学校日記では、山崎小学校の学びの様子をお知らせしています。

【仲よし学級】山フェスに向けて3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
山フェスまで、あと2週間!

各グループごとに、アトラクションの内容や準備する物を話し合って決めています!

1〜6年の縦割り学級という仲よしの強みを生かして、各グループ協力し合って準備していきます!


来週も準備を頑張ろう!!

ごんぎつね

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ごんぎつねの学習の様子です。

今日の場面は、
ごんが〇〇〇〇をする場面です。

場面ごとに、読み取れることや、
考えられることを、吹き出しにして書いています。

みんなしっかりと、ノートに書きながら読み深めていました。

〇〇〇〇に入る言葉はなんでしょう。
お子さんに聞いてみてください。

1年生☆3ヒントクイズ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日本語で「スリーヒントクイズ」の学習をしました。

クイズの答えがだんだんわかるように工夫して、3つのヒントを考えます。

一問紹介します。
ヒント1 まるいです。




ヒント2 大きいです。




ヒント3 人がすんでいます。





正解は、、、?

【6年】何を作っているのかな?2

画像1 画像1
正解はスーミーのケージの「囲い」でした。
冬に向けてスーミーが寒くならないように、周りを段ボールで囲ってあげたそうです。

11月6日 土曜授業の様子 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数は、少人数に分かれて「単位量当たりの問題」に取り組んでいました。数直線を使って、考えていました。

国語は、「ごんぎつね」。 場面ごとのごんの気持ちを考えていました。

廊下の掲示物も、「おすすめの本」が掲示されていました。友達の読んだ本を、実際によんでみることで、読書の幅が広がりますね。

11月6日 土曜授業の様子 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校庭で100mを走っていました。大地から力をもらって、勢いよく走る姿が見られました。

「森の音楽家」になって、手遊びや演奏をしていました。みんなで曲に合わせて、楽しく踊っていました。

水筆を使っての授業です。墨ではなく、水で文字が書けることにびっくり。筆の感触を確かめながら、「はね」「とめ」「はらい」に挑戦していました。

11月7日 土曜授業の様子 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、「外遊び」の時間でした。
朝のしたくを終えて、元気に遊ぶ姿が見られました。

時間になると、教室にもどる姿が見られました。
時間を考えて遊ぶことができ、とてもすばらしいです。

【仲よし学級】仲よし太鼓バトンタッチ2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週から始まった、仲よし太鼓バトンタッチ。

今日は、基本的なバチの持ち方や、太鼓の叩き方を学びました!

6年生が一生懸命教える姿や、4年生が一生懸命聞いてチャレンジする姿が、とってもスバラシイ!!

これもまた、「全集中の呼吸」で頑張っていましたヨ!!

【仲よし学級】みのりのあき

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「みのりのあき」という歌を楽しみました!

柿チームと、芋チームに分かれて、団扇で盛り上げます!

わっしょい!わっしょい!
わっしょい!わっしょい!


みのりのあきのお祭り気分だべさ。

【仲よし学級】リースづくり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先日の校外学習で拾ってきた秋のものを、さつまいものツルのリースに取り付けていきます!

ほかにも、毛糸などで飾り付けをしている友達もいましたよ!

完成が楽しみだなぁ〜!





さて、この投稿が、仲よし学級で100回目の投稿となります。

今後も投稿してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします!

【仲よし学級】鉄棒発表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
鉄棒の学習の最後は、それぞれ個々に練習に取り組んできた技の発表です!

1年生から6年生まで、「全集中の呼吸」で練習してきた成果を発揮することができましたヨ!

発表を見合って、とても良い雰囲気で終えることができました!

【6年】何を作っているのかな?

画像1 画像1
放課後、飼育委員の6年生の子たちが集まって、相談しながら何かを作っていました。
これはなんでしょう?

【6年】山フェス閉会式に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日の朝、4年生の代表委員の子たちが6年2組に訪問してきてくれました。
「山スポのオープニングの太鼓に感動しました。山フェスでも演奏してもらえませんか」
演奏のオファーでした!
山崎太鼓の実行委員の子たちからは、もちろん「OK」の返事でした。
写真は、前回のデビューの反省を踏まえて、次の本番に向けての改善点とアレンジをどうするかについて、実行委員とパートリーダーのメンバーで休み時間に相談しているところです。
感心したのは、実行委員の一人が家庭学習で反省点と改善点、アレンジについての原案を準備してきていたことです。
「これぐらいやらないと!」とのこと。
とても頼もしいです。
明日の土曜授業の中休みも会議の続きをすることになっています。

【2年】 図工科「 つづきえ どんどん」

「主人公はだれに しようかな。」

「どんなお話にしようかな。」

紙のつなぎ方をためしたり、見つけたりしてお話を考えました。紙の貼り方を工夫することで、お話がどんどん広がっていきますね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【2年】 算数 「2こずつふえるおにぎりの数を考えよう。」

今日は、2の段の九九の構成について考えました。答えが「2こずつ」増えていることに気が付きました。

また、「2×1」から「2×9」までの式を、図で表して考えました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生☆本のポップづくり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今まで朝の時間に、4年生が1年生の教室に来てくれて、おすすめの本の紹介をしてくれていました。

4年生が作った本のポップに憧れをもった1年生。4年生のポップを見せてもらって、真似をしながら丁寧にていねいに作りました。

「先生、4年生に作ったポップを見せにいきたい!」「こんなに上手にできたから、お礼をいいたい」ということで、4年生にお礼を言いにいきました。

少し緊張した顔で、4年生の教室に入りましたが、作ったポップを見て、4年生が拍手をしてくれたので、とっても嬉しそうな子どもたちでした。

上級生との関わりでたくさんのことを感じたり学んだりできました。
4年生、本当にありがとうございました!!!

キッザニア東京を出発しました

画像1 画像1 画像2 画像2
たっぷり様々な職業体験をして、お土産もいろいろもらって、キッザニア通貨のキッゾもいっぱい稼いでニコニコ帰路につきました。

こんなのも作れました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ミルクハウスというところで乳製品を作ったそうです。美味しそう。

キッザニア東京

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
マジックショーを見せてもらいました。すごい、すごい。仕掛けがわかりませんでした。

キッザニア東京

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子どもたちは、キッザニア東京を満喫しています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより

各種おしらせ

学校評価

PTAだより

1年生

2年生

3年生

仲よし学級

4年生

5年生

6年生

入学式

山崎小 学びの支援

カウンセラーだより

学校運営委員会