ようこそ、若林小学校ホームページへ。

【2年生】紙版画にチャレンジ!

画像1画像2画像3
 2年生の図工科で、紙版画にチャレンジしました。今日は、下書きをした色紙を切って、台紙に貼っていきました。

版画の場合、色紙の上下も考えなければならないので、難しかったようです。

そして、次週へ続きます。

【1年生】動物の赤ちゃん

画像1
1年生が国語で「どうぶつの赤ちゃん」の学習をしました。
ライオンやしまうまの赤ちゃんは教科書で学習し、しっかりと特徴を読み取りました。
次は、自分の好きな動物の赤ちゃんの紹介カードを作ります。
図鑑にどんなことが書かれているか、きちんと読み取ろうと真剣な表情です。

【4年生】箱の形は楽しいね!

画像1
画像2
画像3
4年生の算数の様子です。
毎年、4年生に大好評の箱の形について学習をしています。
とっても身近な立体ですが、実際に紙をつかってつくってみます。
展開図も正確に描けて、箱の形ができ上がり!

【1年生】紙粘土でおべんとう!

画像1
1年生が図工の学習で、紙粘土を使いました。
絵の具で色をつけて、思い思いのお弁当を作ります。
かわいいお弁当、面白いお弁当・・どんなお弁当ができるかな?

【6年生】SDGsの視点から

画像1
画像2
画像3
6年生は家庭科の学習で、身の周りにあるものをつかってリフォームに取り組みます。
今まで学習をしてきたSDGsの考え方から始まるリフォーム。
担任の先生から紹介をされた例を参考に計画立案に入ります。
区に貸与されているタブレットを使って、ワイワイと意見の交流が続きます。
みんなで楽しい時間を過ごすことができました。

【1年生】鍵盤ハーモニカがんばろう!

画像1
1年生が音楽で鍵盤ハーモニカの練習をしています。
まだ音は出せず、指先を動かすだけですが、頭のなかでメロディを思い浮かべながらがんばります。いつか、素敵な音色を奏でられるその日まで!

【2年生】振り返ろう!小さい頃のぼく・わたし

画像1
画像2
画像3
2年生が生活科の学習に取り組んでいます。
小さい頃の自分と、今の自分を比較しながら、自分の成長を実感。
みんな大きく、頼もしくなってくれましたね。
おうちで用意していただいた写真をいとおしそうに眺める2年生たちでした。

【1年生】アミン先生、ようこそ!

画像1
画像2
画像3
1年生の教室にALTのアミン先生が登場!
みんなで楽しく外国語活動を行いました。
楽しいゲームがいっぱいのアミン先生の授業。
アミン先生が英語でいう色のものを見つけてタッチ!
とても盛り上がる1年生の教室でありました。

【6年生】ソフトバレーボール、楽しいね!

画像1
画像2
画像3
6年生の体育の学習の様子です。
今日はソフトバレーボールに挑戦〜!
レシーブもトスもできるようになりました。
ラリーもちゃんと続くようになり、バレーボールの楽しさを知った6年生たちでした。

【5年生】探そう!複合語

画像1
画像2
画像3
5年生の国語の学習です。
今日は複合語についての学習をしました。
お互いの漢字同士の関係から分類した5年生。
こんな時は国語辞典が大活躍です。
パラパラと軽快に辞書をめくり、お目当ての熟語を見つけることができました。
複合語、おもしろい!

【3年生】かわい過ぎ!ふわふわ人形

画像1
画像2
画像3
3年生が図工の時間に、ふわふわの人形作りに挑戦しました。
おうちから持ってきた靴下や手袋に綿を詰めて、たのしい作品ができました。
ふわふわの感触をどう生かすか、3年生たちの工夫が光ります!

【1年生】初めてのとび箱

画像1
画像2
画像3
1年生が体育館で体育の学習をしています。
今日は初めてのとび箱に挑戦。
まだ1段ですが、いろいろなとび方ができましたね。
体育のきまりをしっかり守って、学習活動に取り組むことができる1年生。
伸びしろたっぷりの1年生への期待、大です!

【5年生】読んでみようよ「大造じいさんとガン」

画像1
画像2
画像3
5年生は国語で名作、大造じいさんとガンの物語を初めて読みました。
みんなで静かに読み、また国語辞典を使いながら言葉の意味を調べます。
物語の展開にワクワクしながら読み進める5年生。
この後、ノートにしっかりと感想を書くことができました。

【6年生】もうすぐ卒業だ!

画像1
画像2
画像3
6年生の教室では、理科の学習をしています。
今日は交流電流についての話です。
先生の説明をしっかりと聞ける6年生。
ふと見れば6年生たちがつくったカウントダウンカレンダーが掲示されています。
クオリティが高すぎる!

【ふとんの日】今日は4時間、がんばるぞ!

画像1
画像2
画像3
2月10日はふとんの日だそうです。
今朝も寒い朝になりましたが、実は今日は4時間授業+明日はお休み。
子どもたちもいつも以上に明るく迎えた朝となりました。
校長先生は今日も正門で子どもたちを見守ります。
あいさついっぱいの若小正門。
今日も1日、いい日にしましょう!

若小チャレンジ短なわ

画像1
 全校で短なわ跳びの取り組みを行っています。密を避けるため、光の庭でも活動を行っています。子どもたちの様子を校長先生が見に来て、一緒になわとびをしていました。自然と拍手が起こり、子どもたちのやる気もさらにアップしました。

【4年生】養護教諭による保健の授業

画像1
4年生は体も心も大きく成長する時期です。
自分たちの体を、そして心を知るための養護教諭による極上の授業が、4週にわたって行われます。
まず初回は、1年生から4年生までどれくらい身長が伸びたかを計算しました。
身長が伸びた以外にも、できるようになったことなどを考えることで自分の成長を実感することができました。
来週も楽しみです♪

【2年生】避難訓練

画像1画像2
 3学期の避難訓練は、事前の予告がありません。
放送を聞いて、何が起きているかを判断して、避難を開始します。
本日は、家庭科室で火災が起きたという想定で訓練をしました。
防災ずきんを素早く被って、口元を抑えながら避難することができました。
静かに放送を聴けたのも素晴らしいです。

今日の給食 2月9日(火)

2月9日(火)
今日の献立
ごはん ほっけの塩焼き 根菜汁 牛乳

主な食材の産地
米…山形県
ほっけ…北海道
鶏肉…山梨県
ごぼう…青森県
にんじん…千葉県
大根…神奈川県
じゃがいも…北海道
ねぎ…千葉県
画像1

【2年生】使い込まれた音読集

画像1
画像2
画像3
2年生が国語の学習で音読をしています。
教材として持っている音読集。
1年間の学習ですっかり使い込まれていますね。
折に触れて音読を大切にしてきた2年生。
確実に読む力が育っています。
日々の鍛練でますます上達!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校概要・基本情報

学校だより

各種おしらせ

各種お知らせ

保健だより

相談室だより