未来に羽ばたく生徒たちの活躍の様子をご覧ください。

全員がそろいました!

5時間目今回の運動会で初めて、全校生徒が校庭にそろいました。座席を置く場所に生徒に座ってもらうと、例年であれば吹奏楽部や保護者が観覧する場所まで生徒席がきます。保護者や地域の方にこの場所に来て応援していただけないのはとても残念なのですが…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

代表リレー4

今日の朝練習に出られなかったメンバーのかわりに先生が?このあとの授業がつらそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

代表リレー 3

そしてスタートの連続画像です。ん〜やはりすごい!ぴったりそろっていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

代表リレー 2

スタート直後の姿勢の変化も、その後のスピードに関わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

代表リレー 1

明日の午後に予定されている代表リレーの朝練習の様子です。やはり走りが美しいです。まずはコーナーから。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひとつになる気持ち

大縄やリレーはひとつになる気持ちが必要です。各クラスには、それを大切にしようとする表示があります。燃えるフナキボ生たち。明日の運動会。雨降らないでほしい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ明日です

今朝も各教室を回ってみると、明日の運動会へ向けて各クラスの気持ちがいろいろなところにあらわれています。3年生の目標はなんと150回!びっくりですね。
校庭では体育科の先生がここ毎朝、6時30過ぎからラインをひいています。運動会へむけて気持ちも高まりますが気になるのは天気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

開票作業

画像1 画像1
放課後、選挙管理委員会が生徒会役員選挙の開票作業を行いました。一票の誤差なく三重チェックを行いました。結果は明日発表です!
(石塚)

東南アジアの共通性と多様性

画像1 画像1
「東南アジアについてどんなイメージを持っている?」という質問で始まった一年生の地理では、東南アジアの共通性と多様性について考えました。授業の最後に東南アジアのイメージはより深まったはずです。
(石塚)

気合の「オー!」

画像1 画像1
画像2 画像2
一年生最後の朝練では学年主任の山地先生から運動会に向けての熱いメッセージをいただきました。最後は山地先生の号令で拳を振り上げ気合の「オー!」を全員で行いました!気合十分で当日が迎えられそうです!
(石塚)

動と静

画像1 画像1
大盛り上がりのあとは、きちっと最後をしめることができるのがフナキボ上級生の強み!後輩にこの姿を示して、どう導いていくか。運動会が最初の機会です。
画像2 画像2

ついに大台へ

今日の9期生学年練習では、大縄飛び回数の新記録、3桁の大台超えが複数出た!との情報が届きました。応援にも熱が入り、喜びも笑顔もでます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

接戦の予感

2、3校時は9期生の最後の学年練習。リレーのアンカー勝負は、前回に比べかなり接近戦に。本番では何かアクシデントが少しでもあると、すぐ逆転の可能性が十分に予想される様相になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の朝練習

朝8時少し前。すでに校庭には11期生が集まっています。運動会前の最後の朝練習となりました。どのクラスも気持ちは‘優勝’をめざしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アジア州の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の一年生の地理では、二枚の中国の白地図に色をたくさん塗って、東部と西部の格差について気付き、情報番組の映像資料からその課題を考えました。
(石塚)

ボランティア活動

画像1 画像1
3年生女子生徒が校内配布物の封筒詰めを手伝ってくれました。
いつも気持ちよく手伝ってくれるボランティア精神に溢れるメンバーです。
こういったところも船橋希望の魅力の1つです。
みんなありがとう!(宮宇地)

リハーサル

画像1 画像1
放課後の役員選挙の撮影に向けて最終リハーサルを行っています!
(石塚)

最後を託す

アンカーに回ってくるころには、僅差の場合もあり、大差がついている場合もあり。それでもすべてのアンカー走者は全身全霊をこめて最後の走りに向かっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

とにかくつなごう!

全員リレーの練習は、とにかくバトンを1秒、いや0.1秒でも早くそして正確につなぐことに全勢力を注ぎます。でも、走っているうちには疲労も出てくるし、そんなうまくはいきません。でも、待っている相手がいると思うとがんばれる!そんなフナキボ9期生たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

聞く姿勢もみごと

朝練習開始の前に先生の話しを聞くときも、その集中力はすばらしい。気持ちがひしひしと伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより

学校運営委員会だより

Weekend homework(3年数学週末課題)

PTAだより

各種おしらせ

行事予定

学校概要・基本情報

1年 休校期間中の課題(5月課題配布以前)

2年 休校期間中の課題(5月課題配布以前)

学習習得確認調査過去問

3年 休校期間中の課題(5月課題配布以前)

2年課題 5月11日(月)配布

3年課題 5月11日(月)配布

動画配信

1年課題 5月15日(金)配布

2年課題 5月15日(金)配布

3年課題 5月15日(金)配布

1年課題 5月22日(金)配布

2年課題 5月22日(金)配布

3年課題 5月22日(金)配布

1年課題 5月29日(金)配布

2年課題 5月29日(金)配布

ロイロノート関係

R01 学校評価