9月1日(火)久しぶりの教室です!

久しぶりに友達と再会です。教室では始業式の後、夏の出来事を発表したり、自由研究の作品を披露し合ったりしていました。クラスによっては早速、算数や国語の学習にも取り組んでいました。高学年は学年集会を開いて「2学期に頑張ること」を確認し合っていました。「子どもたちの声が響く学校はいいな!」と改めて感じました。
2学期も子どもたちの頑張りの様子をお伝えします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日(火)2学期が始まりました!

9月1日(火)本日、みのりの学び舎世田谷区立塚戸小学校 第2学期の始業式が行われました。例年に比べて短い夏休みでしたが、きっと充実した休みとなったのではないでしょうか。久しぶりに登校する子どもたちの表情はやる気に満ち溢れていました。
2学期は9、10、11、12月と一番長い学期となります。また、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、様々な制約の中、学校行事も徐々に始めていきます。子どもたち一人一人が充実し、成長がみられる2学期となるよう教職員一同、力を尽くしてまいります。2学期も引き続き、保護者や地域の皆様のご理解とご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。
みのりの学び舎 世田谷区立塚戸小学校 
校長 石田 孝士
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月28日(金)5、6年生の補習

今日、8月28日、5、6年生の補習がありました。さすが高学年、短い時間を大切に集中して取り組んでいました。内容も、難しくなっています。担任が丁寧に教える姿もあり有意義な時間となりました。今日で、補習が終わりました。ご協力ありがとうございました。まもなく2学期が始まりますが、教職員一同、準備を進めているところです。9月1日、塚戸小の子どもたちが元気に登校することができることを楽しみにしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月26日(水)新BOP棟建設、屋根の工事に入っています!

たびたび、新BOP棟建設について工事の進捗状況をお伝えしていますが、今週は屋根の工事に入りました。あっという間に作業が進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月26日(水)3、4年生の補習

3、4年生の補習スタートです。今日も暑い一日でしたが一生懸命に頑張っていました。
漢字練習、算数の計算、読書感想文に挑戦する仲間と、それぞれの課題に向き合っていました。明日は3、4年に加えて、5、6年生の補習もあります。よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月24日(月)補習が始まりました!

夏休みも残り1週間となり、今日から後半の補習が始まりました。久しぶりの登校でしたが、一生懸命に学んでいました。今日、明日は1,2年の補習です。今年の夏は残暑が厳しく、しばらく厳しい暑さが続くと思われます。新型コロナウイルス感染症も怖いですが、熱中症にも気を付けなければなりません。水筒の持参、帽子をかぶる等、ご家庭でもご指導をお願いします。新学期まで1週間です。早寝早起きを心掛け、生活のリズムを整えてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月20日(木)新BOP棟の骨組みがほぼ出来上がりました

夏休み前には基礎工事をしていましたが、お盆が明けて久しぶりにみると、骨組みが出来上がっていました。平屋建て(1階)ですが、とても太い鉄骨を使っています。1月には完成予定です。これからも、新BOP棟の進捗状況をお伝えします。
残暑が厳しい毎日ですが、水分をこまめに摂ることを心がけ熱中症に気を付けてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月7日(金)新BOP棟建設、基礎が完成に向かっています!

たびたび紹介しています、新BOP棟建設ですが、基礎工事がほぼ終わりました。毎日、記録をとっていますが、日に日に変化しています。9月の新学期には、柱や壁ができるとのことです。現場の作業員の方々も、安全に気を付けて工事をされています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月7日(金)前半の補習最終日

今日は立秋(りっしゅう)。暑さ本番を迎えていますが、暦の上では秋です。
今日は、5、6年生の補習がありました。さすが高学年です。自分の課題を克服するために真剣に取り組んでいました。教員もマンツーマンでじっくり子どもたちに向き合って指導したり、一斉に指導したりと工夫をしています。前半の補習は今日で終了です。
後半の補習は24(月)~28日(金)となっています。
話は変わりますが、個人面談も終了しました。ご協力ありがとうございました。お子さんのことで気になることがありましたら、今後も担任まで連絡をお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月6日(木)補習4日目 その3

8月6日(木)補習4日目 その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月6日(木)補習4日目 その2

8月6日(木)補習4日目 その2
画像1 画像1
画像2 画像2

8月6日(木)補習4日目 その1

今日の補習は3、4、5、6年でした。朝からとても暑い1日でしたが、子どもたちは一生懸命に取り組んでいました。明日は5,6年。前半の補習が終わります。熱中症に気を付けて補習に参加してください。
また、個人面談に合わせてPTA会費の集金を行ってまいりましたが、明日が最終日です。ご協力よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2

8月5日(水)3、4年生補習1日目

今日から3、4年生の補習が始まりました。夏休みの課題に取り組む仲間、苦手な学習に取り組む仲間等、一人一人自分の課題に取り組んでいます。3,4年の補習は明日もあります。交通安全に気を付けて補習に参加してください。連日、気温が高く、熱中症が心配です。学校に来る際には必ず帽子の着用、そして、水筒を忘れずに持ってきてください。なお、欠席の際には必ず学校まで連絡をお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月5日(水)「落とし物コーナー」面談の際にお立ち寄りください!

保護者の皆様、暑い中、個人面談ありがとうございます。個人面談にお越しの際には、PTA会費の集金にご協力をお願いします。場所は北昇降口です。また、職員室前の廊下に「落とし物コーナー」を設けています。パーカー、手袋、ハンカチ、水筒、帽子等、たくさんの落とし物があります。個人面談前や終了後、職員室前廊下に立ち寄っていただき落とし物の確認をお願いいたします。個人面談終了後、廃棄させていただきますのでご容赦願います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

補習2日目

補習2日目になりました。今日も1、2年生の補習でした。夏休みのドリルやプリントなど、真剣に取り組んでいました。たった1時間ですが、朝の時間に集中して取り組むと学習効率が高まります。いつもより短い夏休みです。計画的に夏休みの課題を進めてほしいと思います。明日の補習は3、4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暑い中、個人面談よろしくお願いします!

昨日から個人面談が始まりました。お暑い中ありがとうございます。
生活面・学習面など学校生活全般にについてお話しさせていただきます。保護者の方も、質問がありましたら遠慮なく担任までお伝えください。

8月3日(月)補習1日目

夏季休業日に入りました。今日は補習第1日目で1、2年生の希望者が1時間みっちりと学習に励みました。時間は朝の9:00〜10:00、内容は国語や算数のプリント、夏休みのワーク等です。体育館・新BOP工事や空き教室が無いこと、個人面談と重なり、少ない補習期間ですがご理解の程よろしくお願いします。マスクの着用、水筒、ハンカチ、学習用具などの持ち物を確認してください。
明日も1,2年生の補習日です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月3日(月)学校主事さん、いろいろな場所を清掃しています!

夏休み期間を使って、主事さん方は「廊下のワックスがけ」「エアコンフィルター清掃」「トイレの清掃」等を行ってくれています。トイレ清掃は、ただワックスを塗るだけでなく、汚れを機械を使ってきれいに落とします。とても手間がいる作業です。9月の新学期はまだまだですが、しっかり準備を進めてくれています。9月に登校した時にはピカピカのトイレ、廊下になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月3日(月)PTA会費を集めています!

暑い中PTAの役員さんたちがPTA会費を集金されています。ありがとうございます。集金の期間は、個人面談期間中の8月3日(月)〜7日(金)午前は8:45〜11:00 午後は13:45〜16:00 となっています。個人面談期間中、補習期間中でもありますのでお静かにお願いします。集金金額は2000円、集金場所は北昇降口です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月31日(金)1学期終了、ご協力ありがとうございました!

 令和2年度は臨時休校からのスタートでした。2か月間の臨時休校を経て6月から分散登校が始まり、始業式をむかえたのは6月22日でした。いろいろあった1学期でしたが、塚戸小で働く教職員も、子どもたちも、保護者の皆様も、いままで当たり前であったことのありがたさを経験したのではないでしょうか?
 終業式では、6月の始業式で子どもたちに話した「あいさつ」「人に感謝できる子」「みんなの役に立つ子」について振り返りをしました。今まで塚戸小の子どもたちの課題であった「あいさつができる子」が増えたことや6年生がボランティアであいさつ隊を結成したことについて触れました。子どもたちの確かな成長の一つが見られました。
続いて、児童代表の言葉、校歌、生活指導主任の話と続きました。
生活指導主任からは夏休みの生活について話がありました。
1 交通事故に気を付ける
2 時間を守って生活する。外に出るときは行き先を必ず伝える。
3 公道や公園での遊び方
4 お金の使い方
 特に、公園での遊び方については子どもたちにルールを守らせたいことの一つです。最近、近隣の方々から公園のあそび方について注意・指導をしてほしいとの電話が多くあります。具体的には、子どもたち同士で水を掛け合って遊んでいる、小さなお子さんが遊んでいるのに公園内を自転車で走り回っている、スケートボードに乗って滑り台を滑っている等、、、。夏休みは学校生活を離れて、家庭での生活が主体となります。お子さんと夏休みの生活について話し合う機会をもっていただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。
 本日、塚戸たよりを配布し、2学期以降の予定を掲載いたしました。今後の新型コロナウイルス感染症の状況によって変更になる場合があることをご承知おきください。
 最後になりますが、保護者、地域の皆様の本校の教育活動へのご理解ご協力に感謝申し上げます。2学期以降も引き続きご協力をお願いいたします。間もなく長く続いた梅雨も明け、厳しい暑さの日々が予想されます、お身体ご自愛ください。

みのりの学び舎世田谷区立塚戸小学校 校長 石田孝士


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより

おしらせ

学校評価

学校経営

年間指導計画