「4つの柱」は、下北沢小の「宝」です。(1)あいさつを進んでしよう。(2)ろうかは、静かに右側を歩こう。(3)人の話は、静かに聞こう。(4)5分前行動をしよう。

給食産地 2月9日(火)

2月9日(火)
献立 ちゃんこうどん、わかめサラダ、キャラメルポテト、牛乳

<給食産地>
豚肉 青森県
いか 青森県
大根 神奈川県
人参 千葉県
さつまいも 千葉県
白菜 茨城県 
ねぎ 茨城県
もやし 栃木県
きゅうり 宮崎県
小松菜 東京都
画像1 画像1

給食産地 2月8日(月)

2月8日(月)
献立 黒砂糖パン、チキントマトシチュー、ツナサラダ、りんご、牛乳

<給食産地>
鶏肉 青森県
ホールコーン 北海道
玉ねぎ 北海道
じゃがいも 北海道
にんにく 青森県
セロリ 愛知県 
キャベツ 愛知県
人参 千葉県
小松菜 東京都
りんご 青森県
画像1 画像1

3年生 授業風景

図書の時間です。もうすぐ4年生。読書の幅も広がってきたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 授業風景

音楽の時間です。琴で「さくら さくら」に挑戦しています。みんな真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 授業風景

体育の時間です。今日は、サッカーです。やっぱりゲームが楽しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

くるみ学級 授業風景

リトミックの時間です。音楽に合わせて、楽しみながら力を伸ばしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業風景

図工の時間です。「切って ひねって つなげると」どんな形が出来上がるのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 授業風景

国語の時間です。椋鳩十作「大造じいさんとガン」しっかり読み込んでほしい名作です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 授業風景

音楽の時間です。「こいぬの マーチ」木琴や打楽器を使って、合奏に挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 授業風景

道徳の時間です。「ペルーは泣いている」世界の人々と交流するために、どんな思いをもつことが大切でしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 授業風景

音楽の時間です。日本に古くから伝わる雅楽「越天楽」を聴いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くるみ学級 授業風景

「カラフル しましま」思い思いにカラフルな形を組み合わせて、オリジナル作品を作っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 授業風景

理科の時間です。「ものと重さ」予想を立てて、実験で確かめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 授業風景

外国語活動の時間です。自分のお気に入りの場所について、英語で表現しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業風景

生活科の時間です。昔あそびでは、あやとりに挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 授業風景

体育の時間です。ドリブルをして、笛が鳴ったら足の裏でボールを止めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日 今朝の朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は校長先生から「4つの柱」についてお話がありました。
下北沢小学校開校から、ずっと児童会で学校生活の中心として大切にされてきたものです。
「みなさんは10点満点中、それぞれ何点ですか?今日、帰るまでに1点でも点数が上がるように行動できるといいですね」
お家でもお子さんは自己採点で何点なのか聞いてみてください。

6年生 授業風景

算数の時間です。面積、体積の学習のまとめをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食産地 2月5日(金)

2月5日(金)
献立 ひよこ豆入りキーマカレーライス、ほうれん草とコーンのサラダ、いよかん、牛乳

<給食産地>
豚ひき肉 青森県
豚レバー 群馬県
にんにく 青森県
しょうが 高知県
セロリ 愛知県
キャベツ 愛知県
玉ねぎ 北海道
ほうれん草 千葉県
人参 千葉県
いよかん 愛媛県
米 千葉県
画像1 画像1

5年生 授業風景

音楽の時間です。琴のいい音が聞こえてきます。子どもたちは、上達するのが早いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28