4年 道徳地区公開講座資料名 「まっ、いいか」でいいのかな 本時のねらい 規則を守らない場合には、本当は守るべきだと考えていながら、守らないことを正当化しようとする気持ちがあることに気付き、規則を尊重しようとする態度を養う。 【児童の感想】 ○一部の人だけでなく、全員が気持ちよくなるためにきまりはある。いつでも自分が正しいと思わずに、きまりを守る。 ○自分の「まあ、いいか。」でだれが困るか考える。 ○きまりを一つでも守らないと、後かいしたり、その人のためにだれかが苦労してしまうことになる。 ○約束や決まりは、不公平をなくして、みんなが気持ちよく過ごすためにある。約束を守ることは、自分のためになると思えばいい。 ○みんなにめいわくをかけないようにと考えるとよい。 1年 道徳地区公開講座
主題名 「自分のよいところ」(個性の伸長)
資料名 「ぼくは小さくて白い」 本時のねらい 真っ白なペンギンにもよいところがあることを理解し、自分の特徴やよさを見つけて、これからもそれを大切にしていこうとする心情を育てる。 <児童の感想> ○こんなにじぶんにいいところがあるなんてはじめてしりました。まえは、一つもないとおもっていました。うれしかったです。 ○みんながじぶんのいいところをしっていてくれてうれしいし、げん気になりました。みんなのいいところもおしえてあげられて、うれしかったです。 ○ぼくのいいところは、「人をえがおにするところ」や「はなしをよくきくところ」とおしえてもらいました。ぼくは、みんなにいろいろないいことをしてあげていたんだなとおもいました。 ○わたしのいいところは、「おとしたものをひろってくれるところ」や「いつもあかるくて、やさしいところ」とおしえてもらいました。じぶんのことをもっとしることができました。 ○じぶんのいいところをたくさんおしえてもらって、うれしくて、もっとともだちにやさしくしたくなりました。 3年 道徳教育
主題名「みんなが楽しく」(公正、公平、社会主義)
資料名「ぼくのボールだ」 本時のねらい ドッジボールに勝つためにボールを回したのは「間違っていたのだろうか」と考えはじめた「ぼく」の思いから、誰とでも公平に接しようとする態度を養う。 〈子どもの感想〉 ○友達と仲良く楽しく過ごしたい。 ○誰もいやな思いをしないようにしたい。 ○仲間はずれにしないでみんな同じように接したい。 ○相手の気持ちを考えたい。 書き初め
3年生の書き初めは「つよい力」。お手本をよく見て、形よく美しい字を書くことをめあてに頑張りました。冬休み前に練習したものから自分で気をつけたいところに印をつけ、意識して書き上げました。毛筆での書き初めは、初めてでしたが、集中して一生懸命取り組むことができました。
英語・多文化教室
本日4年生は「英語・多文化教室」を行いました。英語の発音のコツや、気持ちを伝える表現を学びました。「smile」「from the Heart」など、相手を意識してやり取りをしました。講師の出身国の衣服や文化についても教えていただき、様々な国の文化の理解を深めました。
|
|