は身のまわりにある物を使って、何が電気を通して、何が電気を通さないか調べました。 また次の時間に調べたい物として、 「釘!」 「小銭!」 「缶!」 「お札!」 など色々な意見が出ました。 2学期の最後まで、学ぶのを楽しんでいるようです。 元気 3年生! #89
「書き初めの練習風景」
書道家の方が来てくれて、書き初めの練習をしました。 太くて良い字が書けるようになってきました。 これで2学期の書道の学習は終わりなので、書道セットとお手本を持って帰ります。ご家庭でもご確認下さい。また、冬休みの書き初めに向けて、筆の手入れや、墨汁の補充をお願い致します。 元気 3年生! #88
「ラディッシュを収穫しました。」
担当者から「やりましょう!」の一言があり、 休み時間に収穫しました。 身が詰まっていて、おいしそうなラディッシュです。 「みんなとピザにするのが楽しみだ。」 担当者が強い調子で言ったのが印象的でした。 今日の給食12/18(金)にこみうどん たこあげ やさいのあまずかけ 牛乳 「たこあげ」は、見た目はたこ焼きのようですが、実はほぼじゃがいもから出来ています。じゃがいも、じゃがいもパウダー、たこ、ねぎ、紅しょうがを混ぜ合わせてまるめ、小麦粉をつけて油であげて作ります。 〈食材産地〉 ぶたにく・・・・・群馬 こまつな・・・・・東京 たこ・・・・・・・アフリカ にんじん・・・・・千葉 はくざい・・・・・茨城 ねぎ・・・・・・・千葉 じゃがいも・・・・北海道 キャベツ・・・・・愛知 きゅうり・・・・・宮崎 しょうが・・・・・高知 元気 3年生! #87
「ピザ釜完成」
とうとう完成したようです。 耐熱煉瓦を積み重ねて、うまくバランスをとっています。 上から力を加えてもくずれません。 「どれだけ大きなピザを焼くつもりか。」 子どもたちが安心して調理などをできる状況に早くなってほしいと切に願っています。 それまで忍耐強く、屋内でのマスク着用の生活、食事中の私語をしないなどの対策をしていきます。 |
|